goo blog サービス終了のお知らせ 

雑種犬みね侍の赤鼻DIARY(withちよ

愛犬ミネジを亡くし失意の日々・・・。たまに千代も出てきます。

10歳+100ヶ月

2025-04-03 21:26:05 | Weblog

2007年9月撮影(ミネジ生後9ヶ月)

2006年12月3日生まれのミネジ。
生きていたら…今日で18歳4ヶ月。
10年と100ヶ月になります!
またまた出ました~100ヶ月っ😆

思えば今年は昭和100年なのですね。

だからちょっと気になる…100という数字😅


でも100といえば…
ミネジが亡くなったのが2016年11月13日。

亡くなってからちょうど100日目の2月20日頃…
私の職場に謎の無言電話がありました。
確か2回続けてあった記憶。
それも結構長いこと…
私がもしもーし!と何度言ってもうんともすんとも言わないのです。
で切ったらもう1回かかってきた。
また何も言わない。
その時ふと思ったんです。
あ、これミネジじゃね?!と😅
なんとなくそんな気がしました…
ミネジは死んでるしそもそも犬の手?足?で電話なんかかけられないと思うのですが、
なんかその時はそんな気がしたんです!
2回目の無言電話を切り…
その後は一切そのような無言電話はかかってきませんでした。
というか後にも先にもかかってきたことないです。
今思うと謎過ぎる無言電話…

ありえないとはわかっていても
当時はもしかするとミネジからではと少し思っていました😅

それがミネジが亡くなってちょうど100日の日でした。

100といえばそのことを思い出すんですよね~。。😅

しょうもない話ですみません💦💦







2007年5月撮影(親父62歳&ミネジ生後5ヶ月)

この時の親父はまだ車にも乗れていたし
しっかり自分の足で歩いてますね。
去年施設に入ってからはめっきり車椅子生活だったので…
なんかこういう元気だった時の写真を見ると懐かしいやら何やら
なんとも言えない気持ちになります…😪


オカルトな話でもうひとつ。

今回親父が施設で亡くなって。
献体の業者に引き取りにきてもらうまでの間…2時間弱ずっと親父の遺体のそばでいました。
人って死んでも耳はまだ聞こえてる?と言いますから、
最後言いたいことをずっと親父の耳元で囁いてたんです…

でも言いたいこと…ミネジによろしく!
ってことしかなくて😅
もうずっとミネジによろしくミネジによろしくミネジミネジ…念仏のように唱えていました😅

多分呆れてただろうな親父…
ミネジがまだ生きてる時からほぼミネジの話しかしなくなっていた私…
その時からおまえはどんだけミネジ好きなんや!呆れてましたから😅
ミネジが亡くなってからはさらにミネジの想い出話しかしなくなり…
とうとう親父ブチ切れww
かなりうんざりしていました😅

自分が死んでからもさらにミネジの名前を聞かされるとは…
でもほんと私にとってミネジはそれだけ大事な存在だったのです。😭😭

で…ミネジミネジと懲りずに念仏唱える私。。
ふとそばのロッカーからガタッ!と音かしました。
?!誰もいないのに…。。
もしやあれは親父がうるせー!と言っていたのかな😅
ポルターガイスト的な??

でもまぁそれを無視してさらにミネジミネジ言い続けてましたけどねww自爆

で、業者が来る20分くらい前。
ぼーっと親父の亡骸を見つめていたんです。
すると…何やらキラキラとしたものが親父の体から上がっていくのが見えました。Σ( ̄ロ ̄lll)
え?!?!
今の何だ????
思わず目をこすってもう1度見てみました。
さっきのキラキラはもう見えませんでした。。

もしかして…親父の魂?!

後でオカルト好きな知り合いにこのことを話すと…それはきっと魂だ!って(゜ロ゜;
うーん…そうなんですかねぇ…
因みに私は自分では霊感とかはそんな強くないむしろ鈍感な方だと思ってます。

あれは本当に魂…だったのかな…。。🤔






クリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミネジが亡くなり100ヶ月

2025-03-31 21:26:12 | Weblog
今日で3月も終わり。。


今月は…
ミネジが亡くなってからちょうど100ヶ月でした。
そのことに気づいたのは月の初め。
もうそんなに経つんだなーと…
なんとも感慨深いというかしみじみとしておりました。

が!
そんな時…なんと…
施設に入ってた親父が急死いたしました。。
享年80。

ミネジが亡くなり100ヶ月のこの節目?に今度は親父が亡くなるとは…
なんとも驚き…

実はその前の週。
わたくし…ぎっくり腰を発症いたしまして😅
暫く寝込んでいたわけですよ…
ようやく回復してきた…と思ったら今度は親父の死ですよ。
もう何なの?!って感じで…
因みに親父は生前献体に登録してたので、
お葬式とかはせず、遺体はすぐさま献体の業者に引き取ってもらいました。
なのでお通夜とかお葬式…あと初七日?とかの諸々は一切せずでした。
役所に死亡届を出して年金も止めてもらって…の手続きはしましたけどね。
親父がお骨になるのは3年後なんだそうです。
献体…親父の生前のたっての希望でした。
なんかテレビで特集されてるのを観て自分も最期くらい人類の役に立ちたい?と思ったみたいです。

