雑種犬みね侍の赤鼻DIARY(withちよ

愛犬ミネジを亡くし失意の日々・・・。たまに千代も出てきます。

雨蛙の壁ドン(笑)

2019-06-19 18:24:33 | 両生類のこと
日曜日、庭を点検していると・・・



2019/6/16撮影
アマガエルが壁ドンをしていました(笑)





2019/6/16撮影
これは・・・ある意味壁に擬態しているのか?!笑






そうそう、先月さりげにこんなものを庭に設置しました😓


↓↓↓


2019/5/21撮影
睡蓮鉢です(´Д`|||)

近所のホームセンターで激安で売られていたので…
思わず購入してしまいました(^-^;


バケツに溜まった水じゃなく
やっぱちゃんとした水場がほしいかなーと思って…😅




すると数日後には…



2019/5/30撮影
葉っぱの上にカエルが乗っていました(^o^)




そんなこんなで、
我が家の庭はもうすっかり蛙たちの憩いの場所と化しております😓😓









クリックお願いします

あっちもこっちもキアゲハ祭り♪

2019-06-18 21:26:30 | 昆虫のこと
6/10朝、職場に植えているパセリに
キアゲハが産卵しているのを目撃しました。


ただ、その後パセリの苗をチェックしに行くも
卵は全然見つからず😓



産卵していたように見えたけど気のせいだったかなぁ~と思っていたのですが、
昨日なんと!
改めてパセリ苗をチェックしてみると…


↓↓↓



2019/6/17撮影



2019/6/17撮影



2019/6/17撮影


.゚+.(・∀・)゚+.゚

こ、これは間違いなくキアゲハbaby☺️☺️☺️


やはりあれは見間違いではなかったー!!

と、喜びも束の間。
冷静にキアゲハbabyの数を数えてみると…。
ひぃ、ふぅ、みぃ…
な、なんと!
少なくとも8匹もの姿を確認できましたΣ( ̄□ ̄;)

8匹…。
いきなり多すぎ(^-^;
パセリ…足りるかな??


でも、実家にもパセリ苗があるし
もし足りなくなったらそちらにピン子達を移動させればいいかな?

そう思ったんですが…。


なんと…今日…
実家のパセリ苗をチェックしてみると…



2019/6/18撮影



2019/6/18撮影



2019/6/18撮影



2019/6/18撮影



2019/6/18撮影


!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
うぇぇえええええ?!?!?!

こちらにもキアゲハbabyが大量発生しておりました😭😭😭😭
(卵まであるしー)


キアゲハ三姉妹がいなくなったのが先月末…
それ以来のキアゲハfeverです\(^o^)/


って、喜んでる場合じゃない!!


職場のbaby達の食糧はどうなる?!

Σ( ̄ロ ̄lll)



職場のbaby達8匹と…
実家のbaby達…10匹くらい??
合わせて20匹近く?爆


足りるだろうか…
パセリ…


これはかなり不安になってきました😭



今からまた新たに種を植えた方がいいかな…
(って間に合うのか?!)



💦😭💦💦😭💦











クリックお願いします

大雨後の惨状

2019-06-17 20:50:05 | 昆虫のこと
この土曜日の大雨。
それはそれは凄まじいものでした。。


一時間ほどの間でしたが、
風も雨ももの凄くて

家の中にいても恐怖を感じるほどでした。。




以下、その凄まじさがよくわかる写真をば😓

↓↓↓



2019/6/16撮影
こちらは6/11に羽化した空き家ピン子2号の脱け殻。
頭の部分がすっ飛んでいました…(´Д`|||)






2019/6/16撮影
こちらは屋根の上にあった脱け殻。
もはや脱け殻だか何なんだかわけのわからない物体と化してます😭






2019/6/16撮影
そして、空き家ピン子1号にいたってはお尻の先しか残っていませんでした😱😱😱






2019/6/16撮影
唯一無事だったのが奥ピン子の脱け殻😲
暗くて見にくいですが(^-^;
おそらく完全無傷ですね。




もしこれみんな中身が入ってた状態だったとしたら…
どうなってたでしょうね??


意外と大丈夫だったかもですが…
この惨状を見るとみんな羽化した後でよかったなぁと思いました(^-^;










クリックお願いします

水も滴るイイ男…ピン太郎爆誕!

