こんにちは、大変ご無沙汰です。
今年も何時もの物作品展に出品してきました。
今回の自分のテーマは、光
旨く表現できたかな?
結果は明日判りますが、入選していなかったら無報告としますので悪しからず。(笑)
今年も何時もの物作品展に出品してきました。
今回の自分のテーマは、光
旨く表現できたかな?
結果は明日判りますが、入選していなかったら無報告としますので悪しからず。(笑)

こんにちは、津久井のお花屋さんです。
本日搬入で、ブーケの作品です。
横浜のランドマークタワーとパシフィコヨコハマを結ぶクイーンズモール、その真ん中のクイーンズサークルで、土日開催です。
たぶんブーケは苦手なので、参加だけでしょうけれども・・・(笑)
本日搬入で、ブーケの作品です。
横浜のランドマークタワーとパシフィコヨコハマを結ぶクイーンズモール、その真ん中のクイーンズサークルで、土日開催です。
たぶんブーケは苦手なので、参加だけでしょうけれども・・・(笑)

こんばんは、津久井のお花屋さんです。
再来週21日、ジャパンカップの神奈川予選会があります。
その、持ち込み作品のベースが出来上がりました。
他に、クイーンズカップと技能コンクールを控えての、早めの制作です。

これに花が入ると、素敵になるはずなのですが、どうなることやら?
再来週21日、ジャパンカップの神奈川予選会があります。
その、持ち込み作品のベースが出来上がりました。
他に、クイーンズカップと技能コンクールを控えての、早めの制作です。

これに花が入ると、素敵になるはずなのですが、どうなることやら?
こんにちは、津久井のお花屋さんです。
写真の撮り方って、奥が深いですね。
なにせ綺麗に見えるように映す訳ですから、光・影・撮影角度・背景・・・が大きく影響する。
せっかく綺麗に仕上がったとしても、写真が綺麗に取れないとガッカリ。
もっと勉強せねばね~。
これは、いろいろ背景に色々な物が移りこんで仕舞う為に、ストッカー内で撮影。


周りに何も無い分、花は目立ちますが綺麗に見える爽やかな光が欲しいですね。
写真の撮り方って、奥が深いですね。
なにせ綺麗に見えるように映す訳ですから、光・影・撮影角度・背景・・・が大きく影響する。
せっかく綺麗に仕上がったとしても、写真が綺麗に取れないとガッカリ。
もっと勉強せねばね~。
これは、いろいろ背景に色々な物が移りこんで仕舞う為に、ストッカー内で撮影。


周りに何も無い分、花は目立ちますが綺麗に見える爽やかな光が欲しいですね。
こんばんは、津久井のお花屋さんです。
本日、福岡在住の方から、ダイレクトで電話注文が入りました。
ペットお供え、赤系でシックにというお注文。
ネットを見て電話を掛けて来たとのことで、有難いですね。
あ~ブログをやってて良かったな~!

ご注文頂いた福岡県糸島市のお客様、ありがとうございました。
本日、福岡在住の方から、ダイレクトで電話注文が入りました。
ペットお供え、赤系でシックにというお注文。
ネットを見て電話を掛けて来たとのことで、有難いですね。
あ~ブログをやってて良かったな~!

ご注文頂いた福岡県糸島市のお客様、ありがとうございました。
こんばんは、津久井のお花屋さんです。
毎年の事ですが、お彼岸も墓参りに行く前に終わってしまいましたね。
花屋の宿命といえば宿命ですけど?ご先祖様ごめんなさいね。
落ち着いたら、会いに行きますから~。
そんなこんなで、明日配達 米寿アレンジメントです。

88本のバラと下にはカーネージョンで縁取り。
ポイントのアルストロメリアとグリーンを添えて制作。
出来るだけ低価格仕入れで、普通では考えられない驚くほどの低価格商品になっています。
値段は内緒・・・
毎年の事ですが、お彼岸も墓参りに行く前に終わってしまいましたね。
花屋の宿命といえば宿命ですけど?ご先祖様ごめんなさいね。
落ち着いたら、会いに行きますから~。
そんなこんなで、明日配達 米寿アレンジメントです。

88本のバラと下にはカーネージョンで縁取り。
ポイントのアルストロメリアとグリーンを添えて制作。
出来るだけ低価格仕入れで、普通では考えられない驚くほどの低価格商品になっています。
値段は内緒・・・
こんばんは、津久井のお花屋さんです。
花って周りの素材によって、随分見栄えが変わりますね。

新しく購入したウッドスタンド。
この上に、普段のアレンジを置いたところ・・・いいジャン!
本来、アレンジって置き場所の雰囲気で制作するのがベスト。
何となく、初心に帰った気分でした。
花って周りの素材によって、随分見栄えが変わりますね。

新しく購入したウッドスタンド。
この上に、普段のアレンジを置いたところ・・・いいジャン!
本来、アレンジって置き場所の雰囲気で制作するのがベスト。
何となく、初心に帰った気分でした。
こんにちは、津久井のお花屋さんです。
ちょっとした御祝アレンジで、渋い感じにと言うご注文です。

アンスリュームをベースに、ミヤマリンドウ(ピンク)、ダリア(紫)、ほか色々。
ダークレッドで作った方が良かったかも?
ちょっとした御祝アレンジで、渋い感じにと言うご注文です。

