陽太と海街

海のそばの街で3年間暮らした英国ゴールデンの陽太
海街での想い出の記録
そして家街に戻った日常の記録

海太のマル

2021-05-24 23:00:56 | 海太のコト
お天気いまいちの日も多いけど


海太、すくすくと育って(?)ます。





おトイレは外派です。


海太用に準備した小さな小さなおトイレは


今やお部屋の片隅に追いやられています。





お家の中で済ませてくれたら・・・


なんてヒトの都合は通用しませんでした。





海太には海太のこれまでがあるんだね、きっと。


譲れるとこと譲ってほしいとこと


こっちばっかりじゃなくて


"お互いに" がとても大事なのだと思い知りました。





そんなこんなで


おトイレ事情もあって


朝晩のお散歩、最優先のウチらです。





匂いを嗅いで





我が家のご近所にも慣れてきたね。






そういえば


海太の目に見えての変化が一つあります。





鼻筋の毛が生えたこと。




実はウチらが初めて会った頃は


目頭の茶色の手前までは


ピンク色の地肌が見えていたんです。


それはそれでかわいいなと特に期待していなかったのに


家に来て1週間くらいで


うっすらと生え始め、


今ではしっかりと生えそろいました。


第一飼い主とウチの


溺愛の賜物だと自負してます。






"海太に出会えたのも


陽太のおかげだよね


陽太がいてくれたから


海太のことこんなにかわいいんだね"


こんなことばっかり話してる犬バカです。





そして、


第一飼い主の心を掴んで離さないものがあります。





海太の両脇の茶色の模様。


第一飼い主曰く


「このマルがホントにかわいいんだよ」


だって。


形がなんとも愛おしいそうな。


陽太にはなかった、模様という個性。


海太の作戦勝ちですな。





海太のマルは最高ですよ。





最新の画像もっと見る