2019-06-16 21:53:25 | 昆虫のこと

2019/6/11撮影
実家の庭に置いてある木で蛹になっていた拉致ピン子。
蛹になったのは6/3のことでした。




2019/6/11撮影
いつ羽化するのか…私の予想としては
6/13頃かなと思っていました。

というのも
先日空き家ピン子が蛹になったのが5/15で
5/26に羽化したのでちょうど12日目の羽化で
今は6月なのでそれよりも少し短くなるかなと思い
11日目頃に羽化すると思ったんです。




2019/6/11撮影
でも…6/13になっても全く変化のない蛹。
これは11日に撮影したものですが、13日も全くこれと同じ状態でした。

しかもこの蛹。
実は蛹になって6日目頃から生存確認のためたまにツンツンと触っていたんです。
でもびっくりするほど無反応で…
1週間経っても10日経っても全く動く気配なし。
ツンツンじゃなくてお腹の辺りを親指と人差し指で摘まむようにガッツリ触っても
全然動かず。


これは…まさか寄生蜂(蝿)に寄生されてる?!?!



でも蛹の見た目はそれほどおかしな変色もないし
お腹の節が伸びてるということもありません。
見た目に限っては、いたって普通のサナギ…。
強いて言えば、ちょっと木に似せすぎかなとも思うけど(笑)

ま、まさか?!
蝶になることをやめて木になろうとしているのか??爆爆
一瞬そんなことが頭をよぎりました(^-^;


そんな心配をよそに
昨日ついに…😁




昨日(6/15)こちらは朝から雨でした。
昼過ぎには雷を伴う大雨が降り、台風かと思うくらい凄まじい雨と風でした😱
15時頃にはマシになりましたが、それでもまだ雨はやまず…。

結局、20時頃まで降り続けました。



私が実家に行ったのは17時すぎでした。

前日6/14は珍しく散歩に行かなかったので
もしかしたらピン子が羽化したかもしれない
もし羽化していなかったらいよいよ寄生蜂にやられた可能性が高いかもしれない
それを確認するため、雨の中急いで実家に行ったんですが…。


そこで目に飛び込んできた光景は…



2019/6/15撮影
むむ?!
こんなところでアゲハが雨宿りしてる?
蛹のことを木だと思ってるのかな?
アハハ~それはお仲間の蛹だよ☺️




2019/6/15撮影
って、え??
よく見ると蛹の蓋が開いています。
で、その下にアゲハがいる…。


ということはつまり?!?!



このアゲハは羽化したばかりのピン子????



ここまで理解するのに数秒かかりました(笑)




もうびっくりです😭😭😭
あの凄まじい嵐の後(まさか最中?)に羽化していたんです( ̄▽ ̄;)



「え?ピン子?ほんまにおまえピン子か?!」










2019/6/15撮影
私の声に驚いたのかアゲハは翅を広げておしっこをしました(矢印部分)

一瞬飛び立つのかと思いましたが…




2019/6/15撮影
すぐまた翅をとじました。

それにしても美しい翅です。
しばし見とれながらもバシャバシャと撮影(^-^;




2019/6/15撮影
よく見ると目のところに水滴がついてます。



これはいけない!と…



2019/6/15撮影
思わず持っていた傘をさしてやりました(笑)
晴雨兼用なので真っ黒ですけどね(^-^;

驚くかなと思ったけど
おとなしくじっとしていました。




2019/6/15撮影
それにしても本当にキレイだなぁと…。

翅も損傷してないし、おそらく大雨の後に羽化したんでしょうね。


蛹時代、今まで何度触れても全く反応しなかったピン子…
かなり鈍感な性格?(^-^;
雷の音に驚いてやっと出てきたのかもしれませんね(笑)


というか、ここで衝撃の事実が…




2019/6/15撮影
このお尻の形からして
性別はどうもオスのようです!Σ( ̄□ ̄;)


つまりピン子ではなくピン太郎だったと(笑)

ピン子改めピン太郎…😓


あ、オスなのにピン子なんて呼ばれてムカついて動かなかったのかな??笑


ごめんね~(^-^;
今日から君はピン太郎だ!!

このあと広げた翅の色でも確認しましたが、
(撮影はできず)
間違いなくオスでした。。


ほんと申し訳ない…😓






ふと庭の茂みを見ると、




2019/6/15撮影
あら、こんなところにもアゲハが雨宿り中でした。




2019/6/15撮影
私が近づくと威嚇なのか?
翅を広げました。
この赤いポッチリは完全にメスですね。




2019/6/15撮影
こちらもキレイな翅です。
まだ若い個体かな。





結局19時半頃まで庭にいましたが2匹ともずっとじっとしていました。

今晩はこのままこの庭で休むみたいですね。


ちなみに17時半頃には少し雨も小降りになったのですが、
18時頃また降ってきたので再びピン太郎に傘をさしてあげました☺️
小降りになったのが19時前。
それまで1時間弱…ずっと傘をさしたままで棒立ち状態でいました(自爆)
おかげで腰はいたくなるわ足はしびれてくるわで結構きつかった(笑)

でもこれもピン太郎のため!!( ・`д・´)


折角拉致ってきたのだし(^-^;
ちゃんと巣立ってもらわないと困りますからね。


このピン太郎には青虫時代いろんなものを見せてもらって
お世話になったってのもあるし☺️










2019/6/16撮影
今日の夕方撮影、残された脱け殻。
無事飛び立ったみたいですね。
よかった~😄

てか早速アサガオのツルが伸びてきてるし…(^-^;




というわけで、ピン太郎爆誕物語(?
一部始終でした(*^^*)


めでたしめでたし😄









クリックお願いします


オオシオカラトンボ

2019-06-15 23:02:30 | 昆虫のこと
先日、大きなトンボが道に落ちていました。
てっきり死体かと思ったら…生きてました(^-^;




2019/6/12撮影
この撮影のすぐあと、ブイーンと飛び立ち…






2019/6/12撮影
すぐそばの木に止まっていました。



トンボで黒と黄色と言えばオニヤンマ?と思いましたが、
調べるとどうもオオシオカラトンボという種類のメスだそうです(オスは水色)。


シオカラトンボはよく見かけますが、
オオシオカラトンボというのは…初見かも?汗


それにしても大きくてかっこいい、オーラのあるトンボでした。
イケメントンボ☺️

ってメスですけど…(笑)













クリックお願いします

空き家ピン子2号、羽化!

2019-06-12 21:53:48 | 昆虫のこと

2019/6/8撮影
実家近所の空き家の車庫扉でサナギになっていたピン子。




2019/6/8撮影
この日はまだ普通の色でしたが…





一昨日、見に行くと・・・






2019/6/10 19時撮影
!!!!!
なんとまぁ~
中身が透け透け状態ではないですかっっ (゜ロ゜;ノ)ノ




2019/6/10撮影
これはまさに…5月25日23時頃に目撃した空き家ピン子1号と同じ状態です。
その空き家ピン子1号はその僅か5時間半後には(羽化をして)姿を消していました・・・



ということは!!
この車庫ピン子も後数時間以内に羽化するのでは?!?!



でもこの時点でまだ19時です。


今から数時間後と言えば真夜中です。

そんな暗いうちから羽化するのか??

でも1号もおそらく夜中に羽化したと思われるので、なくはないなと。

ここの空き家ピン子達は夜に出てくるのが好きなのかも?笑


ふとここでピン子が出てきた後の足場がないことに気がつきました。
車庫の扉は結構ツルツルしています。
これはちゃんとした足場を作らないと折角羽化してきたピン子が落下してしまうのでは??


そう思って・・・




2019/6/10撮影
たまたまカバンの中に入っていたぐちゃぐちゃのキッチンペーパーを
ガムテープでくっつけてみました(爆)
でもすぐにやっぱり木の枝がいいのでは??
と思い立ち、その上からさらに小枝をくっつけてみた…ので非常に不格好な足場となりました^^;;




2019/6/10撮影
その後、念のためもう1本くっつけ、さらにカオスな足場が出来上がりました^^;;





2019/6/10 19時50分撮影
だいぶ暗くなってきましたが・・・サナギは変化なし。





とりあえず家にご飯を食べに戻り
2時間後、再びやってくると・・・






2019/6/10 21時50分撮影
まだ変化なし!!

あら????