アンスリュームをベースに、ミヤマリンドウ(ピンク)、ダリア(紫)、ほか色々。
ダークレッドで作った方が良かったかも?
こんばんは、津久井のお花屋さんです。
やっとお店の脇に植えた朝顔が咲きました。
うっとりするブルー。
今年は、夏の日照りと渇水で、植物と言う植物はヘタリ気味。
これからは気温が低下してきますから、植物にとっても快適な筈。
もっと咲くことを期待しましょう。(笑)
やっとお店の脇に植えた朝顔が咲きました。
うっとりするブルー。
今年は、夏の日照りと渇水で、植物と言う植物はヘタリ気味。
これからは気温が低下してきますから、植物にとっても快適な筈。
もっと咲くことを期待しましょう。(笑)

こんにちは、津久井のお花屋さんです。
あっついですね~!いつまで経っても!

普段、仲の悪い3匹?も、だるい時間帯は仲良しです。
あっついですね~!いつまで経っても!

普段、仲の悪い3匹?も、だるい時間帯は仲良しです。
こんばんは、津久井のお花屋さんです。
まあ、随分とご無沙汰してしまいました~!
一ヵ月半ぶりでしょうか?
梅雨の終わりから今日まで、お祭り・夏休み・御盆と行事がありましたけど、暑さに負けてアップどころではありませんでした~。
家では現在、雨漏り補修工事に建築屋さんが入っていて、家の中は落ち着きが無く、ばたばたしておりますです。(笑)
そんなこんなの今日この頃ですが、唯一、うるさい子供たちが学校が始まったので、一先ずですが落ち着きを取り戻して一安心。
お店の方は、何故かお供えの注文が、9月に入って多くなりましたね?
でも、消費税引き上げで不景気風に拍車が掛かっている雰囲気の中、有難いことですね。
今日、制作の一部です。



これからまた、ボチボチあっぷしていきますので、宜しくお願い致します。
まあ、随分とご無沙汰してしまいました~!
一ヵ月半ぶりでしょうか?
梅雨の終わりから今日まで、お祭り・夏休み・御盆と行事がありましたけど、暑さに負けてアップどころではありませんでした~。
家では現在、雨漏り補修工事に建築屋さんが入っていて、家の中は落ち着きが無く、ばたばたしておりますです。(笑)
そんなこんなの今日この頃ですが、唯一、うるさい子供たちが学校が始まったので、一先ずですが落ち着きを取り戻して一安心。
お店の方は、何故かお供えの注文が、9月に入って多くなりましたね?
でも、消費税引き上げで不景気風に拍車が掛かっている雰囲気の中、有難いことですね。
今日、制作の一部です。



これからまた、ボチボチあっぷしていきますので、宜しくお願い致します。
こんばんは、津久井のお花屋さんです。
花屋のブログで、こんなのご紹介するのはなんなのですが、私としては珍しいのでアップします。
これ、お店前のベンチ下にいたんですよ。

見るからに、蛇みたいで気持ち悪い・・・
側にあった棒で端っこを引っ張ると、粘液で簡単に張り付き、ビヨ~ン・・・

ざっと長さは、40cm・・・
きっ気持ち悪~!!
因みに、これを調べると、どうやら山ビルとは、全く違う種類らしい。
血を吸うのではなくてミミズを食し、蛭は動きが早くて中々切れませんが、これは動きが鈍く簡単にプッツンと切れる。
まあ、あまり害が無いらしいので、安心か・・・
でも、気持ち悪い!!
花屋のブログで、こんなのご紹介するのはなんなのですが、私としては珍しいのでアップします。
これ、お店前のベンチ下にいたんですよ。

見るからに、蛇みたいで気持ち悪い・・・
側にあった棒で端っこを引っ張ると、粘液で簡単に張り付き、ビヨ~ン・・・

ざっと長さは、40cm・・・
きっ気持ち悪~!!
因みに、これを調べると、どうやら山ビルとは、全く違う種類らしい。
血を吸うのではなくてミミズを食し、蛭は動きが早くて中々切れませんが、これは動きが鈍く簡単にプッツンと切れる。
まあ、あまり害が無いらしいので、安心か・・・
でも、気持ち悪い!!
こんばんは、津久井のお花屋さんです。
たまに、プレッシャーのかかるご注文があります。
このご注文は、まさにそれ!
プロポーズでいろいろと相談した結果、単色バラのみでの花束制作となりました。


バラの名前は、マイガール。
プロポーズにはピッタリの名前で、しかもインパクトがあるように単色。
これって、いろいろ花が入っていると記憶が薄れるために、あえて入れない戦略。
受け取る女性、涙を流してくれるかな~?
勝手に想像しながらの制作でした。(笑)
※バラの本数は50本です。
たまに、プレッシャーのかかるご注文があります。
このご注文は、まさにそれ!
プロポーズでいろいろと相談した結果、単色バラのみでの花束制作となりました。


バラの名前は、マイガール。
プロポーズにはピッタリの名前で、しかもインパクトがあるように単色。
これって、いろいろ花が入っていると記憶が薄れるために、あえて入れない戦略。
受け取る女性、涙を流してくれるかな~?
勝手に想像しながらの制作でした。(笑)
※バラの本数は50本です。