ひとり飲む夜は。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2021 11ー30火曜日

2021-11-30 08:15:01 | うんちく・小ネタ
ドボルザーク 交響曲第8番
ってのが流れてる。
クラシックカフェという朝の番組。
少しテレビを付けたら桑子アナがいた。
新婚さんなのにおはようニッポンだからスタジオ入りは3時ごろだろうなぁ。
これじゃ営みもご無沙汰かなぁなどと大きなお世話。
かつてひいきにしてた和久田麻由子アナはすっかりエースに成長。
夜の9時のニュース読んでる。
野球なら4番だな。
オリンピックでもいい仕事してたし紅白の司会にも決まった。
第2の有働アナになった。
テレビで言えば喝!の張本さんが辞めるらしい。
間違いなくクビになったな。
あのボクシングの女子金メダリストの発言だろうなぁ。
スポンサーには勝てないか!
だったらテレ朝の東山クンの番組に移籍すればヒロド歩ちゃんとの名コンビができるけど。
サンデーモーニングって関口事務所の制作なのだから社長のだ関口宏に
喝!だ。
早く帰ってきた。
南佳孝の番組やってた。
ナットキングコール特集。
スターダスト
モナリサ
そしてToo Young
若すぎて、、、。

来年度2月から沖縄の人口が2人増えそうだ。


同じ会社に就職も決まったそうだ。
お部屋探しをしてるとのこと。
まぁ陽気。これがあればどこでも生きていける。
新しい仲間ができた。
でもおじさんに下ネタはやめてね。
おきなわ暴言講座 
訳しなさい。沖縄のカンパイ音頭


決して人前で口にしてはいけない。

グランド10周と言われてヘトヘトになってゴールしたら
ハイあと2周!
と言われたら、、、。
まさにオミクロンがそうならないことを心から祈る。
失われたのは2年間だけで十分だ。
今日からと渡航の入国が禁止になるそうだ。
このスピード感なら大丈夫か?
また特例がわんさか出てくるんだろうが前の総理よりは早い。
今日は11月の最終日。
無事に平穏な一日がみんなに訪れますように。
2019 11ー30のblog
明日は那覇マラソンだ。
昨日からランナーたちが帰って来てる。
一年ぶりに会う。
あれ?女の子たちはどうしたの?
まだ仕事が終わらなくて明日来ると思います。
一人は結婚しましたよ。
もう一人はなかなか売れないのでメルカリに出そうかと思ってます
それはいい考えだな。
そんな会話を昨日した。
それで


さっきチャリ取りに行きがてら買っといた。
ラッピングしてランナーにあげようと思う。
違う方に使わないように注意はしよう。
で、明日の夜は完走メダル持って来たらオリオンビールのグラスをあげようかなぁと考えてる。
ランナーは日焼けするなぁ。
一昨日の新聞記事。




驚いたねぇ。
昔の写真探してたら出て来た。
たぶん24歳くらい。
小沢ちゃんと知り合った頃だと思うよ。
右の人は色んな事を教わったミュージシャン。
ぶんじ堂という天皇陛下にも納める手帳を作ってたとこの息子でもあった。
戦後接収された土地。
横浜の根岸競馬場の地主だったらしく国相手に裁判してたなぁ。
兄弟はみんな戦艦の名前だった。
この人は 能登 お姉さんは
赤城 だった。
国会中継がつまらないのでYouTubeだな!
いきなり八代亜紀がかかった。
八代亜紀がレコード大賞をとった時にお祝いがあってこの能登先生と出かけた。
その時に言われた。

いつまでも 半人前だってことわすれてるんじゃないか?

叱ってくれるお兄さんがいることに感謝しろよ。気をつけて頑張れよ!
と日馬富士みたいに忠告してくれた。
生意気だったんだろうね。
半人前なんだよね、今でも。
なかなか、生き方を注意してくれる人はいない。
2022年までにソウルの地下鉄の美容整形の広告が全廃されるらしい。
それでもあの半島ではまだまだ整形が廃れる気配はないという。
むしろ最近は整形する年齢が徐々に低年齢化してるらしい。
以前は大学の合格祝いに親が金を出して春休みに整形させていたが今は、それだと高校の卒業アルバムに間に合わないので高校在学中にされるのだそうだ。
卒業アルバムにブスな写真が残ってまうと後で細工がバレてしまうからだと。
美醜が人生に大きく影響すらからだそうだ。
特に今は就職難で面接ではより美人が優遇されるらしい。
なぜそんなに整形するのかと聞くと
相手に対して失礼だから
と答える。
整形している人は周囲に気をつかえて財力もある。
と高評価。
シミを取らないことは失礼にあたるそうだ。
鼻くそをつけて歩いてるのと同じだね!だって。
大変だね。
どうせならミッキーみたいにしてもらえればいいのに。
で、その2面先には中国アイドルという記事があった。
いまだに中国は性的な表現に恥ずかしいのか、その照れの反動かキスシーンが大好きで唇が美しいことは女優さんの武器なのだそうだ。
中国では整形に抵抗があり、反則だと思われてる。
子供時代の写真やすっぴんフォトをSNSにアップして自分がいかにナチュラルであるかを主張して整形を否定する。
わざわざ整形しなくても13億人もいるんだ。
生まれ持った美しさと完璧なプロポーションを持った女性なら探せばいるんだろうなぁ。

日馬富士 なにも知らなかったら はるまふじ とは読めない。
フラガールから
安馬の頃好きだった!
とメールもらった。
知らなかったら あま とは読めない。
ネパール人たちの日本語学校ではどう説明して教えるんだろうか?
出世魚みたいか?
相撲の四股名ももう少しカッコいいのにしてあげたらいいと思う。
相撲界に世間の常識を当てはめない方がいいのに。
わけの分からん外野がうるさい。
ごちゃごちゃ言うのだったら今だに女性は土俵に上げない。
これの説明をして見ろ!
かつて、大阪場所で大阪府知事の女性が授与式に出ると言って軽く断られたことがあった。
日馬富士さん!
ヒマになったらあぐん茶でバイトしないかな。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする