goo blog サービス終了のお知らせ 

おまけの人生・・・

無理なくボチボチやって行きます・・・(;^_^A

今日のランチ

2017-01-31 21:21:56 | グルメ
今日はいつものBUONOがリニューアルのため休業だったので、近くの別のイタリアンのパスタフローラに行きました。
Aセット・Bセット・Cセットと言うのがあり、Nさんが「ほら、Cセットにはビールかワインが付いてるわよ」と言ったので、
「じゃあ、ここにしようか」って入った。
ランチメニューもあったけど、A・B・Cセットは好きなパスタに付けられるとのことで、
私は和風カルボナーラを頼み、Cセットのサラダはシーザーサラダにした。


柚子胡椒風味で和風だけかと思っていたら、筍が入っていたのにはびっくり!
チキンと筍といんげんが入っていて柚子胡椒が効いていたが、普通のカルボナーラにすれば良かったと思った。
量が多く、全部食べたけど苦しくなってしまった、、、。
セットのビールもいつもBUONOで飲むようなグラスで美味しかった。

映画の半チケでドリンクサービスがありコーヒーをもらった。


BUONOの方が量もちょうどいいし、味的にも合ってるから早くリニューアルオープンしないかな・・・?

SUPPER

2017-01-28 21:52:01 | グルメ
映画はららぽではもう終了していたので、イクスピアリに観に行ったが、これも夕方の回しかなかった。
終わったのが6時半過ぎで、お腹が空いていたので何か食べて帰ることにした。
で、Nさんとイクスピアリに行った時にいつも行く地ビールのお店ロティズ・ハウスに行った。
映画の半券を持って行くとビールが1杯サービスになる。
ダンナとまず1杯ずつ頼み、クイ~ッと飲んだ。空きっ腹に効く~!

つまみに自家製ピクルスと

スモークサーモンサラダと

豪華!ビーフ、チキン、チョリソーの肉山盛りプレート

山盛りと言うけどフライドポテトで嵩上げしてあったって感じだった。
あっと言う間にビールを2杯飲んでしまい、ダンナはビールの後2杯目のウィスキーソーダを頼んでいて、
私ももう少し飲みたくて、ちょっと多すぎるかなと思ったけどティスティングセットと言うのを頼んだ。

つまみがなくなったので、新たにポークリエットを頼んだけど、
私はポテトでお腹がいっぱいになってしまい、あまり食べれなかった、、、。

でも、美味しかったので今度作ってみようと思う。

ダンナにビールを手伝ってもらって全部飲んでお店を出たら、ちょうどディズニーランドの花火の時間だった。














ミッキーの形の花火を撮りたかったのだけど残念ながらタイミングを逃してしまったし、見ることもできなかった、、、。
でも、映画・食事・花火と楽しめて良かった♪

着物を着る会

2016-09-04 22:19:48 | グルメ
今日は、津田沼の呉服屋さんのイベントの『着物を着る会』だった。
いつも一緒のNさんが都合で参加できなかったので1人でちょっと寂しかった、、、。

今日は、船橋日大前にあるヴェントモデルノでのイタリアンでした。

結婚式場として使われているらしく、天井は高く、会場も広く、素敵な空間でした。


本日のメニューは
2016年9月4日
9月4日(日) ランチメニュー

本日の前菜盛り合わせ
 フリッタータ カポナータ モルタデラ 大マスのスモーク ポークリエット
本日の前菜
 生ハムと長ネギのクロケッタ

本日のパスタ
①シンプルな完熟トマトソース スパゲッティーニ
②若鶏もも肉といろいろ茸のトマトソース
③大マスのスモークと彩野菜・トウモロコシのクリームソース

本日のピッツァ
①マルゲリータ
②ベーコンと彩野菜・モッツァレラのピッツァ ロッサ
③生海苔と長ネギ・小海老のピッツァ ビアンカ

*Cランチ、Sランチご希望の方は2名様より承ります

本日のお魚料理
愛媛県産 真鯛のヴァポーレ ライムとカルダモンのソース

本日のお肉料理
イベリコ豚肩ロースのグリリア シェリービネガーソース
★ 本日の特別な一皿 ★
特選牛フィレ肉のグリリア~黒トリュフとフォワグラの赤ワインソース~
    *Cランチ・Sランチに  プラス\1,500- にてグレードアップ 
*Aランチ・Bランチに  プラス\3,000- にてご追加

本日のドルチェ
【Aランチ・Bランチ】
マンゴープリン
【Cランチ】
抹茶のクレマカタラーナ
本日のドルチェ盛り合わせ
【Sランチ】 
パンナコッタ ティラミス カッサータ
フルーツ ベルベンヌアイス


