こんにちは、津久井のお花屋さんです。
お題の「天使の羽」って、何処かで聞いたような???
これ流通名なんですが、出荷元であだ名を付けられたような感じです。
今回入手した珍しい切花っと言うより実物がこれ。

確かに背中に付ければ天使の羽のようですが、これって何でしょう?
南の方は、葉に見覚えがあると思いますが、そうこれソテツの実だそうです。
今年の夏、伊豆でソテツの花をあちこちで見かけましたが、あれが受粉するとこうなるとは想像出来ませんね。
因みにソテツは雌雄がありますが、どちらが雌なんだろか?
上手く使いこなせれば、人気の出そうなお品です。(ほんとかよ??)
お題の「天使の羽」って、何処かで聞いたような???
これ流通名なんですが、出荷元であだ名を付けられたような感じです。
今回入手した珍しい切花っと言うより実物がこれ。

確かに背中に付ければ天使の羽のようですが、これって何でしょう?
南の方は、葉に見覚えがあると思いますが、そうこれソテツの実だそうです。
今年の夏、伊豆でソテツの花をあちこちで見かけましたが、あれが受粉するとこうなるとは想像出来ませんね。
因みにソテツは雌雄がありますが、どちらが雌なんだろか?
上手く使いこなせれば、人気の出そうなお品です。(ほんとかよ??)