ユコリンのさんぽ日記

山歩き大好きなユコリンの日記です。
※コメントは承認制です。
多少のタイムラグをお許しください。

雪の北八ヶ岳

2024年01月27日 | 山のはなし
2024年1月23日(火)~25日(木)

メンバー:5人

コース:坪庭---北横岳---縞枯山---茶臼山---麦草峠---白駒池---高見石---渋温泉

女性5人で北八ヶ岳のスノーハイキングを企画、
ところが今年最強寒波の到来です。
バリバリの雪山山行になってしまいました。


1月23日
(火)晴れ時々曇り

アクセス:新大阪7:36=名古屋=塩尻==茅野11:34=(タクシー)=八ヶ岳ロープウェー山麓駅12:20
コース:ロープウェー山頂駅13:00---坪庭---北横岳ヒュッテ14:00/14:10---北横岳14:20/14:35---北横岳ヒュッテ14:45(泊)

寒波の襲来でしたが、ロープウェー山頂駅に着くとまあまあのお天気です(ホッ)


坪庭の樹氷もきれいです。


北横岳も見えてますが、風が強くて寒い。


樹林帯の登り。遠くまでよく見えてます。


50分ほどで北横ヒュッテに到着しました。




荷物を小屋に預けて、頂上に向かいます。


15分ほどで北横岳南峰2472mです。


満開の樹氷の中を、北峰に向かいます。


北横岳北峰2480m




北すぐ隣にに蓼科山が見えます。


誰もいない山頂を5人で独占(最高!)です。


下りは速い、10分ほどで北横岳ヒュッテに戻ってきました。
今日の宿泊者は私たち5人だけです。

夕食はお鍋とうどん。


部屋のストーブ、午後8時に消されて寒かった。
夜中頭が冷たくて帽子をかぶりました。

朝食


私たちのために小屋を開けてくれた小屋番さんい感謝です。

1月24日(水)雪
コース:北横ヒュッテ8:30---縞枯山荘9:30---縞枯山10:35/10:55---茶臼山12:10--麦草峠13:05--白駒池入口13:40---白駒荘14:10
予報通り昨夜から雪が降ったようです。


10cmぐらい新雪が積もってます。


アイゼンで下りてきましたが、坪庭でワカンに履き替えます。

縞枯山荘は閉まっています。結構な雪です。


縞枯山は、急登でしたが、ワカンのまま登ります。

雪がたっぷり降って積もっているのですが、
すぐ前をスノーシューの一団が歩いた後で、
ワカンが滑って歩きにくい。
アイゼンに履き替えるべきでした。(反省)

シラビソに雪が積もってメルヘンチックです。


縞枯山や茶臼山の展望台も風と雪でほとんど展望ありません。
中小場まで来ると雪が止んで、茶臼山縞枯山が見えてきました。


麦草ヒュッテでコーヒーでも頂くつもりだったのに、なんと定休日(ガッカリ!)
国道沿いに白駒荘へ向かいます。

1時間ほどで白駒荘到着です。


目の前が白駒池です。

湖上を歩いてみたかったけど、スタッフが2度ほど落ちたそうなので、諦めました。

夕食は、牛しゃぶです。山小屋とは思えないごちそうです。


朝食

白駒荘はお風呂に入れるし、Wi-Fiもあるし、暖かく快適でした。

25日(木)小雪
コース:白駒荘7:35---高見石8:35---渋の湯10:40

白駒荘から高見石までは緩やかな登りで、スノーモービルのトレースあって、ルンルンのスノーハイキングです。


ところが高見石まで来ると風が強くて、高見石に登る気にもならず、渋の湯に下山です。
こちらの道はトレースもなく、賽の河原からは大きな石の上に雪が積もって道を見つけるのに一苦労です。
先頭はズボズボ岩の間にはまって難儀します。

でもメチャ楽しい♪ これぞ雪山!

道に迷うことなくだいたい予定通り11時渋の湯に到着します。
渋の湯に入る予定でしたが、タクシーに電話してすぐ茅野へ向かいました。

心配した新幹線の遅れも大したことなく予定より早く帰宅できました。

今年一番の寒波襲来で山行実施を迷いましたが、行ってよかった。
北横岳のきれいな樹氷と景色、そして綿帽子のシラビソ林、雪道のルート探しと、
久しぶりに雪山を思いっきり楽しめめした。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルミナリエ | トップ | 安比高原スキー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