もしかしたらもう羽化は終わってるかもしれないと思っていたので
なんだか拍子抜けでした。

こりゃまだまだかかりそうやな・・・。

で、とりあえず1時間散歩して来ました^^;;


というわけで1時間後・・・。




2019/6/10 23時撮影
!!!!!
まだ出てきてない^^;;


一体いつまでかかるんじゃ・・・・・・。

この後いつもの如くナメクジ駆除をし、再び見ると・・・





2019/6/10 23時25分撮影
やはりまだ出てこずorz


こりゃもっと夜も更けてからかな・・・。

平日なのでさすがにこれ以上遅くなると明日の活動に支障が出ますので
なくなく家に帰ることにしました。


休み前の日なら2~3時くらいまでは粘れたのですけどね^^;;





で、昨日。
夕方急いで確認しに行くと・・・



↓↓↓



2019/6/11撮影
もぬけの殻\(^o^)/





2019/6/11撮影
この感じだと無事羽化に成功したようですね。





2019/6/11撮影
私の作った不細工な足場は使ってくれたかな??^^;;
ちょっとでも役に立ってたら嬉しいんですけどね…。





2019/6/11撮影
今回も羽化の瞬間を見ることはできなかったですが、
無事羽化できたことは何よりの朗報ですね。







ビフォーアフター比較画像(笑)

寄生蝿、寄生蜂、鳥などの天敵にやられるのも悲しいですが
蛹から出てくる時に引っ掛かったりして失敗するケースもあるのだそうで
(私も5,6年前ミネジの散歩中に遭遇したことがあります・・・)
そういうことにならずに済んで、本当に安心しました☺️


でもこれにとどまらず、これからもここら周辺は
空き家の庭のスダチの木で育ったピン子達がやって来て
サナギ化する可能性が高いと思うので
チェックしていかないとですね😁

ていうかこの車庫周辺って何気にすごいです。
この1ヶ月で見つけたサナギ4つともすべて羽化に成功してますからね。
車庫から何か…アゲハの天敵を寄せ付けない電磁波的なものが出てるのか??笑
立地的なものなのかなぁ~。
思えば食餌のスダチの木からはちょうど死角になってるんですよね。。。
鳥やアシナガバチはともかく、
とりあえずサナギに卵を産みつけるコバチには気づかれてないっぽいですね。
素晴らしい!!!!
これからも寄生蝿、寄生蜂を欺く策士ピン子達の忍び術に注目です😁😁😁





<おまけ>

2019/6/12撮影
ちゃんと足場のキッチンペーパー&小枝は外しておきました😓笑









クリックお願いします

妻三郎、降臨!

2019-06-10 18:28:03 | 昆虫のこと
一昨日、職場にあるビオラのプランターにて
ツマグロヒョウモンの幼虫(通称;妻三郎)を発見しました。




2019/6/8撮影
私としたことが・・・こんなに大きくなるまで気がつかなかったorz
これ、もうかなり大きいのでサナギになるのも近いかな?と思うんですが…。





2019/6/10朝撮影
って今朝もまだいました(^-^;
ビオラの大量葉っぱの中で上手いこと隠れてました。
今までもきっとそうやって隠れてたんだね…。





2019/6/10朝撮影
一体いつからいたんだよぅ。





2019/6/10夕方撮影
夕日に照らされる妻三郎。






去年の年末我が家にいた妻三郎ですが、
12月20日を最後に姿が見えなくなりました。

脱走癖のあった妻三郎、それまでも何度か姿が見えなくなることがあったので
またすぐ戻ってくるだろうとタカをくくっていましたが、
3日経っても1週間経っても一向に帰って来ず・・・。

これまた天敵にやられちゃったのかなぁと思いますTT

なんとか無事冬を越せたらよかったんですけどね・・・。


↓↓↓



2018/12/19撮影
結局これが最後の姿になってしまったorz



なので今回新たな妻三郎と出会い、今度こそは無事育ってほしいなと
改めて強く感じています。



がんばれ、ニュー妻三郎!!(p`・ω・´q)








クリックお願いします

サナギに穴が?!

