70歳代の一人暮らし・・今どきのお婆ちゃん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

毒物のかかっていない野菜を食べたくて

2012-04-30 00:25:30 | 日記

健康おたくともいえる私は、殺虫剤のかかっていない
無農薬野菜をたくさん食べたくて
とうとう昨年9月から菜園を借りたのでしたが
4月は、9月に種をまいたさまざまな葉物野菜が
どんどんどんどん
大きくなって 予想外の大豊作で参った。

こんなに野菜を食べたのは、生まれて初めて。
野菜のおいしさに眼ざめたのも、生まれて初めて

ホウレン草、小松菜、ビタミン菜、紫高菜、からし菜などなど
自然のままに放置しておくと
花が咲く前には、私の顔程のはっぱになる
というのも知った。

いくつになっても
知らないことがいっぱいで
新しい経験は、興味深く、感動するので
毎日の生活が楽しくなる


昨日からのゴールデンウイークで
世間は旅行ざかり遊び盛り、そして悲惨な事故のニュースも・・
45,6年前からの10年間は
私も車に幼い子供2人を乗せ、家族4人で
まだ瀬戸大橋なんてない時代、フェリーを使って
四国までのドライブ、大阪万博も家族で車で行ったし
軽井沢、御宿海岸・・などなど凄い走行距離だったなあ。

ゴールデンウイークは楽しみだった。
海外旅行は20年ほど前から
ゴールデンウイークに年次休暇を組み合わせたり
正月休みを利用したりと・・年に数回の時もあった

定年退職後は、いつでも行けると思うと・・
結局畑仕事のプランを念入りに立て
土と共に過ごす喜びに
まさるものはないと
今年は思う。

来年はどう思っているかなあ・・


 

 

 

バイタルサイン(vital signs)

2012-04-29 23:32:09 | 日記
4月29日(日)

 私は14年間(定年退職以来)健康診断も、人間ドッグも
受けたことがない。

 そのかわり自分のバイタルサインで健康の自己管理をしている。つもり。
ちょっと怖くもあるので、常に、真剣に、
自分の健康状態には注意を払っているわけです。

 それには理由があるのですが・・現役時代10年間健康で学習意欲の高い
高齢者を担当し観察し続けたなかでそう決めたのでした。。

 成人病と昔は言った生活習慣病の怖さは
自覚症状がないことだと思う。友人のMさんは
60歳の時、仕事帰りのスーパーマーケットで倒れた。

くも膜下出血だった。救急車で運ばれ入院手術
1っか月近く意識が戻らなかった
奇跡的に、意識が戻ったけれど、右半身不随
フラメンコショーや銀巴里など
行動的だった彼女の生活は一変した。

全く自覚症状がなかったのです。
いつに変わらぬ生活をしていたのです。・・といった
何人かの人たちを、知っている。
松木(仮名)さんは糖尿病にかかって、びっくりしたけど何にも変わらないよ
と最初は言っていたのでしたが

長い年月をかけて体は蝕まれていった。
一見、病気だとは見えない。
元気そうである。誰も気付かないけれど・・

~~~~~~~~~~~~~~~~
私は、今日もスパに行ったけれど
血圧を測ってくるのを忘れてしまった。
明日こそ忘れないようにしよう


ゆったり生活半月、は運動不足故か、血圧が上がった

2012-04-28 01:35:57 | ほめ日記
4月28日(土)

 1昨日 スパで、いつもは余りしないことをしていた。
虫の知らせというか、血圧を測っていた。
130・・むむむこれは事件だ。

 1か月前には115だった。
私の血圧は低め100から115くらいでずっと安定して来た。

だからこそ事件。さっそくすること
1、スパをさぼらず、運動を週3回以上する
2、昨日はんだま(水前寺菜)の苗を注文した。
  この紫色の葉っぱの色素アントシアニンは
 活性酸素を抑えて、血圧を調整する成分を含んでいる
 という、たくさん育てて食生活を改良する。
3、お高いなんて思わず、命を買うと思って
 フルーツを ふんだんに食べよう。

と決心して、ダイアリーにも書き込んだ。
せめて120ぐらいになりたいものです。


ゆったりさぼり生活は
さまざま波及している。。。。

小松菜、ビタミン菜、水菜、からし菜、紫高菜、ホウレン草、ルッコラ花盛り

2012-04-28 00:39:27 | 日記
4月27日(金)

 昨年9月に、
菜園を初めて、初めての春が過ぎつつある。

 冬の間遅遅として大きくならなかったこれらの野菜は
3月ごろから大きく育ち始め、
4月になって、気温が20度の日になると急に
茎立ちがあ始まることを知った。
 中央部から、するするすると茎が上に伸びて
あっという間に蕾が付く。

 そして今や花盛り。

花が咲くともう、葉っぱは硬くなってしまう。
2月3月4月と野菜を、今年ほど食べた年はなかった。

無農薬の安心感と
農薬のかかっていない葉は、洗うのも簡単
調理も、新鮮さゆえシンプルなものがおいしい。

そして蕾も沢山食べた。植物が子孫を残そうと
その1っ点に集中して、つくった蕾
種になると何十、何百の命になる
その命、植物の英知を傾けた芽吹きを
私は食べる

なんて贅沢なんだろう
と、思いながら

沢山の命を頂いて健康になって
あだや おろそかには生きられない 私です


半健康と健康の差は、ほんのちょっとのことから

2012-04-27 21:05:45 | 日記
4月27日(金)雨

 半健康な日々を体験して、年を取ったなーという気になった。
私の今回体験した、半健康というのは

 朝起きても、さわやかでない、
 だから、新聞を読んだりして時間を過ごし
きびきびと動けない。
 やらなければならないことを明日でもいいわ、と
1日延ばしにする。
 スパも休みたくなる。で4連休になったりする。
 部屋に籠ってしまう、テレビをよく見る。「相棒」という
番組が面白い、とか「花丸マーケット」も、テーマによっては面白い
ドキュメンタリー番組も面白い・・この頃テレビも面白くなってきている。
たまには、テレビ漬けもいいか、なんて見ていると、気分が悪くなる。
頭が痛くなったりする。気持ちもネガティブになっていく。
 体調は∐だんだん悪くなって倦怠感が強くなる。

きっと血流がとっても悪くなっているのでしょう。足先が冷たかったりする。

ブログも週3回以上書き込む、と、決めたにもかかわらず、
1日延ばしにしている、日課で続けてきた腹筋もしないで新聞を読むようになっている。
あら驚き、ブログもう、16日も書き込んでいない。

******    ****
こんな半健康になったのは、ほんの些細なことがきっかけです。
年を取ると、廃用性症候群が特別怖いと思う。

大腿四頭筋に内出血をして、ちょっと体を休めてゆっくりしよう
と、思ったのが原因です。

 たまには、ゆっくりゆったり過ごすのもいいか、と思った。
その結果、どうなったかというと
 新聞読んだりテレビを見たり、植木の手入れをしたり、知人とコーヒーしたり
頭を使わない受け身の生活になっていた。

 だから今までは、朝の起き抜けが大好きで、
差し込む朝日は希望の光のように思えて、
深く眠むって私の体の細胞の1つ1つが元気と実感して
さあ今日も、真新しい1日が始まるぞ、といった。。

 そういう1日のはじまりが、いつの間にか消えていて、
感動のないふつうの朝に成り下がってしまっていたのだった。

 体力を使い切らないから、夜中に2度も目覚めたり
朝方まで眠れなくて、これ幸いと読書で過ごしていたら
起きる時間帯になって眠むくなってしまったり

昼間テレビを見ながら眠りこけたり
ああ年取ったなー などと実感してしまったのでした。
半月前まで、体力年齢49歳と思っていたのがウソのよう。
*****

こんな半健康は ごめんだわ
スパで4時間、ダンスやボクササイズなど3レッスンで
体力出し切り、健康な生活に回帰しました。
*****
健康と、半健康はたった少しの差。
今回の経験を忘れずに、肝に銘じて

ゆっくりゆったり過ごす日々でなく
感動と好奇心の日々を私は選ぶ。

*****
ブログの書き込みがないと
ご心配してくださった方々
有難うございました、こんな訳でした。

これからまた週3回以上の書き込みを守ります。
どうぞよろしくお願いします。
 



紫高菜、からし菜、ほーれんそう、ルッコラ急成長

2012-04-10 22:54:06 | 日記
4月10日(火)晴れ

 5月の陽気とか・・このあたたかさ
畑の作物は、どんどん大きくなって
どれもスーパーでは見たこともないような大きさになって、
生き生きしている。
 茎立ちして花が咲きそうになっているのも出てきた。
花が咲くと、葉は硬くなる。収穫が急がれる。

 一部に虫が付きはじめた。
無農薬栽培はこれから忙しくなる。
害虫退治、苗の植え付け。

 さっきTVで「たけしの家庭の医学」特別3時間番組
途中まで見ていたけれど
タレントさんたち病気の方が多いのに驚く。

 こんな無農薬の野菜中心の生活だと
病気のほうが逃げていくんだけどなー
と、つい思ってしまう。

 マンションのベランダでも
少人数なら、レタスやハーブ、長ネギなど育つのよね。
とにかく収穫して3時間以内ぐらいの野菜は
ほんとに、それぞれに美味しいです。

 今日は、からし菜を、塩漬けにして
保存食にした。
1キログラム。丁寧にもみこむと
ピリリと辛く色も鮮やかなみどり
ほんとに美しい色合いに仕上がる。

 

食べるのが生きる目的になっていない?

2012-04-08 06:36:19 | ほめ日記
4月8日(日)
                                2-5

「食べるために生きるな 生きるために食べよ」
 この言葉、小学校で習ったと覚えているんですが。
 
 この言葉、小学生の私にもよく理解できて、その後の人生に影響を与え
60年以上経た今でも、ふと思い出すというのも不思議です。

 ふりかえって、今テレビを見ていると、あまりに食べる場面が多いのに驚く。
まるでよりうまいものを見つけ、それを食べるのが目的化している。

 モーニングショウには食べ物がほとんど毎日出てくるし、食い倒れの旅や、
大食い女王決定戦にいたっては気味が悪い。
 テレビ局は、これでもかこれでもかとうまいものを探しだす。画面を、
見ている人たちは、つい食べたくなり余分に食べてしまう。そうして
太りすぎ、ダイエットに時間とお金を使う。
 どこかおかしい。今に罰が当たる。

 ほんの少し前(と言っても6、70年前)の日本は、食べ物がなくて
みんなうっすらと飢えていた。餓死する人もいたのです。

 日常生活物資が極端に不足していて、米、みそ、マッチといった必需品を
国が管理していて、人数に応じた配給制度だった。
 お母さんは食べられる野草を摘み、サツマイモや里芋の茎を食べ
家族を飢えさせないために、大変な時間と労力を使っていた。

 国民みんなが頑張って、日本は豊かな国になって、飢えないための心配はしなくても
よくなった。電化製品ができて、家事労働も減って自由な時間ができた。

 歴史上なかったような、この貴重な 自由な時間

 それをどう使うのか 問われているのね、今 歴史上初だからお手本がない。

安直に食欲、性欲をみたす、のも1つの方法。
もっと上位にある快楽、食べるのも忘れて夢中になってしまうようなもの
誰かの役に立ち喜ばれるということの、太くて深い喜び

 今もこの地球上に飢えている人々が、沢山いるわけです
 自分を改めて問い直します

この恵まれた 今 を享受しているでしょうか
 


今日は肉体労働

2012-04-06 09:55:37 | 日記
4月6日(金)晴れ

 さあ今日は反省を踏まえて、これから肉体労働です。
動いて様々なことができるのが、どんなに幸せか。

 ちょっとでも故障が出ると、動きたくなくなるし、
動くのが楽しくなくなるから、
楽しくないところを健康のためと思ってむりむり動くのは努力がいる。

 筋肉というのはほんと
90歳まで鍛えられるって、新聞に書いてあったけど
これはありがたい反面、ちょっと休むとだめになっていく。

 ほんと人生、いつだって、何歳だって
気が抜けない

 

廃用性症候群の怖さ

2012-04-06 01:37:56 | 日記
4月5日(木)晴れ

 60年以上前、子どもの時に祖母から、
人の体は使わないところは衰えていくんだ、という
意味のことを聞かされていた。
 それは不精をしないで、軽やかに立ち振る舞い動きなさい。
と言う躾だったと思うんのですが

 今高齢化時代となって、そのことは切実になってきていると思う。
廃用性症候群、というそうで、若い人もそうだが、
特に高齢になると顕著になるというのだ。

 その怖い経験をした。
 3月26日に転んで内出血をし、外傷はなかったものの、
鈍痛があった。特に正座から立ち上がるときにいたんだ。

 痛みの経験が少ない私は、痛いのに弱い。それで
1週間、3回出かけただけで、スパも休み畑も休み、家に籠って
テレビを見たり本を読んだり、常備菜を作ったりしてのんびり過ごした。
 
 9日めの昨日、約束の日を間違えて、東京に行ってしまった。
おまけに、行きの電車も帰りの電車も、何か疲れていて、うとうとしたり
ぼーっとしている。

 日頃は「電車は第2の書斎」などと言って便利に使っている。
事実、電車の中は集中力が高く、考えもまとまる。、
本を読んでもよく頭に入る。

 それが・・昨日は全く違っていたのだ。
おまけに疲れ、がおそってきた。、息切れ
というほどではないが、背中のへんで、ぜーぜーしている感じの疲れだ。

なんだ、なんだこれは・・そうかたった7,8日の運動不足が
こんなに体力を奪ったのか。
おまけに、帰宅後に内出血した左足のふくらはぎが、突然つって硬くなり
痛いのなんのって、こむら返りとかいうのかしら。

 年取って骨折したりすると寝たきりになることが多い、
とかいうのも納得した。ギブスをはめられたりして動けないものね、
体が動かせないから他が駄目になっていくのね。

7,8日のものぐさでこれですもの

怖い話です。

約束の日、1日間違えた・・老化現象か

2012-04-04 23:18:36 | ほめ日記
4月4日(水)晴れ 風強し

江戸川区役所ロビーで待ち合わせ。下手な喫茶店より広々していいのよ。
 いつもは待ち合わせ時間の10分前には
来る人だから、私は15分前に到着した。
 約束を5分過ぎても来ないから、どうしたのか?
約束を破るような人ではないし・・何かあったのか
 
 もう家は出ているでしょう、とは思うけど自宅に電話をかけてみる。
あっけらかんと電話口に出た。
「今日じゃないわよ明日よ」
「えー電話で約束しながら、スケジュール帳に書き込んだんだけどなー」
というと彼女もちょっと不安になって、PC確認してみて。明日よ
それでもまだ不安になって、2人の訪問先にまで電話を入れて、
明日の約束、間違いない。って・・あああ私のドジ

 今日は準備万端整えて
カメラ・・ヨシ
テープ・・ヨシ
ノート・・ヨシ
筆記具・・ヨシ
身だしなみヨシと、いつになく準備万端怠りなく整えて
手土産の菓子折りの箱を持って・・どうしよう

自分のうかつさが悔しい
明日は木曜だから夕食会があるからダメだわ、残念。

ぐったりと疲れが出た。でも
せっかく来たんだからと、新小岩の商店街を歩いてみた。

 3代目豆富 新小岩直売所・・はリーズナブルで
国産大豆の豆乳は、豆腐の香りがして濃く、とってもおいしい。
体にいいと分かっていても、スーパーの豆乳はまずい。
 レジに行列ができて、首の細い若い青年が
ていねいに、親切に応対していた。

アロエベラで傷の治療後、皮膚が黒くなった人いる?

2012-04-04 00:48:50 | 日記
困ったわ

アロエベラですりむいた傷を 治したまではよかったんだけど
皮膚が黒くなってしまったのよ

今まで アロエベラをUVカットにつかって
畑に出るときは べらをべったりつけて
太陽にさらしていたり

化粧品代わりに、毎日顔にベラを塗った後保湿クリーム
だけでここ数年過ごしても
黒くならなかった
体質によっては黒くなるなんてどこにも書いてないし
聞いたことがないけど

どなたか アロエベラで皮膚が
黒くなった経験者はいらっしゃらないかしら

どういうことが原因だか
ご存知の方も
是非お教えください

お願い

嵐の夜は 甘ーいホットケーキ

2012-04-03 16:56:34 | 日記
4月3日(火)雨

春の嵐が吹き荒れています。
地域のボランティアのミニコミ紙の
編集会議を終えると、
雨風が強くなっていて
帰宅が大変だった。

傘がキノコのようになり壊れてしまった。
ノートPCだけは守りびしょ濡れになって帰宅した。

会社勤務の方々の帰宅が思いやられる

ピューピューーと
アルミサッシの窓を通して
突風の音が入ってくる

もうスパ行きはあきらめて
夕方から部屋に籠ろうと
決めて
自家用車に窓に隙間がないか点検したり
庭やベランダに飛びそうなものはないか
点検したりで、また濡れてしまったが

あとはゆったり
なぜかホットケーキが食べたくなり
缶詰のマンゴーがあったので
たっぷり入れて
バターの甘い香りを台所中に満たして
たっぷり食べた

今日の夕ご飯はこれで終わり
早めにベットに入り本を読もおっと



ホウレン草のクリーミーで濃厚な泡

2012-04-03 01:01:21 | ほめ日記

4月2日(月)

半世紀以上も料理作り続けて
今年初めてみた大きな分厚いほーれんそう
スーパーでは商品にならないのでしょうね
だから見たことがなかった

自分で作って
自然に放置しておくと
こんなに大きくなる生命力を持っていたんだと
驚く
いくつになっても驚くことがいっぱい

3月26日に私が書きこんだ
「無農薬ほーれんそうの出来栄え」
にコメントをくださった杉並マダム
これです↓



生ジュース (杉並マダム)
2012-03-29 09:18:29
はい。
ホウレン草を生でジュースにします。

リンゴや人参を加えると飲みやすいですが、
私はホウレン草だけでも甘くおいしく感じます。

生菜食を取り入れ始めて4年目になりますので、
ドレッシングも何もつけずにそのままかじったり
ミキサーで青泥にしたり、ジューサーでジュースにしたり、
それが一番おいしいと感じる舌になりました。

ミキサーやジューサーで液体にすると、
固体で召し上がるより胃がすぐに一杯になります。

酵素が発酵して胃の中でふくらんでいる感じ。

ダイエットにも良いですので、ぜひ試してみてくださいね。
~~~~~~~~~

でね、ジューサーで試して驚き
私、ほーれんそうの生ジュースって
は・じ・め・て

濃厚で緻密な泡が
6センチほどもあって
これがまたはじめて
スプーンですくって食べる
食べる 食べる

最初はちょっと、
ホウレン草くさくて
そのうちその滑らかさと味が
なんともはや
癖になる美味しさに変わる

ま、これは人によって好き嫌いはあると思うけど
私は病み付きになりそう
「酵素が発酵して胃の中でふくらんでいる感じ」
って、まさに実感しました。

杉並夫人には
貴重な情報を頂いて
ほんと
感謝しています。

独特の個性と知性
今後ともよろしくお願いします。

土を割って 芽が

2012-04-03 00:36:29 | ほめ日記
4月2日(日)

 温かくなってきました。
庭に下りると、赤紫の芽が土を割って
出ている
「ひとりしずか」です

いそがしくって私が忘れていても
季節がくると忘れないで
生命力いっぱいに 
かたい土を割って出てくる芽
毎年のことながら
感動する

金柑の木の横には
今まで土の色しかしなかったところに
びっしりと小さな双葉が出ている
なんだろう?

そうだ去年はここに
青シソが密生していたから
こぼれ種から
芽を出した青シソの芽だ

季節は巡って
小さな猫の額の庭も
発見と感動で
飽きることがない


新年度が始まる

2012-04-01 22:55:58 | 日記
2012  4月1日(日)

 新年度のはじまりは、私もちょっとだけ緊張する。、
お子さんの入学、あるいは進学や就職、と
たくさんの人たちが、ご家庭が新たなる出発に
胸ふくらませているころでしょうか。

私も、初めての今年の体験のために
道具を新しくしようと思う。

今年は畑に初めて植える作物がある
菜園2年生になるから

里芋、落花生、かぼちゃ
明日は もう錆が出ている大きなシャベルを
切れの良い新しいシャベルに買い替えようと思う。

それと新しい文具を少々
銀座伊東屋に行って
新しい便利な文具が出ていないか
観てきたい。