となっていますが、団体メニューで少し違っていたのかな・・・?
・フォカッチャ

ほんのり暖かくて美味しかったけど、全部食べると後のお料理が食べられないと思い少しずつ食べて正解!
周りの人達は何度もおかわりが回って来て、その度に貰っていたからちょっとビックリだった、、、。

・前菜盛り合わせ

生ハムとポークソーセージとサラミとポークリエットだった。
ポークリエットが美味しかった!
前菜を食べている途中で生ビールを頼んだのだけど、中々来なくて、前菜を食べ終わる頃になってやっと来た・・・

いつもはNさんが一緒だから2人で乾杯して飲むのだけど、今日は1人でつまんなかった、、、。

・本日のパスタ

持って来られた瞬間にシラスのにおいがした。
シラスと夏野菜のパスタってところかな・・・?
インゲンとキャベツと水菜と黄色人参と紫大根と冬瓜が入っていてヘルシーな感じのパスタだった。

・本日のお魚料理
愛媛県産 真鯛のヴァポーレ ライムとカルダモンのソース

これだけがメニュー通りだった!
紫色の野菜の名前が食べている時は思いだせなくて、今ビーツと思いだした!
でも、食べてみるとお芋だった。紫色のジャガイモだった!
黄緑色の野菜も何かな?と食べてみるとピーマンの味がして、パプリカでも黄緑色を見たことがなかったので何だろうと不明だった、、、。
鯛はちょっと塩分が強すぎたみたいだった、、、。
残していたフォカッチャでソースをすくって食べたら美味しかった~!
私は最初に貰った2切れのフォカッチャとお料理でお腹いっぱいになったけど、
周りの人達は2回目おかわりしたフォカッチャでソースを付けて食べていた

・本日のドルチェ盛り合わせ

ババロアに色々なフルーツが乗っていて美味しかった!
とっても美味しかったのだけど、お魚の時点でお腹いっぱいでドルチェを食べ終わったら帯が苦しいくらいだった、、、。

・コーヒーor紅茶でコーヒーをチョイス

コーヒーはお代わりしたかったな~・・・

同じテーブルに座っていた人が、天使の隠れ家よりこっちの方がいいねと何度も言っていたが、これは好みだなと思った。

いつもより集合が早かったので、食べ終わってお店に戻ったのも早かった。
早く帰ってミシンかけをしたいと思っていたので、さっさと買い物を済ませ、お店に寄ると、アイスキャンデーがあったのでラッキーといただいた。
グッドタイミングでお店に寄ったみたいだった、、、。
今月末で栄転転勤になるチーフと写真を撮ってもらってお店を出て、ユザワヤでマジックテープを買い家に帰ったら4時近かった。
アイスキャンデーはラッキーだったけど、寄り道で1時間無駄にしてしまった、、、。
汗だくだったので、急いで着物を脱いでシャワーを浴びて、ミシンを出したけど、
6時までの1時間ちょっとで前立てを付け終えるか自信がなかったので、頭巾を縫うことにした。
頭周りの部分と頭巾に印をつけて、タックを取りながら頭周りのふちに待ち針で付け、スローモーションでミシンかけをした。
調節ができるようにマジックテープを付け、内側を縫おうと思ったけど、
6時になってしまいダンナがいつ帰ってくるか分からなかったので、今日はこれで終了~・・・
頭巾だけでも完成させたかったけど、ダンナが帰ってくると困るので次に持ち越し・・・
明日はダンナが土日の振休を取っているので、明後日以降になってしまう・・・
早く完成させたいなぁ~・・・

ランチ

2016-03-22 23:59:49 | グルメ
ねーちゃんちに熊本のコウベルホテルの中にある菊泉言うところにランチに連れて行ってもらった。

ねーちゃんは車なので、私だけ生ビールを飲ませてもらった。

まず最初に前菜らしきものが来た。

次に箱膳が来て、引き出しを開けると色々なお料理が入っていて楽しかった。




そしてステーキまで出て来て、美味しかった~!

ご飯が来たときにはかなりお腹が満足・・・

それにデザートも付くと言うので、ご飯は少し残した
そしてデザートはおぜんざいだったのにまたビックリ!

