津久井のお花屋さん(花つくい IWASAWA)

田舎で頑張る花屋さんと趣味のやまめ釣り

ハロウィン台風

2010-10-29 13:38:50 | Weblog
こんにちは、津久井のお花屋さんです。

え~~~!!やまびこ祭り中止~~~???
花束キャンセル~~~!!!
とんでもない時期に台風がご来店ですね!
コヤツが呼び寄せたんでしょうか?


まっ、仕方がありませんね~。
天候には勝てません。黙って過ぎ去るのを待つのみ。。。

枕花

2010-10-27 14:35:42 | ご注文商品です。
こんにちは、津久井のお花屋さんです。

このところ、気温もぐっと下がって紅葉シーズン到来ですかね?
個人的には茸の季節到来ですが、今年は200人以上中っているので収獲は止めた方が良作かな?(笑)
そんな季節の変わり目、世の中あの世に召される方も季節柄多く、それに伴い注文もそこそこ入ってきます。

本日ご紹介は、最近では珍しい竹網篭での枕花です。
私がこの業界に入った時は、枕花といえばこのスタイルが主流でしたが、世の中移り変わると頻度が可也下がったように思います。
大事な人を想う気持は、大切にしたいものですね。


時計草

2010-10-26 11:59:33 | 店内紹介
こんにちは、津久井のお花屋さんです。

店先をふと眺めると、紫色も鮮やかな時計草が咲いているではありませんか。





本当に時計のよう。
品種はブルーが多いですが、これは紫。
個人的には平安京のイメージを感じるのですが、あなたは如何感じますか?(笑)

作品制作9

2010-10-20 14:17:46 | 超個人的勝手気ままデザイン
こんにちは、津久井のお花屋さんです。

本日は、注文しておいたダリアを挿入からです。

ぽんぽん咲きの色黒ダリア
隙間にアルテンナンテラの赤を埋め込みます。

横から


下にはディコンドラの蔓を垂らし、ピックつき紐を絡げます。


全体は、まだこんな感じ?
花はワイヤリングしてガーランド(花綱)する為、水もちが悪いので明日。

どんなんなっちゃうのかな~?
   ・・・・・・・・・・・・・・明日制作最終日につづく

作品制作8

2010-10-19 19:49:25 | 私の作品です。
こんばんは、津久井のお花屋さんです。

いよいよ本題に入ります。
先に弱い華奢な花を保水するためのピックを作ります。
素材は、歯冠ブラシの保護キャップ(笑)

これを探すのに苦労しました~。
通常ストローを切って片方を塞ぎ水が入るようにしますが、ブーケの場合太過ぎますので、細い管が必要になります。

保護キャップを半分にカットしたところ

これをグルーで片方塞ぎます。
それを後ほど紐に接着し、中ほどから吊るします。

木で作ったブーケスタンドは、みっともないので白の布を被せると

何となく、作品ぽく成りました。(笑)

それから上半分にグリーンから挿入していきます。


出来栄えは、いかに?(大笑)・・・・・・・・・・つづく

パイプカズラ

2010-10-16 16:12:40 | 店内紹介
こんにちは、津久井のお花屋さんです。

久しぶりに面白い園芸品種が入荷しましたので、ご紹介です。

文面には、こうあります。


蕾ではこんな感じ


開花すると


何とも気色悪い植物ですが、話題性はありますよ。
生産者も押している事だし、どうでしょう~?

本日3鉢入荷で、直ぐに一鉢は売れてしまいました。
ですから、残りは2鉢です。・・・・・お早めに。(笑)

作品制作6

2010-10-14 20:48:09 | 超個人的勝手気ままデザイン
こんばんは、津久井のお花屋さんです。

今日は作品の内側下の部分のペイストに掛かりました。

グリーンは、リューカデンドロンの葉
一枚一枚、浮かないように丁寧に接着します。

そして、真ん中にミニデコ(オアシス社のスポンジ)を装着
これに花が刺さります。

底面にシールがあるのですが、落下する可能性があるので、3箇所グルーで接着しました。

作品は、写真を180度回転させた向き。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく

作品制作5

2010-10-12 19:09:54 | 私の作品です。
こんばんは、津久井のお花屋さんです。

ドウダンツツジの紅葉しかかった葉を貼り付けました。
こんなんでも、丸一日掛かっています。(笑)


ハンドルの部分は蔓を巻き付けたいのですが、素材が見つからないので制作ストップです。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく

竜胆の枝

2010-10-11 18:19:11 | Weblog
こんばんは、津久井のお花屋さんです。

今日は、白菊が無くなってしまって、必要なお客様にご迷惑を掛けてしまい、すみませんでした。
注文は出しておいたのですが、早い時間帯に取りに行けず、ごめんなさいね。

それでは本題の竜胆のお話、竜胆と書いてリンドウと読みます。
お彼岸も終わるといよいよ秋ですが、夏場から出ていたリンドウに変わって、晩生種のリンドウになります。
毎年、思いますが、この晩生種は下枝が多いんです。
バケツで保水する時に、どうしても下枝を取らなければなりません。
捨ててしまうのも何ですので、拾って小さな花束に


このリンドウは、日中は開花して、暗くなるとつぼみます。
これを暫く繰り返し、最後は開きっぱなしになり、徐々に枯れて行きます。
色が非常に鮮やかなので、大好きな品種です。

作品制作4

2010-10-10 16:49:13 | 私の作品です。
こんにちは、津久井のお花屋さんです。

作品制作3の続きです。

下の部分にも上と同じに足をつけ、根元を補正してこうなりました。


真正面から


持ち手の部分は、植毛中でザツです。(笑)


カツラみたいと思っていただけたら、制作意図はぐ~です。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく

やられた!

2010-10-09 18:12:34 | 害虫
こんばんは、津久井のお花屋さんです。

今日は雨で生憎の一日となりましたね。
お店も超暇で、来たお客様が私のお喋り相手となったりして?(笑)

こんな雨の日でも、廃品回収は雨天決行で朝早くからダンボールを店外へ出す作業をしながら、商品を陳列ちました。

そんな時、なにやら黒長いものが?
やられた!

大きな夜盗虫が、菊の鉢にたかっています。


コイツは、柔らかい花びらから頂いて行きますので、

このように、ぼろぼろ
まだ被害は一鉢だけでしたので良かったですが、一晩中食い荒らされると売り物になりません。
あ~、にっくき夜盗虫!

気持ち悪い画像でしたので、最後は爽やかな

ブルー、パープル系の花束でご勘弁下さい。(笑)

山法師

2010-10-08 19:20:21 | 店内紹介
こんばんは、津久井のお花屋さんです。

山法師っていう木を知っていますか?
春にアメリカハナミズキと同じ花を咲かせる、白色の日本の自生種です。
この木の実が食べれる事は、以前から聞いていましたが、秋になって実物を見ると食べるより飾っておきたいですね。




実の大きさは、熟してくると直径3cm位に膨れます。
味は、イチジクと柿を混ぜたような味で、美味。

最初は花の中央が直径5mmぐらいでしょうか?
これが秋まで残り、徐々に肥大。
最後は、ご覧の通り。

山に行っても木に付いていない分けですね、こんなに美味なら野鳥の格好の餌になりますものね。(笑)