非論理的、非科学的アパマンハム 7K1JRC/JR2NQC/K1JRC

ベランダアンテナから世界に電波を。目指せDXCC HONOR ROLL! 
理論良く分かりませーん!

クランプコア(パッチンコア)増強・・・愚行かどうか(^^)

2016-07-29 14:50:01 | ノイズ対策

実家のタワー用にあつらえたパッチンコアですが、タワーへのアンテナ設置が振り出しに戻りましたので

取り外して持って帰ってきました。

その数、約200個(笑)

で、これをどうしたかと言うと・・・・・・

今のアパマン環境に増強配備。

同軸ケーブルは既に全区間に連装して完全シールド化してありますので、

数か月前のノイズ調査で明らかになったPCの大型モニターからのノイズを抑えることに。

デュアルモニターで2台とも電源ラインとデーターラインから、少しノイズが漏れているようでしたので、

これらにパチパチと。

これでも有り余ったので、その他の電源ラインやリグにつながるラインにパチパチ。

あとLANケーブルとか。

それでもまだ数十個余っています。

 

効果としてどうなったかは判りません。

と言うのは、少しずつ積み重ねて来ているので、ノイズが減っているのは確実なのですが、

今回の追加対策でどうなったかというのは判断できないということになります(笑)

アンテナがしょぼいからじゃないのといわれても反論出来ないのですが、

とりあえず静かに受信できることは間違いありません。

もちろん信号はちゃんと聞こえます(笑)

 

受信ノイズ対策の評価としての妥当性は???ですが、

リグのプリアンプON(+20dB)に更に外付けプリアンプのゲインMAX(+20dB)の+40dBで、

21MHzあたりのハイバンドに行くと、無信号時にSメーターがようやく5に届く感じの静かさです。

だから普通の状態で聞いている時は無音のような感じで、信号があるところに来たらいきなり

信号が聞こえるというようなイメージでしょうか。

 

以前から何度も書きましたが、アパマンハムでアンテナに制約を受ける以上、

受信性能を相対的に向上させるには『ノイズ退治』が肝要というのが持論です。

アンテナゲイン勝負が出来ないので、S/N勝負とでも言うのでしょうか・・・・・・

 

リグ周辺のパッチンコア全部で何個くらいあるんだろう?

多分、400個くらいか・・・・・・・(^^;

これ以外に大型のFT240が15個くらいと、PC内部の全配線に数十個の小型コアを追加装備したり

しているので、正確な個数は不明です。 

パッチンコアその他諸々で450~500個くらい?

 

仕事と試験等々で昨日一か月ぶりにリグに火を入れましたが、やっぱり無線はいいですね~(^^)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