70歳代の一人暮らし・・今どきのお婆ちゃん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

菜園の日曜日。おばあちゃんは水運びでウエイトトレーニング

2012-07-29 21:56:07 | 日記
7月29日(日)晴れ

 熱い日曜日だった。
人間も暑いが、畑の作物たちがのどをからからにして水を欲しがっている。
日の出頃、今は4時45分前後ですけど、その時刻から畑には一人、二人と人が入る。

 この菜園には水がないので、自宅から持ち込むけれど、これが大変。
6時ころには5000平方メートルはある、菜園はたくさんの人で、にぎやかになる。

 車で入口まで運んでも、そこから自分の区画まで距離が、結構ある。
早朝から、どのおじさんもおばさんもびっしょりと衣服を汗で濡らしている。
トマトやナスの脇芽取り、トウモロコシの収穫、朝食に向けた青菜やナスの収穫など・・
それぞれに忙しく立ち働いている。楽しそうに、いそいそと。

 皆さん、好きねえ~
私も何を好き好んで、この重労働を・・なんて思いつつもやめられない。
冷房の効いた室内でするウエイトトレーニングとは違った魅力があるのだ。

 今の私には,灯油のポリバケツ缶、18リットルを持ち上げ運ぶのが精いっぱいだが、
この重さを、いつまで(何歳まで)持ち運べるのか。今日は2往復して50リットル近くを運んだ。74歳で、こういうこともできることに(50歳ではできなかった)心がすく。

 もう15年以上は乗らずにいたが、ついに自転車に乗せていくのは熱さに息が切れるので、さりとて大きな車で日々通うのも安易で嫌だし、始めてから10か月自転車で通いとうしたが、ついに、50CCの原動機付き自転車を使うようになった。これなら細い菜園の中央道から自分の区画まで行ける。車より便利なのである。

 昔とったきねずか、何が役に立つか解からない。
自転車と原動機付き自転車と車を使い分けていた、若き現役時代の、ささやかなぜいたくが、今頃役に立とうとは思はなかった。

 とはいえ、歳は歳と、慎重に安全運転していることは言うまでもない。

 今日は日曜なので、お隣の区画の、読書おじさんは、娘さん、その連れ合い、お孫さんとそれぞれが水の入ったペットボトルを抱えて、おじさんを応援しにやってきた。にぎやかな団欒の会話が風に乗って聞こえてくる。ほほえましく、家族でおしゃべりしながら収穫をしている。
 豊かな会話のあるご家族だなー

日曜日の菜園は、いつもとはちょっと吹く風が違うのだった。

熱中症・・湿度が高く・・でも空芯菜が気になって

2012-07-14 23:51:47 | 日記
7月14日(土)

 一昨日、農園ご近所の、渓流おじさんから空芯菜の苗を頂いた。
けれど土づくりができていなかったので、植えつけないで帰ってきたのが気になって、
畑に行きたい。

 昨日の会議の議事録をPCで売ってメールで送らなければ・・畑に早く行きたくて、9時過ぎには終わった。やったね。
 湿度が高く熱いので、熱中症になったりするとかっこ悪い、と思い
空芯菜の苗だけ植えつけてすぐ帰ってくる、と、心に誓って出かけましたが・・

 結局、午前10時から正午過ぎまでいろいろ作業をしてしまった。
キャベツの上をモンシロチョウが飛んでいて、やっぱり、青虫がキャベツの新芽を食べている。3匹捕殺。トマトは伸び盛りで、1日おきに誘引作業が必要になる。すると南瓜の雌花が新しく咲いている。あらら・・交配しなくっては・・といったふうに次から次へとやりたいことを見つけてこなしていくのが楽しい。

 冬瓜の花が5つほど咲き競っている。初めて見る花だ。作業は大した仕事ではないけれど、大体しゃがんで行う。1時間ぐらい過ぎたころから、大量の汗が流れ始めた。目の中に汗が入って、タオルを使う回数が増えた。立ち上がってちょっと一息入れましょうと・・くらくらとめまいの軽いのが・・汗がたくさん出たので水分補給をした、するともっと汗が流れ落ちる。異常な量かも・・

 これって今はやりの熱中症?
でもどうも私は流行には縁遠いらしい。
帰宅すると、新鮮な食欲がわいて出て、水を浴びるとすっきり爽やかな気分なのだ。

 

麹で甘酒をつくった・・懐かしい味

2012-07-13 00:10:33 | 日記
7月12日(木)雨、風強

 6坪のマンションの庭からベランダの手すりを経て天井までネットを張り
きゅうり1本とゴーヤ2本で、2m50幅で天井までびっしりと緑。
今日の強風に痛まないように、雨の合間を縫って手入れをする。

 1日降り続くのではなく、雨が断続的ににやむ。
そのやむのを待って、野菜畑にも走る。
冬瓜、かぼちゃ、トマト、ナスなど・・強風に倒れそうになっているのもあったりで、
2時間せっせと働いた。シャベルを使ったり、誘引作業をしり、汗が額から流れ落ちて、
目に染みる。風に吹かれて気持ちがいい、
雨が降り始め、濡れて帰宅。シャワーを浴びる。

 心地よい疲労感とともに帰宅してからは
麹で甘酒を作った。
発酵食品が体に良いから・・こんな雨に振り込められた日は
甘酒づくりや保存食づくりにもってこい。

故郷で、子どもの頃、お節句に母が作ってくれた懐かしい味だ。
一番幸せだったころの食べ物は、特別においしく感じる。

 それを食べて、免疫力アップするというのですから、
常時作りたいものだと思う。

イチゴのランナーが元気よく伸びている

2012-07-08 22:04:57 | 日記
7月8日(日)

 今日は新しいことを思い付いた。
大工さんの端木を、かねてすべて燃すのはもったいないと思っていたが、
煉瓦の代わりに積んで、いちごの石垣栽培のようにしてみようと思う。

 今、畑ではイチゴの収穫∐終わっているが、その株からランナーがいっぱい出て、
苗ができている。今年はお向かいの畑のテニスおじさんからいただいた
4株だけで余り気が明日すまなかったのですが、畑で汗をした後、のどの渇きを潤すのにもってこいで、
硬くてみずみずしくとても美味しかった。手入れをしなかったので野生の味がした。

 来年は20株くらい育てて、自宅で味わいたいものです。
ランナーが元気よく伸びて、たくさんの苗ができそうである。

ユリ根

2012-07-07 01:16:27 | 日記
7月6日(金)雨

 マンション庭のユリが2メートルほどに伸びてたくさん蕾をつけているが
10輪ほど咲いている。
 これは1昨年ユリ根が食べたくて、苗を買ったものだ。2本から始まり、今年は10本に増えている。花の美しさはカサブランカや山百合にかなわないが実用とかねているから仕方ない。
たくましく増えている。お正月にはユリ根が食べられる。自分で栽培して食べるのは初めて、ということになる。うふふ年取ると私はどんどん実用的になるようだわ。
 健康のため、などと言いながら・・
 

今朝は5時出発で農園へ交配に

2012-07-07 00:34:48 | 日記
7月5日(木)

 南瓜とズッキーニは花盛り・実を次々につけている
早朝交配をする必要があり
目覚まし時計をかけて早朝畑に出かける。

 南瓜の実の付いた花に交配しながら、下に藁の座布団を敷いてやる。
南瓜はこれからだけど、ズッキーニは今が盛り

 だんだん畑にのめりこみそう・・面白い

大工さんのお父さんも農園をしていて、
農園同士というのは、話が弾む

 農園の隣の、大黒さん(あだ名)が、25センチもある、さやいんげんを
くれた。私は植えていないのだ。さやいんげんは紫のもので、収穫量が少ない。

  緑のさやいんげんはとっても柔らかくおいしくて、
長いと調理が楽だと分かった。私も来年は植えようと思う。

 

我が家のグリーンカーテンはきゅうり

2012-07-04 23:38:36 | 日記
7月4日(水)晴れ

 マンションのベランダにネットを張って
今年はきゅうりを植えてみた。
 そのきゅうりは、今が最盛期で、天井まで伸びて
見事なグリーンカーテンになって涼しい。
 毎日3,4本のきゅうりが収穫できて、昨日のように1日外出で留守にすると
今日は6本も収穫した。
育てているメリットで、できるだけ若どりして・・と思うのだけれどすぐに大きくなる。
1本などは隠れていて大きすぎるお化けきゅうりになっていた。