美味しいランチでした。


ランチの後は、真珠の問屋さんに行って、
ゴールデンパールのリングとピアスとを買いました。

着物を着る会

2015-09-14 23:34:30 | グルメ
今日は津田沼の呉服屋さんの『着物を着る会』で千葉の游の字に行って来ました。

前菜は6種の小鉢が仕切りの付いた入れ物に入ってきたのだけど、2人分が一つの入れ物に入っているので
向かい合わせの人と真ん中に置いて食べなくてはならず、手前に引き寄せられないのが残念だった、、、。


椀物は海老真薯と松茸のお吸い物


お造りはこれまた5人前を一つのお皿に盛られていたので、取り皿をもらって分けなければならず、
最初から1人前ずつに分けて持って来てくれればよかったのにって感じだった、、、。


揚げ物は天ぷら、塩で食べてくださいと言われたけど、塩がどこにあるのか分からなかった、、、。
衣を外して食べたのだけど、それでも食べた後に油っこさが口の中にいつまでも残っていた、、、。


焼き物とご飯と汁物
鮭の西京漬けの焼き物だったけど、蒸し焼きにしてあったのか?焦げ目がついてなかった。


デザート
プリンだったけどカラメルソースではなく黒蜜だった。


食後のコーヒー
前回はカップだけでソーサーが付いてなかったけど、今回はちゃんとソーサー付きだった。v

しかし、スプーンがでかすぎ!
プリンに付いていたスプーンがちょうどいいくらいだった。


食事は美味しかったのだけど、次のお料理が出てくるまでの時間が長すぎて、
ご飯が出てくる前にはお腹いっぱいと言う人が多かった、、、。

夜ご飯

2015-06-30 00:07:47 | グルメ
『リトルマーメイド』を観終わった後、大井町ルミネ2にあるイタリアンに食事に行きました。
ダンナがそこに行きたそうだったので満席だったから空くまでしばらく待ちました。

先ずは田舎風サラダと生ハム&モッツァレラを頼みました。
サラダはオリーブがたくさん入っててグー!


生ハムも美味しかったけどモッツァレラが今まで食べたことないほど濃厚で美味しかった!

イワシのマリネ オレンジとウイキョウのサラダ

オレンジがちょっと大きく切りすぎててイワシと一緒に食べるとオレンジの味の方が勝ってしまってたけど美味しかった。

ここでしか飲めないと言うワイン

ディキャンタがかわいかった
味はまあまあかな?

夏野菜のなんとか?

温野菜と思って頼んだら冷たかった!

チーズ三種盛り

ゴルゴンゾーラとスモークチーズと胡椒の入ったチーズ
外側にカビのついたゴルゴンゾーラを食べたのは初めてだったけど美味しかった!
胡椒が粒のまま入ったチーズも初めてでめっちゃ美味しかった!

モッツァレラがあまりにも美味しかったのでもう一度モッツァレラだけ頼んだ


鯛のカルバッチョ

何か分からないけど、ちょっと物足りなかった…

リゾット




ピッタ00のカルボナーラみたいにチーズの中でリゾットを作るパフォーマンス付き!

ピッタ00のカルボナーラが最高に美味しいので期待していたら、米は硬めだし、チーズの中で作った割には濃厚さが足りず残念だった、、、。

着物を着る会

2015-05-10 22:58:49 | グルメ



今日は津田沼の呉服屋さんの『着物を着る会』で千葉の和食のお店に行って来ました。
千葉からモノレールに乗り換えて2駅目で降りて徒歩2分のところにある落ち着いた感じのお店でした。

お料理はお刺身と豆乳しゃぶしゃぶと天ぷらとご飯と味噌汁

天ぷらは有頭エビでカリッと揚がっていておいしかった♪
しゃぶしゃぶの豆乳出汁が残ったので、ご飯にかけておじやを作って食べたらこれまたおいしかった♪
デザートがないのがちょっと残念だった…

今日のランチ

2015-03-04 19:33:54 | グルメ



今日はららぽの呉服屋さんの着物日よりで鎌倉に行く予定だったのだけど、雨模様の予報だったため2日前に延期の知らせがきたので、Nさんとららぽに映画を観に行ってきました。

映画は『シェフ』を観ました。

映画のあとはいつものBUONOに行き、本日のおすすめメニューのイベリコ豚と九条ネギと柚子胡椒のベベロンチーノのセット

セットにはミニサラダとスープと飲み物付きなので飲み物は食後にコーヒーを頼み、まずはグラスビールを頼んで乾杯

今日も美味しかった

今日のランチ

2015-02-06 22:02:27 | グルメ

1本しか見なかったのでゆっくりランチをしようと映画館の近くのAOKIに行ってお寿司を食べました。
色々とメニューかあったけど前回と同じものを食べました。
シャリを少なめに頼んでもお腹いっぱいになりました。
女性だけにデザートのサービスとティラミスが出てきたのも嬉しかった♪