2019-06-09 13:07:13 | 昆虫のこと

2019/6/7撮影
6月2日に空き家の車庫の扉で見つけた
ナミアゲハの蛹。




2019/6/7撮影
よーく見ると、矢印の部分
小さな穴が開いてることに気がつきました(゚Д゚;)




2019/6/7撮影
これは…いいんでしょうか??
サナギの色的にまだ羽化はしなさそうなんですが
中身は無事なのか…




2019/6/8撮影
昨日も特に変化なし。




2019/6/8撮影
心配になってツンツン触ってみると
何すんのよ~と言わんばかりにクネクネ動きました(笑)
ちゃんと生きてるみたいですね(^-^;
良かった☺️

でもやっぱこの穴は気になります…。





2019/5/25撮影
ちなみにこれは5月26日に羽化した
空き家サナギ1号の写真ですが
どこにも穴は開いていないのですよね…。



2号は無事羽化できるのでしょうか??

ちょっと不安になってきました…(^-^;








クリックお願いします



キアゲハ姉妹、その後

2019-06-08 15:24:03 | 昆虫のこと

2019/5/31撮影
前回、三姉妹のうち2匹が姿を消し
残すところ1匹だけになったと書きました。





2019/5/31撮影
三女とおぼしきそのピン子。
その翌日も元気な姿を見せてくれました。





2019/5/31撮影
隣のプランターのトマトの添え木(棒?)の上でお休み中☺️





2019/5/31撮影
パセリ苗から離れて蛹化するシミュレーションでもしてるのかな?
と微笑ましく思っていたんですが…






2019/6/1撮影
翌日、いなくなっていました( ̄□||||

下痢糞の痕もないし、そもそも三女が緑化してからそんなに経ってないので
こんな早くサナギになるとは考えられません。

考えられるのは…
天敵にやられた可能性orz


ということで、キアゲハ三姉妹
おそらく長女だけはどこかでサナギになって
いる可能性か高いと思いますが(一応下痢糞らしきものがあったので)
次女三女は蜂もしくは鳥にやられたものと思われます。。


非常に残念な結果となってしまいました。






ただ、時を同じくしてスダチ苗の方にナミアゲハ幼虫が現れましたので
私的にはそれほど落ち込む暇もなくそちらのお世話に没頭しておりました(^-^;


改めて今日画像を見返して
悲しさ、悔しさがこみ上げてきました…(>_<)





あとついでにと言ってはなんですが
菜の花にいたモン太たちのことも…(T_T)


先月上旬、庭の菜の花畑に大量のモン太たちが出現したと書きましたが




2019/5/11撮影
はい、これ。
なんとこの写真を最後にあれだけ沢山いたモン太たちの姿が全く見えなくなりました。。


この日は休みでしたので
昼からずっと庭いじりをしていました。
その時、菜の花の付近をやけにアシナガバチがブンブン飛びまわり
何かを探しているような動きをしていたんです。

今思えばなんですが…
アシナガバチは芋虫を肉団子にして幼虫の餌にするんだそうで😱
おそらくモン太たちは皆その餌食になったのではないかと。。
実際連れ去られるところは見てないのですけどね。

その次の日も日曜日で休みだったので
監視していたらやっぱりアシナガバチが来てキョロキョロと何かを探していました。。



にっくきアシナガバチめー!!(怒)
もしかしたらキアゲハピン子も奴らにやられたのかも??汗


といわけで悲しいお知らせ2連発でした…



がしかし!!

このままでは終わらなかった!

モン太たちの復讐が…今始まる?!




2019/6/7撮影
昨日再び庭に群生しつつある菜の花の小さな苗を見ると
モン太の姿を発見!!




2019/6/7撮影
おそらくこの時見つけた卵が無事孵ったものと思われます😃


これはリベンジ、なるか?!

モン太たちの逆襲に期待したいですq(*・ω・*)pファイト‼️















クリックお願いします

朝顔に狙われる擬態ピン子😱

2019-06-07 21:25:15 | 昆虫のこと

2019/6/5撮影
先日、庭の擬態サナギが
西洋朝顔のツルに狙われている場面に遭遇しました😨

あまりに完璧な擬態のため朝顔も騙されて木と思い
巻きつこうと思ったのでしょう(^-^;




この撮影後、ツルはぶちちぎっておきました( `Д´)/




2019/6/7撮影
今日も静かに木になりきるピン子☺️

サナギになって早くも5日目です。
順調にいけば、後1週間弱で羽化できるでしょう。


そういえばそろそろ梅雨入りするかと思われますが…
まだでしょうかね??

天気の具合も気になるところです…(-.-)









クリックお願いします