青空の向こう

日常の出来事や旅の事など少しずつ

オランダ・ベルギーの旅『 ベルギーの首都・ブリュッセル観光 』 2018 - 8

2018-12-15 10:14:29 | オランダ・ベルギー 2018
2018年12月7日(金) 2日目

前回の【 世界遺産 】ブルージュ歴史地区観光の続きです。


ベルギーの首都 ブリュッセルへ戻ります。( 約100km、約1時間30分 )

途中でトイレタイム。ベルギーのトイレは殆んどが有料で€0.5でした。

コインを入れるとバーが開いて中に入れます。

入り口に人がいて支払うトイレもあります。






16時10分 ブリュッセル到着。




お洒落なアーケード街にはチョコレートショップや高級店が並んでいます。






【 世界遺産 】グランプラス。

華麗な建物に囲まれた広場は街の中心的な場所で、文豪ヴィクトル・ユゴーが『 世界で

最も美しい広場 』と形容しています。




広場の中央には大きなクリスマスツリーが飾られています。




キリストの生誕の場面をあらわした『 クリッペ 』。

クリッペとはドイツ語で馬のえさを入れる桶という意味で、生まれたばかりのイエス

キリストのゆりかごにしたことから、キリスト誕生の様子を再現した模型はクリッペ

とよばれます。藁の飼い葉桶には乳飲み子キリスト、その横にはキリストの両親であ

るヨゼフとマリア、さらにそばには牛、ロバ、羊を連れた羊飼い、誕生を祝して贈り

物を届ける東方の三聖王がいます。




ブリュッセルのシンボル、小便小僧のジュリアン君。爆弾を小便で消したなど誕生に諸説

あります。850着以上の衣装を持つお洒落さんですが、この日は衣装なしでした。




14世紀にフランドル軍の侵略からブリュッセルを守り、活躍した英雄セルクラースの像。

像の左手に触れると幸運になるという言い伝えがあり、勿論触ってきましたが写真は撮って

ませんでした。

19時までフリータイムで、ベルギー最大のブリュッセルのクリスマスマーケットへ。

証券取引所付近などに特産品や郷土料理を売る多くの屋台が並んでいます。




観覧車も設置されていました。






メリーゴーランド。










証券取引所。








グランプラスの音と光のショー。

15分毎に開催されていて凄く綺麗でした。ビデオ画像がアップ出来ないのが残念です。

下画像左がベルギービール醸造博物館。中央が市庁舎。右がギルドハウス。






市庁舎。




ギルドハウス。




下画像左、ブランバン公の館。




市庁舎。








ギルドハウス。




グランプラスの音と光のショーは本当に素敵で感動しました。ベルギーで一押しですね。

19時に集合して、ホテルへ帰ります。


続きは、また。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オランダ・ベルギーの旅『 ベ... | トップ | オランダ・ベルギーの旅『 オ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オランダ・ベルギー 2018」カテゴリの最新記事