市内の中心からテクテク歩いてリスト広場へ行きました。
通りの両側には木々の下にカフェがびっしり、外でカフェを楽しむ短い夏の季節です。
その中にハンガリーの作曲家、フランツ・リスト Franz Liszt (1811-1886) の像があります。
「ピアノの魔術師」と言われたリストは少年期からこのように長い髪をしていました。
通りを抜けると立派な建物がありました。
1875年にハンガリー王立音楽院として創立した「ハンガリー国立リスト音楽院」です。
ファサードの中央にフランツ・リストの像がありました。
初代総長となったリスト・フェレンツの名前が刻まれています。
私の知っているリストの曲はパガニーニによる大練習曲の第3番嬰ト短調「ラ・カンパネッラ」です。
ダイナミックな曲の最後は髪を振り乱して弾いていたのかなぁ。
リストの曲は技巧的な超難曲が多いそうです。
写真を撮っている間も窓からピアノの演奏が聞こえていました。
通りの両側には木々の下にカフェがびっしり、外でカフェを楽しむ短い夏の季節です。
その中にハンガリーの作曲家、フランツ・リスト Franz Liszt (1811-1886) の像があります。
「ピアノの魔術師」と言われたリストは少年期からこのように長い髪をしていました。
通りを抜けると立派な建物がありました。
1875年にハンガリー王立音楽院として創立した「ハンガリー国立リスト音楽院」です。
ファサードの中央にフランツ・リストの像がありました。
初代総長となったリスト・フェレンツの名前が刻まれています。
私の知っているリストの曲はパガニーニによる大練習曲の第3番嬰ト短調「ラ・カンパネッラ」です。
ダイナミックな曲の最後は髪を振り乱して弾いていたのかなぁ。
リストの曲は技巧的な超難曲が多いそうです。
写真を撮っている間も窓からピアノの演奏が聞こえていました。