-
連発鉄砲
(2014-04-16 23:45:05 | 脱線して底抜け)
子供用のオモチャです。 シリンダーの中... -
体をひねった黒猫
(2014-04-15 23:50:21 | 日記)
今日、道を歩いていると奥まった路地に... -
ほんまかいな
(2014-04-14 23:34:12 | 脱線して底抜け)
以前、ムカデにさされたときには、熱い... -
ニコンIF双眼鏡用、業務用ツノ型目当てゴム
(2014-04-13 20:44:26 | 双眼鏡 望遠鏡)
双眼鏡付属のマニュアルによるとさほど... -
日中に18×70を使う(鳥見編)
(2014-04-12 23:25:17 | 双眼鏡 望遠鏡)
昨日の日中使用に、ある程度の好感触を... -
日々持ち歩いてるワケではありませんが・・・
(2014-04-11 23:45:11 | 双眼鏡 望遠鏡)
昨日の古い三脚のイモネジ脱落事件、出... -
古い三脚のイモネジ
(2014-04-10 23:29:10 | 電器屋さんなどで売ってるモノ)
お手軽三脚としては、並じゃない剛性だ... -
雑巾絞り
(2014-04-09 23:16:44 | 脱線して底抜け)
その昔、ガソリンスタンドは、セルフ、... -
寝床から、半金星
(2014-04-08 22:51:33 | 双眼鏡 望遠鏡)
ここ一両日、まだ暗いウチに目を覚ます... -
艦これ 雑感
(2014-04-07 23:33:50 | 日記)
家人から話しかけられました。青森県で... -
Nikon 18×70 IF・防水型・WFの架台
(2014-04-06 23:04:20 | 双眼鏡 望遠鏡)
しばらく、標題の双眼鏡を使ってきて、... -
夕餉を忘れてすばるに魅入られる
(2014-04-05 23:29:32 | 双眼鏡 望遠鏡)
自宅に戻るとなにやら美味しそうなにお... -
Nikon 18×70 IF・防水型・WFの角型見口
(2014-04-04 23:33:42 | 双眼鏡 望遠鏡)
ニコンのIFポロ機の見口で角型見口が取... -
八咫烏
(2014-04-03 22:17:21 | 双眼鏡 望遠鏡)
最近ウチの近くに、やたらと大きいハシ... -
春告げ鳥 その2
(2014-04-02 22:12:40 | 日記)
今朝方、最初のひと鳴き以来なりを潜め... -
ガリレオ衛星
(2014-04-01 23:49:29 | 双眼鏡 望遠鏡)
何度か話題にしたこともある、木星を巡... -
ニコン 18×70 IF に付いての諸問題考察
(2014-03-31 23:47:33 | 双眼鏡 望遠鏡)
はい、双眼狂のブログ主としては、新し... -
右ハンドルと左ハンドル
(2014-03-30 23:48:45 | 脱線して底抜け)
先頃、久しぶりに左ハンドルのクルマを... -
性懲りもなく、ニコン18×70とスカイマスター15×70の比較
(2014-03-29 23:34:36 | 双眼鏡 望遠鏡)
星見では、確かに性能が違うものの、果... -
クロツグミ
(2014-03-28 21:07:16 | 日記)
今朝はいつもの鳥の声に新顔が加わりま...