まぁそういうわけで今月…なんとも急展開の日々でした。

ミネジが亡くなった時は半年間くらいずっと涙が止まらなかったですが…
今回親父が亡くなって…なんと自分でもびっくりですが全く涙が出ないんですよね😅
でもミネジを通してというか…
親父とミネジと一緒に海に散歩に行ったなーとか
ドライブしたなーとか思い出すと一気に涙腺が崩壊するのです。。
やっぱり私にとってミネジは大事な存在だったんだなーと…
今回改めて感じましたねー。。
親父には悪いですが😅

非情な娘でごめんよ親父…😅




2007年5月頃撮影
まだ仔犬だった頃のミネジと親父(当時62歳)です。
見ての通り親父はかなりのおデブ体型でして😅
当時100キロ近くあったんじゃないのかな(身長173センチ)
1回目の脳梗塞で入院した時に20キロくらい痩せてましたが、徐々にまた肥えてて、
2回目入院する前には85キロくらいはあったような。。
そんな親父も亡くなる前には65キロくらいまで落ちてたみたいです。
まぁ喉に麻痺が出て流動食しか食べられない状態でしたからね。。
食べることが大好きだったので、辛かっただろうと思います。
今頃あの世でお腹いっぱい好きなもの食べてるといいなー。。
因みに親父の好物は高知のアイスクリンと井村屋のあずきバー。
あとは巻き寿司とかラーメン、ピザ、お煎餅…。
まだ家にいた頃はお煎餅買ってきてとよく電話がかかってきてたので、
ほぼ毎日届けに行ってました…😅








クリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18周年

2025-01-13 22:22:10 | Weblog
今日はミネジがうちにやってきて18周年の記念日です。



生後4ヶ月頃のミネジ。
ガオー!



ボールだひゃっほー!




渡したくないー!




運転席を占領…!




うりゃああああ
砂浜を爆走じゃあああε=(ノ・∀・)ツ




たすけてー!
親父に埋められるの巻き😅




2歳前頃。
イルカgetでご満悦☺️




(^.^)




セピア色♪
多分ガラスの破片越しに撮ったのかな。




2ショット♪




ラブラブ💓😍💓








クリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18歳

2024-12-03 22:32:50 | Weblog
今日はミネジの誕生日です。
生きていたら18歳…
ヨボヨボのおじいちゃん犬でしょう。。


先月火野正平さんが亡くなったニュースで、
むかーしブイブイ言わせてた時代?
なんと11股してた(!)との過去のワイドショーだかの映像が流れておりました…😱😅

うちの親も火野さんと同世代で、確かに私が子供の頃火野さんがテレビに出てると
こいつと握手すると妊娠するから気をつけろ!とよく言っていた記憶があります😅
今回の映像を観てなるほどそういうことか…と謎が解けました(笑)

がしかし!!
それより多いなんと15股の男を私は知っています( ̄▽ ̄)Σ( ̄□ ̄;)
その男とは…
なんと!


うちのミネジです(笑)(笑)


ミネジもかつて若かりし頃…
4~5歳くらいの頃かな。
結構メス犬にモテていました😆

最初はウ~~~~(威嚇の声)なんて言ってたメス犬も
ミネジの耳の下?後ろ?あたりのにおいを嗅いだ途端( ゚д゚)ハッ!となり
途端にメロメロメロ~っと一気に乙女モードになっていました😁

相手が庭に繋がれてる場合は散歩で前を通ると待ってましたとばかりに
目をキラキラさせてミネジに近寄ってきてました😆
家の中で飼われてるのは散歩でしか会えなかったけど、
それでも会った途端にメロメロメロ~😍

ただミネジは積極的ではあったのですが、
意外と淡白というか少し挨拶しただけですぐ立ち去ろうとしてて😅
花より団子ならぬ花より散歩状態だったのか…
メス犬とイチャつくより散歩の方が好きだったみたいです😅

でもその4歳くらいの頃、あまりに行く先々でミネジを待ってるメス犬が多いものだから
ある意味ミネジガールズやな…と1度数を数えてみたら
15匹だったんですね😅

ということで15股…
まぁ人間みたいに実際交際?してたわけじゃないんですけど😅


そんなこんなでミネジの15股伝説!
いつかここにも書こうと思ってたけど…機会を逃したまま…
今回の火野さん訃報を観てそういえば!と思い出したのでした…😅
なんか不謹慎ですみません。。💦💦


ではミネジが生後8~9ヶ月頃の画像を載せます。























この頃はまだモテ期どころかやんちゃ盛りでしたね😅
おこちゃま感満載💦💦



それにしてもミネジの耳の下?裏?
かなりのフェロモン出てたのかな…🤔
私も嗅いでみたけど…ただ獣臭いだけで特に何も感じなかったです😅
メス犬にはわかるなんか強烈なのが出てたんでしょうね。。😆






クリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8年です

2024-11-13 22:42:48 | Weblog
愛するミネジが亡くなって
今日で8年です。。













親父ももう施設に入ってしまったし。
ミネジが10年近く暮らした家ももぬけの殻…
ますます寂しさを感じる今日この頃です。。




これだけ親父のガラケーで撮影。
麦わら帽子をかぶった…かぶらされたミネジですΣ(゚Д゚)
職場のおじさんに見せたら探検家みたいだねと言われました( *´艸`)
若干裸の大将チックでもあるかな笑
なんともいえない表情をしてますね…😅






クリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生誕80周年

2024-09-26 22:22:02 | Weblog
またまたご無沙汰!
おひさしぶりです💦💦

本日うちのポンコツ親父君が80歳の誕生日を迎えましたので…
その記念の投稿です😅

とうとう親父も80代突入。
本格的なジジイとなりました👴🍂🍂


しかし…親父は今家にはおりません🏚️🍃🍃
この春から施設に入っております🗻

実は今年の元旦に脳梗塞が再発しまして、
4月末まで入院していました。

で、喉の麻痺などの後遺症もあって
自宅には戻らず施設に入居することになったのです。

食事は流動食のみ、声も出せないので筆談。

私はもうだめかと思ったんですけどね。。
なぜだか助かっちゃった感じで😅

というわけで只今もぬけの殻状態の実家…
ちょっとずつ家の中を整理している最中です。

が!
夏になり…例の恐ろしい存在<ゴキ>が現れるようになりまして😅😱
ここ3ヶ月ほどはめっきりその整理作業も止まってしまってます😓

涼しくなったらまた再開せねば…。💦💦




2024/9/23撮影
最近の私は相変わらず芋虫を育ててます😅

因みに親父は虫は苦手ですw
芋虫なんて特に大嫌いだったみたい(笑)

それでも私が幼稚園くらいの時
一緒に蝉捕りに連れてってもらったりしましたけどね。
蝉におしっこかけられて親父発狂してましたね(笑)
若かりし親父乙…
ってその頃既に40代…そんな若くもないか😅


あー親父君の80年の人生。
折角なので少し振り返ってみましょう。
…って私はほとんど知らないですが😅

まだ元気な頃に人生で印象的だった出来事を聞いたことがあります。
それをいくつか書きましょうかね。

まだ親父が若かった時…何歳くらいかな。
10代後半くらいか。
大阪に住んでいたらしいのですが、
第2室戸台風襲来で大阪の街が水浸し…洪水のようになったらしいのですが。
そこを大きなどぶねずみが悠々と泳いでいたそうです( ̄▽ ̄;)
で!親父もそのきちゃない水の中を一緒に泳いだそうです😆笑
変な病気にならなかった?!と聞いたら大丈夫だったと言ってました。
親父の免疫力恐るべし(笑)

あとは…70年代から80年代にかけて
親父はタクシーの運転手をやっていたらしいのですが。
一番印象に残っているお客は…横山やすし。
あの伝説のお笑い芸人の!
なぜか徳島にたまに来てたらしい(知り合いがいたのかな?)
である時たまたまうちの親父のタクシーに乗ってきたと。
奥さんも一緒だったらしい。
その話を聞いた時私は思わず「殴られなかった?」聞いちゃったんですが(笑)
嫁はんもおったからかおとなしかったで、とのことw
目的地につく前にやっさん「運転手さん、この辺散髪屋ないか」
親父道中の散髪屋に寄ったらしい。
散髪して出てくるやっさん「すっきりしたわー。」
(大阪で行きつけの床屋とかなかったのか?)
車内ではその他特に会話はなかったらしい。。

これくらいか…。
あとは親父が子供の頃の話でかなり強烈なのがあるんですが…
ちょっと内容的にどうなのか😅
ちょっとした犯罪に巻き込まれた系の話で笑えない感じなので😓
まぁまた次の機会に。。

