陽太と海街

海のそばの街で3年間暮らした英国ゴールデンの陽太
海街での想い出の記録
そして家街に戻った日常の記録

おバカ三拍子

2019-09-07 13:04:29 | 陽太のコト
木曜日、22時40分。


数日分の荷物と陽太をカングーに載せて夜な夜な出発。


少し遅めの夏休みがスタートしたウチです。






プラス2日あったら、大好きな南の島を目指したかもしれない。


でもその日程が取れなかったってことは


今のウチらにはこっちのプランのほうが最適ということ。


そう自分を納得させて。






いつもならただひたすらに北上して


さくらんぼ県に向かいますが


今回は寄り道しながらの予定です。


金曜日の予定に合わせるように


ドライブと朝の空を楽しめたらなぁ


と思っての夜出発となりました。






4年以上も前に行ったっきりの道の駅に久々寄って


静かな空気のなかで仮眠。


日の出の時間に間に合うように


海沿いへと向かって再出発。






海に着く前からの怪しい雰囲気、


ウチはしっかり感じとっていたけど


ここまで来たら行くしかありません。





どんなに霧でかすんでいても。





見えるわけない朝の太陽。


残念だけど仕方ない。


そんなにいつもいつもお天気に恵まれるなんてないんだから。









陽太のもっと向こう側が海。のはずです。


ここは海沿い道路、駐車場、草も生える砂地、広い砂浜、海と


贅沢なつくりの浜辺です。


広い砂浜まで進んでいくと


波が寄せているのが見えるくらいの視程でした。









写真は主に駐車場と草も生える砂地の間にて。


ホントなら広い空と太陽の光が射してるとこが見れたんだろうなぁ


と想像力を膨らませての朝散歩でした。






ここからぐぐっと内陸へ向かいます。


待ち合わせは10時、犬に優しい高原観光地。


ウチらが遅れたら


さくらんぼ県からやってくるじーばーちゃんとメイコちゃんを


駅前でポツンと待たせることになってしまいます。






待ち合わせ30分前に到着して


ぷらっとお散歩も済ませ、日影になった駅前で待ち構えます。







思ったよりは暑いけど


さすが日影の涼しさは格別です。


アウトレットでメイコちゃんのお買い物につきあったり


お庭が素敵なお店でのんびりランチをしたり。


陽太もずっと一緒に動き回れて満足。


お昼ご飯のお店は





こんな小路を進んだ先のテラス席。


先にお店に入ってお席を確保してもらって


あとから陽太とウチで向かうとかは


ほんのちょっとしたことだけど


お連れ様がいる便利なところ。


陽太とウチだけじゃそうもいかないからね。






夕方にはさくらんぼ県に帰ってきて


ゴールデンウィークぶりの実家街で


キャベツやらきゅうりなんかを振る舞ってもらった陽太でした。






じーばーちゃんの元気なうち、


メイコちゃんが学生のうち、


もちろん陽太の元気なうち、


いろんな "うち" が重ならないと実現できないこと


たくさんあるなぁと


なんだかじんわりしてしまった


陽太バカで叔母バカでバカ娘のウチでした。






最新の画像もっと見る