11cc

行きたい所、したい事が一杯あります。
今日出来る事は今日しよう。

国際列車でイタリアへ

2009年08月17日 | 旅の様子
     グリンデルワルト~インターラケン ostへ行き、ここで乗り換えて「Spiez」まで行きます。  

              時刻通りに列車が入って来ました。 2階建てです。





           駅のホームは閑散としています。  駅員もいない

                  でもこんな優れた連絡用ポールが立っていました

           




遅れる事もなく、「SPIEZ」に到着、ここでイタリア行きの国際列車に乗ります。 2時5分発車です。

        国際列車なんて初めての経験です。 日本にはないもの。




     これでミラノを経由してベニスまで行きます

          車窓の景色を楽しみます。  スイスの山々とお別れです。




      大きな湖が見えてきました。






      この湖にはヘリポートがあります。 観光用でしょう。




     教会の塔がありました。  雲がポカリ、ポカリ。






いつの間にか国境を越えたようです。 何の検閲もありません。 つまんない!




     「ミラノ」駅に到着して、多くのお客が乗ってきました。

              雰囲気はがらりと変わって「フィエスタ」気分です。






     約5時間半でベニス・メストレ駅に着き、普通電車に乗り換えて海を渡り、

               ベニス・サンタルチア駅に到着しました。

          8時過ぎでも、十分明るい。 さぁ、ここからボートバスに乗って、サンマルコ広場へ行きます。


この地には車輪の付いた乗り物はいっさいありません。  すべて歩きかボートです。