津久井のお花屋さん(花つくい IWASAWA)

田舎で頑張る花屋さんと趣味のやまめ釣り

いつもここから始まる。

2010-02-28 16:57:47 | Weblog
こんにちは、津久井のお花屋さんです。

2月も早お仕舞の日、そろそろ脳味噌のスイッチと身体のスイッチを入れねばなりませんね。
毎年、このご注文から始まります。

そう、高校の卒業式。

予算内で、あれやこれやと商品選定で頭を悩ませるのですが、漸く纏まり束ねる事が出来ました。
とりあえず束ねただけですよ・・・

ほれ・・・


ざっと幾束有りますでしょうか?

これを明日一日掛けて、保水処理とラッピングします。

気が付くとあっという間に母の日(花屋としては大繁忙日)を迎えますね。(笑)

サイネリア・ティアローズ

2010-02-23 18:34:18 | 店主の衝動買いしたお花
こんばんは、津久井の花屋さんです。

漸く春らしい陽気になってきまして、いよいよ園芸の季節到来ですね。
そうと入ってもまだ2月・・・
市場に行けど品物は、まだまだ少ないのが現状です。
久しぶりの市場で、一機は目を奪われたサイネリアがありましたので、ご紹介しておきます。
当然、私の売れるかどうか分からない衝動買いですが・・・(笑)



如何ですこのピンクのグラデーション!
もう、うっとりです。
ティアシリーズではこの他に2色がありますが、目を奪われたのはこの子のみ。
果してお嫁入りは何時の事やら?

看板設置完了

2010-02-19 16:21:17 | Weblog
こんにちは、津久井のお花屋さんです。

やっと自作看板の設置が、完了いたしました。



後はボルトのペイントと字をもう一度なぞります。

急ぎ制作しているのには訳がありまして、津久井という地名が4月から無くなる事。
それにあわせて花キューピットの店名変更を間に合わせる為ですが、それにしても4月からの相模原市緑区という名は、なかなか馴染めそうにありませんね。
やっぱり、津久井の住人は「つくい」でしょ!

やれば出来る!かも?

2010-02-17 17:30:16 | Weblog
こんにちは、津久井のお花屋さんです。

先日から制作しているお店の看板が、形を現してきました。
如何です?この出来栄え?


こちらはペイント途中


この文字、印刷して有るようですけど、実はパソコンで打ち出しファックスで拡大、その後枡で囲って定規で計り、要所要所で等倍拡大して点をベニヤに移して、フリーハンドで線を繋げた物。
見た目は、本人(製作者)大満足!!(笑)

素人ですけど、やれば出来ない事は無い!
不景気だから出来たのかもね~って、まだ製作途中。
これを店の上のベランダ手すりに取り付ける訳ですが、可也手間取りそうです。

エクメアオレンジベリー

2010-02-10 13:55:14 | 花材のご紹介
こんにちは、津久井のお花屋さんです。

久しぶりに変わった花を見かけましたので、仕入れて参りました。
名前をエクメアオレンジベリー、パイナップル科だそうです。





立ち姿からコチアのオレンジ版ですが、この植生を調べたところ画像が出てきませんので、はっきりした所が分かりません。
難波ともあれ、デザインをされる方でしたらこれを見たら創作意欲むんむんでしょうね。(笑)

いよいよ看板作り

2010-02-07 16:39:28 | Weblog
こんにちは、津久井のお花屋さんです。

昨年花キューピットに店名変更手続きをしましたところ、新看板が無く却下されてしまいました。いよいよお手隙の2月、手製で看板制作に入ります。
本来は専門家に頼むのですが、不景気の折、自家製に成らざるを得ません。
良い看板は景気回復の折に発注することにして、作業開始!





大工仕事は、どうも板につきませんね?
腰は痛くなるし、線は間違えるし、きちっと出来上がるのだろうか?

因みに私の実家の父親、もうこの世には居ませんが、正真正銘の一級技能士の宮大工でした。(笑)

売っちゃいます。

2010-02-06 18:11:30 | 超個人的勝手気ままデザイン
こんばんは、津久井のお花屋さんです。

先日の花展の作品ですが、生のお花がほぼ枯れましたので、本日造花とドライ物で差し替えました。
半永久的で長く楽しめると思いますので、今回販売してしまいます。
出来栄えは、

如何ですかね?
価格は、材料費が約21,000円掛かっていますから、この価格で。

上段から見ていくと










制作費は一切頂きません。
ただし、大事にしてくれる方に限ります。
(多少水分による土台の変形が見られますが、ノークレームでお願い致します)

ジュリアン・シュゼット

2010-02-01 16:08:26 | 店内紹介
こんにちは、津久井のお花屋さんです。

今日は、ジュリアンの新品種シュゼットのご紹介です。



如何ですか?
八重咲きで、尚且つフリンジ咲き!
ここまで変化してくると、もうジュリアンって感じではありませんね。
ラ・カンパネラって言うバラが有りますが、それの縮小版みたいです。