とりあえずはこれくらいで。。







クリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17周年

2024-01-13 22:35:35 | Weblog
今日はミネジが我が家にやってきて17周年の記念日です。


2007/4/28撮影(生後4ヶ月)
17年前の今日も土曜日だったんよね。




2007/4/14撮影(生後4ヶ月)
こうやって股ぐらアピールポーズするのは
大人になってもやってましたね😅




2007/4/28撮影(生後4ヶ月)
ペットボトルを噛むのはこの頃だけだったかな。
この頃はほんとなんでも手当たり次第噛みまくってましたからね😅




2007/5/8撮影(生後5ヶ月)
これは何だろう?紙コップかな😅




2007/4/28撮影(生後4ヶ月)
毎日泥まみれになっても全く気にしてなかったですね😅




2007/5/4撮影(生後5ヶ月)
さんざん遊び疲れて…爆睡😅




2007/5/10撮影(生後5ヶ月)
こうやって勢いよく走ってきては押し倒され…
顔面をペロペロ舐められてました😅💦💦









クリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17歳

2023-12-03 20:43:13 | Weblog
今日12/3はミネジの誕生日!
生きていたら…17歳になるはずでした。

17歳…
ミネジの前に飼っていた千代が老衰で亡くなったのが
17歳4ヶ月の時でした。
人間でいうと…90歳くらいでしょうか。
もうそれはヨボヨボのヨレヨレで…
そんな千代の姿を思い出し、ミネジももし生きていたら
あんな感じになっていたのかなぁと…。。

ヨボヨボのミネジなんて全然想像つかないですけど😅



シャキーン!
これは1歳くらいの頃かな。



2023/12/3撮影
近所の山の紅葉。
ミネジが生きていた頃よく一緒に見に行った場所です。




2023/12/3撮影
今日の夕方の空。
愛しのミネジ…
きっとこの空の向こうで…元気に走り回っていることでしょう。。








クリックお願いします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7年です

2023-11-13 21:20:15 | Weblog
またまた…
お久しぶりの更新となってしまいました。

今年もまたミネジの命日がやってまいりまして…
この時期はどうしても憂鬱になりますね。

秋…
ミネジが亡くなるまでは結構好きな季節だったのですが…。




2023/11/12撮影
昨日、去年末にミネジを散骨した海に行ってきました。
なんか絵になる流木がありましたので撮影。




2023/11/12撮影
穏やかな海。
ミネジが眠る海です…。




2023/11/12撮影
空は少し曇っていました。





2023/11/12撮影
このあと少し雨が降り出しましたが…。





2023/11/12撮影
砂浜にはかわいらしい花が咲いていました。
(多分コマツヨイグサという種類かと)





2023/11/12撮影
これは実家の庭に咲いていたサザンカ。
ミネジの亡くなった日も咲いていて…火葬の時に棺に一緒に入れました。





ミネジ1歳頃撮影
これはネズミ年(2008年)になる少し前に撮ったのかな??
ネズミのおもちゃを独占してますね(笑)
当時ミネジはちょうど1歳。
まだまだ元気いっぱいの若犬でした。
甘噛み癖がなかなかなおらなくて大変な時でしたが…😅
今となってはただただ懐かしいです。。







クリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年前

2023-03-15 23:58:35 | Weblog
10年前の今日…
親父が脳梗塞になり病院に運ばれました😅

親父はヘビースモーカー。

お医者さんには脳梗塞の原因はタバコが原因だと言われました…😓


というわけで2013年3月15日、救急車で病院送りになり
結局それから4ヶ月もの間入院することになりました…。


当時ミネジは6歳。

親父がいなくなって実家にひとりぼっちです。


ちなみに親父が救急車で運ばれる時、
吠えもせずじっとおとなしく見ていたそう(後で近所の人に教えてもらいました)

ミネジは救急車のサイレンの音を聞くと遠吠えが止まらなくなってしまうたちでして😅

親父が救急車で運ばれたと聞いててっきり遠吠えしまくってたのでは?!と思ってたのですが、
実際はそうでもなかったらしい。

心配そうにじっと様子を見ていたらしい。。


そんなこんなで10年前の今日から4ヶ月間、
私とミネジの実家での半同棲生活が始まったのでした😆

今思えば夢のような4ヶ月間でした…。

もっと一緒にいたかった。。

親父が退院するとなった時、普通は喜ぶもんなんでしょうけど…
私の場合はミネジとのラブラブ蜜月生活が終わってしまう(ノД`)とすごくがっかりしたのでした…😅
なんという親不孝者😝

でもミネジも親父が運ばれた時こそ心配そうにしてたようですが、
親父不在の4ヶ月間はまーったく寂しそうにすることもなく
毎日めっちゃテンション高く私との生活を楽しんでいたようでした…w

まぁ親父が倒れる前からミネジの世話は私が98%くらいやってましたしね😅

日々の散歩もご飯の用意もいつも私がしていたし…。

一緒に暮らすようになって散歩に行く回数が増えたものだから
ミネジ的にはそれがめっちゃ嬉しかったみたいです。笑




2015/6/2撮影(ミネジ8歳半)
あーもっと一緒に暮らしたかったな…
なー!ミネジ!







クリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする