気まぐれ春夏秋冬 ・・・ その5

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風をたよりに、旬を探して。。。

国際会館駅~宝ヶ池公園~高野川左岸~京都御苑~丸太町駅 ・・・ 3月11日 探鳥ウォーク(後編)

2024年03月20日 00時00分00秒 | 京都御苑



 高野川でカワアイサが二羽、潜水を繰り返してました。




   残念ながらパタパタは後ろ向きでした。



   潜水した後は羽繕いを気持ちよさそうに。






 突然に上流へ向かって飛んで行きました。



 河川敷で三羽のイカルチドリ。



 イカルチドリのすぐ近くに居たイソシギは一羽。



 セグロセキレイは仲間を呼んでいたのでしょうか。。。?


 ハクセキレイも居ました。


 トンビが何度も往来してました。


 オナガガモのカップル。


 コガモも上流へ。


 出町の飛び石と加茂大橋。


 京都御苑のバードバスでヤマガラ。







 アトリも水を飲んだ後に水浴びをしてました。


                 ウメジロー四選、下の梅の木に来てました。
                 画像はクリックで大きくなります。





 この後、丸太町駅へと急ぎました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野鳥 (友さん)
2024-03-20 18:20:05
今日の野鳥たちにナイスです👍
返信する
友さん (てっちゃん)
2024-03-21 00:03:37
こんばんは~☆
ありがとうございます。

きょうは雨と強風が凄かったですね~。
返信する

コメントを投稿