農業公園のエゾビタキ、エナガ ・・・ 10月18日 2024年11月04日 15時18分00秒 | 農業公園 農業公園でキンモクセイが咲いていました。 園内を所狭しと飛び回っては、いつの間にかお気に入りポイントに止まってました。 止まってくれるのを待つのは嫌なので追いかけたんですが、見失うこと多々ですわ。 エナガの小群がやって来たのですが、素早い動きになかなか追いつけません (-_-)
阪急富田駅~今城塚古墳公園~芥川探鳥ウォーク ・・・ 11月3日 2024年11月04日 00時00分00秒 | 日記 「はにわバルコニー」からの眺望。古墳全体模型と埴輪祭祀場。 「ごろっぱ広場」手前辺りからの芥川上流風景。 S&Gは阪急富田駅、今城塚古墳公園から名神沿いに芥川に出て 芥川塚脇橋~芥川門前橋と歩きました。 阪急富田駅からJR摂津富田への商店街風景。 JR摂津富田前、京都へ向かって特急くろしおが通過して行きました。 「ごろっぱ広場」過ぎ辺りからの芥川上流風景。 塚脇橋までもう少しです。 塚脇橋に到着です。渡って左岸を引き返しました。 芥川の左岸で放水の訓練をされてました。 今城塚古墳公園の内堀風景。残念ながら往復路とも目的の鳥さんはお留守でした。 帰路でのJR摂津富田駅と阪急富田駅。 カワラヒワ セグロセキレイ イソシギ ハシビロガモ ヒドリガモ カルガモ ダイサギ コサギ ホオジロ トンビ ツマグロヒョウモン♂ チャバネセセリ ウラナミシジミ 今城塚古墳公園で冬桜が咲いてました。