アンケート第2弾は、この時季ですから、やっぱこれですね。
あなたが、
クリスマスに観たくなる映画、観て欲しい映画を教えて下さい。
コメント欄にご紹介いただくか、コチラのページに投票してください。
(只今、リンク先のサーバーが不調のようで、なかなかページが開かずご迷惑をおかけしております。サーバー復活のようです
)
これはたくさん有りそうだなぁ。
前回は予想以下の参加者で、『お一人3票まで』なんて余計なお世話様。今回は特に決めていません。とにかく、お薦め作品を御投票下さい。
引き続き、左メニュー下の「テアトル十瑠/アンケート」もヨロシク
12月25日で、今回のアンケートは終了しました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
あなたが、

コメント欄にご紹介いただくか、コチラのページに投票してください。

(

これはたくさん有りそうだなぁ。
前回は予想以下の参加者で、『お一人3票まで』なんて余計なお世話様。今回は特に決めていません。とにかく、お薦め作品を御投票下さい。
引き続き、左メニュー下の「テアトル十瑠/アンケート」もヨロシク

12月25日で、今回のアンケートは終了しました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
W・ホールデンの「クリスマス・ツリー」も「ナイトメア・・・」も記事を読ませてもらった気がするなぁ。
他にも思い出したら、投票してね
せっかく御投票いただいたデータも見れないようになってしまって、残念です。
記憶に残っているのを書いてみますね。
・mayumiさんから、「素晴らしき哉、人生」
・anupamさんから、「クリスマス・ツリー」、「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」
・オカピーさんから、「クリスマス・キャロル」、「34丁目の奇跡」
・アスカパパさんから、「ホワイト・クリスマス」
オカピーさんと、アスカパパさんからはもう一つずつお薦めがあったはずですが、失念してしまいました。よろしかったら、もう一度コチラにコメントいただければ嬉しいです。
私が上げたもう一本は「シベールの日曜日」です。
悲しいクリスマスの代表ですね。
「三十四丁目の奇跡」は勿論オリジナルのほう。
「クリスマス・キャロル」はめちゃくちゃ映画化が多いので、70年版を代表としましょう。
mayumiさんのお薦め「素晴らしき哉、人生」にも一票。
セルジュ・ブールギニョンの「シベール」は実は未見なんですよ。“スクリーン”では公開年のベストテンに入っていた名作ですけどね。
確か、anupamさんもお好きなはずなんですが・・。
ついでに、私のお薦めも「素晴らしき哉、人生」。それと「街角/ピンクの店」です。
「三十四丁目の奇跡」も以前から見たかった映画だったので、只今レンタル中です
あっ、ほれ、
あまのじゃくぅったら、あまのじゃくぅ~!^^
クリスマスなんか、キライだよ~~~~ん!の
ロン・ハワード監督「グリンチ」大好き~!
大げさアクション全開の緑色のジム・キャリー!
ウッって変わって(笑)
ティララリ~~ララ~♪
イタリア映画「鉄道員」だべさ。^^
あれはクリスマス・イブから始まるんだよ~。
ほんで~、翌年のクリスマス・イヴにピエトロ父さんはね、ギター持ったまんま
天国さね~・・・・
あ~~~~、サンドロ坊や~~~!
けなげでカワイかった~~~~!
レコード擦り切れてまったサントラ。
あの叫んでる台詞・・・
・・・ラウナッ、ガーフィーッ!って当時は聞こえたけんど
何て言ってた(意味)のか、忘却のスッポンポ~ン
「恋におちて」も、いかった~~~!
『ホワイト・クリスマス』(1954年製作公開)のオリジナルに当たりますね。
1年に15日だけ祝日に開くホリディ・インを開いたジム(ビング・クロスビー)が、小雪降るクリスマス・イヴの夜、「各々の祝日の曲を創った。クリスマスはこの曲だ」と唄う場面が秀逸です。
「♪夢に見たホワイト・クリスマス~遠いあの頃のように~木は雪でキラキラ輝き~子供たちはワクワクして~橇の音に耳を傾ける♪」←ここで葉巻パイプでクリスマス・ツリーの鐘を叩くところが・・。
ネット上のエスカレーターの上りと下りで、『あっ、あっ』ってお互いを指さしてるような、へんな感じ~ですがな。
「グリンチ」に「鉄道員」に「恋におちて」ですな。
「グリンチ」(未見)は知ってますが、ロン・ハワードとは知りませんでした。
「鉄道員」。懐かしいですねぇ。実は、ポートレイト・クイズにジェルミさんを考えていたんですが、適当な画像が無くて、今回は断念しました。クリスマスが絡んでいるのは忘れてました。
「恋におちて」。
「逢びき」の再見熱が、数ヶ月前から高まっているですが・・・。
「スイング・ホテル」は「ホワイト・クリスマス」のオリジナルなんですね。
この辺りの情報になると、大昔、淀川さんのお話で聞いたはずなんですが、すっかり忘れてます。
「ホワイト・クリスマス」はテレビで観たと思います。
クリスチャンではないですが、「♪ホワイト・クリスマス」は大好きです
ご常連の猛者様方のコメントを拝見して、今とっさにタイトルを思い出せないわたくしめ、修行不足を実感しています。
仕方ないので裏技。
きっとここにいらっしゃるどなたもご覧になったことがないであろう、愛するショーンの映画です。
「トム&トーマス」。舞台は冬のロンドン。折りしも街はクリスマス・イルミネーション一色に染まる頃。会うはずのない2人の双子が出会ったことから始まる大騒動…というお話です。大団円は、みんなでハッピーなクリスマスを迎えます。小品ですけど、結構いいお話しです。