goo blog サービス終了のお知らせ 

       11cc

行きたい所、したい事が一杯あります。
今日出来る事は今日しよう。

     ジョニーが騙された!

2013年02月01日 | 暮らしの中で
      

          「クンクン…」                                「これなぁ~に?」




         私が描いた水彩画です。  ジョニーには本物に見えたのかなぁ~。

                             なんか私をウキウキさせるジョニーの行動!


      








万華鏡

2013年01月20日 | 暮らしの中で
      この万華鏡は手の中に入る大きさ(縦8cm)です。 小さいけれど、中を覗くと別世界が見られます。

                    




            筒型の万華鏡は両手で筒をぐるぐる回しますが、これは片手でガラス棒を回すだけなので

                                とっても気に入っています。

            




             この三角形が覗き窓になります。 さりげなくテーブルの上の置いていますが、小さくても中身は豪華ですよ。

                      

オキナワスズメウリ

2013年01月16日 | 暮らしの中で
                    これは去年の夏の写真です、ツルがどんどん伸びています。

              



            11月頃に葉を全部落とし、部屋につるすと実が緑から赤に変わります。

                      クリスマスの飾りのようですが、白の縦じまが可愛いです。

     



         

2013年、こんにちは!

2013年01月02日 | 暮らしの中で
                11ccを見てくれた皆さんへ、新年おめでとうございます。

                      東京は快晴の元日で、今年の日本は良い一年であってほしい。

               

                            「孫の手」と「私の手」を入れました。

NAPA ROSE で夕食

2012年10月08日 | 暮らしの中で
                              南Californiaに住んでいる娘が出産する前に
                  Disneyland近くのGrand California Hotelの中にある「NAPA ROSE」へ行きました。

                      子供の産まれる前の貴重な自由時間をムダに出来ません。

                      



    




              
                NAPA ROSE のシンボルになっているバラです。





                    サラダが富士山のように盛ってありますよ。

            
                          (私もこんな山盛り風サラダを作ってみよう)




                          私が食べたのはスズキのグリル。

                      皮がカリカリになって、身はしっとりソフトです。

                



    
             あぁ~、美味しかった!  家庭料理では作れない味です。



                デザートはさっぱりの桃のシャーベットです。





                      子供が産まれたら、しばらくはこんなレストランへは来られませんよね。








命の誕生

2012年10月04日 | 暮らしの中で
     娘に女の子が誕生しました。  一般的には私の「初孫」になります。 9月13日生まれです。

            一週間して写真を撮る余裕が出来ました、私の手と比べると小さい事がよく分かります。

     



         

           女性の体は神秘ですね、お腹の中で育つとは。  足も手も小さい以外は私達と同じです。



スカイツリー SKYTREE (東京)

2012年07月11日 | 暮らしの中で
       旅日記の途中ですが、スカイツリー(634m)の写真をいっぱい撮ったので載せます。
            当日の展望券の販売はまだなので、冬頃に上ってみたい。


  



                          眩しくてクラクラしました。

             




     レストランのある31階へ。  スカイツリーは背後に位置するのでここからは撮れませんでした。

     



         



                      スカイツリーの影が入っています。

              



     建物の中は細長く、レストランやショップが312店舗あり、歩き疲れましたぁ。

    









       



            特に4階は海外からの観光客が楽しめる、日本伝統の工芸品などの店が多くあります。

    




           浅草に戻る途中吾妻橋の途中で一瞬スカイツリーの見えない場所がありました。

     



                       夏の夜は屋形船も忙しくなるのでしょう。

     




                             遊覧船の往来も多いです。

      





金環日食を体験

2012年05月22日 | 暮らしの中で
       東京の21日の天気は「曇り」の予報だったので「日食観察メガネ」ついに買わないままに…。

                 当日はちょっと薄日で、時々陽が見える。


          「メガネの無い人はこんな方法で太陽の欠けを見られます」と
                  あったのでうちわに穴を空けて陽にかざすと太陽が欠けて写った。




   

                     日食の前後で三日月になった太陽の向きが逆になった。

          

                   なんとか宇宙ショーを体験です 良かった