昨日のランチ

2015-02-05 22:56:02 | グルメ

昨日はららぽの3階にあるイタリアンでランチをした。
2人でセットと言うランチを頼んでみた。
サラダとパスタとピザが選べたので、生ハムのサラダと茄子とモッツァレラチーズのパスタとソーセージと山わさびのピザを頼んだ。
パスタが思ったより量が多くてビザまで食べたらお腹が苦しくなったけど、どれも美味しかった

中華ランチ

2015-02-01 23:56:08 | グルメ
Nさんのお供で浅草橋の呉服問屋さんに行ってきた。
ビニール袋にいくつか入れレジまで行き、計算してもらってる間にお茶を飲もうと休憩所に行き、その前にトイレに行ってくるねと行ってる間にちょっと冷静に考え、しまい場所がないし、どうしても欲しいものじゃないと判断してNさんのところに戻ると「やっぱりいらない、止める」と彼女も言い、「じゃ、計算する前に止めるって言わなきゃ」と急いでレジまで戻り、バーコードを読み込んでるところでキャンセルした。

Nさんの目的のものだけ買って帰りに中華屋さんに行くと、【準備中】の看板が…
あ~間に合わなかったか…と思っていたら、「どうぞ、いいですよ」と開けてくれた。
ラッキーと中に入り、ランチメニューの中から海鮮豆腐定食を選んだ。
今日はスープもしっかり味がついていて美味しかった。

昨日のランチ

2015-01-29 21:47:41 | グルメ


いつものBUONOに行きました。
私は牡蠣と白菜のリゾットを頼みました。
ずいぶん大きく切ってある玉ねぎだと思ったら白菜の芯の部分で、あまり火が通っていない玉ねぎのように見えたけど、牡蠣の味が良く染み込んでいて美味しかった。

先日のランチ

2015-01-25 21:04:57 | グルメ
先日のPとの映画デートの時のランチ
梅の花に行きました。
新年会ってことでちょっと奮発して梅の花膳『極』を頼みました。
・前回行った時に貰った名刺の裏のビンゴカードのサービスの梅ジュース
アイスとホットがあったので飲んだことがないホットを頼みました。

アツアツだったけど美味しかった。
・小鉢(ミルク豆腐と小松菜のお浸しと湯葉煮)

どれもお上品な味で美味しかった。
・茶碗蒸し

・あ造り

・引き上げ湯葉



温まると幕が張ってきて湯葉が出来上がるのが面白かった。
・かにしゅうまい

・おしのぎ(湯葉まんじゅう)

もっちりとして美味しかった。
・生麩田楽と湯葉揚げ

湯葉揚げがふっくらもっちりとしていて美味しかった。
生麩ももっちりしていた。
・選択料理は黒毛和牛ロースの溶岩焼き・本日の魚料理・あわび料理からの選択であわび料理を選択
さらに冷製と煮あわびとのチョイスがあったので両方頼んでシェアすることにしました。


どちらのあわびもやわらかくて美味しかった。
・季節の飯物と湯葉吸い物と香の物

昆布を紫蘇で煮たものを乗せたおこあ
・デザート


私は豆乳アイスを、Pは金柑シャーベットを頼みました。
金曜日はレディースデイでデザートサービスと言うことで、豆乳プリンがサービスで付いてきました。
別腹、別腹🎶
とっても美味しくいただきました。

最後の晩餐

2015-01-09 22:38:24 | グルメ






明日ねーちゃんが帰るから今夜は最後の食事
ダンナがどこかへ食べに行こうと言うので、近くの『エル・コラソン』に行きました。

ベルギービールのデュヴェルと言うのを飲んだ。
シーザーサラダとエビとアボガドのサラダ、カンパチのカルパッチョ、白子のムニエルバターソースかけ、サーモンといくらのペンネ、仔牛のすね肉のワイン煮込みを頼み楽しい時間を過ごしました。

朝食、そして…

2015-01-03 11:03:26 | グルメ


今朝の朝食は籠に小鉢が並んでかわいかった。
鉄板ではかれいの干物を軽くあぶっていただきました。

朝風呂から上がって来たら並べられており、思わず「これは朝からビールやね」と2人で朝からビールを開けました。



朝食後ゆっくり支度をして宿を後にして加賀温泉駅に着いたら、金沢方面行きの電車が遅れているとのことだったので、窓口に行き特急電車の空席があるか聞いたらあるとのことだったので特急に乗って金沢まで行くことにした。