 畑のほうはズッキーニが、黄色と緑と美しく毎日収穫していて、これも3,4本。
トマトは植え付けが遅れて赤くなり始めたところ。
まだ収穫できない。
 ナスもなり始めたところ。まだ貴重で、木を育てるために小さいうちに収穫している。
柔らかくって本当に香りと言い、なす本来のうまさだ。収穫1時間後にはみそ汁の具となって、ため息が出るほどおいしい。「うーん私って贅沢してる」なーんんて独り言をつい言ってしまった。

 明日こそ、たき火をしよう。私火を燃すのがうまいし、燃えているのを見るのは大好き。
大工さんの端木と雑草を燃して、道路のほうまできれいにして、草木灰をとって肥料にする。何とか時間を工面して、3時間はゆったり作業と焚火をしたい。夕方涼しくなってから。PM4;30から7;30までね。まちどうしい端切れの木たちがどの様に燃えるか?
 

木肌のぬくもり

2012-07-02 20:31:32 | 日記
6月2日(月)朝方小雨、のち晴れ

 雨のあとは植物たちが生き生きしていて
嬉しくなる。

 大工さんからいただいた、たくさんの木切れ
三寸角柱の切れ端・・80センチ、55センチ52センチ・・
それに6センチかける4、5センチ角の切れ端など
沢山の木切れを頂いた。菜園の雑草を燃やす時に木切れが欲しいと
お願いしていたのだ。

 大きな麻袋にいっぱい詰め込んで5袋
家に置いておいたら、新築の匂いがするようになった。
今、木の香りの魅力に今魅入られている。
 なんだか燃すのがもったいなくなるほど

 このずしんと重い木たち、中くらい小さいのとさまざまの表情がある。
小さくサイコロ状に切断された木切れを
積み上げて遊ぶと、とっても楽しい。大人の積み木遊びだ。
きれいに鉋をかけられている木の肌合いは
手に優しく心地よい
 本の間にちょうど良い大きさの木の板を選んで
挟むと素敵になった。本のすわり心地もよくなって
香りはするし最高!

 他にもいろいろ工夫して楽しい

木切れがこんなに楽しく工夫次第で様々利用できるものとは思はなかった

 普通のサラリーマン生活では無縁な木切れ
菜園をするようになって、
こういった木切れや、落ち葉などにも
価値が出てきて
それらはとってもいい香りのする楽しいものたちであることを知ったのである。

 



黄色いズッキーニと緑のズッキーニ収穫

2012-07-01 23:19:39 | 日記
6月1日(日)小雨

 午前中、雨の間を縫って畑へ。
ズッキーニの黄色いのが3本
緑が1っ本・・もうこれ以上は畑におけない
今日は食べたくない気分だけれど
黄色は24センチと23センチとずっしりと重く
計測してみたらば440グラム 太りすぎかしら
1っ本は普通のスーパーで売ってる大きさ
17センチで140グラム

ズッキーニって最近の野菜と思ったら、
昔の名前は「へぼ南瓜」というんですって。
面白いネーミングね。覚えやすいわ。

 一緒に種をまいた南瓜も
初めてにしては、すくすく育って
15センチくらいに育っている
あとはゴルフボールぐらいのが3個ついている

1個は7センチぐらいまで育って、楽しみにしていたら
腐ってきはじめた。なぜでしょう理由がわからない
うーーん残念

虫が少ないので、交配をしてやらなくっちゃならないのかも
明日は、早朝出かけて交配をしよう

7ミリぐらいの実が4個ついているから

おじさん救済計画

2012-07-01 01:10:38 | 日記
6月30日(土)1か月も休んでしまった・・大変だった

 若さのバロメーターって、行動半径、とかいろいろありますけど、
聖路加国際病院・・日野原ドクターの何歳になっても「全く新しいことに挑戦する」と
言うのをいつも、周囲に言っていた。
 5月下旬突然、そんな機会がやってきた。
加寿子(仮名50歳)からの1本の電話で・・
 おじさん救済計画、具体化
48歳のおじさんは、仕事を2年前に失い、ネットショップをしていたが、とうとう住んでいるマンションのローンが支払えなくなり、マンションの管理費の滞納、固定資産税や水道代ガス代などため込んでにっちもさっちもいかなくなって、加寿子に話をした。
 ローン残のあるマンションに未練はなく、生活保護を受けるのが手っ取り早い話だが、本人は何とか頑張りたい、という。その志やよしではないか。

 女二人が計算してみると、マンションを売ってアパートに入るより。マンションに居住したほうが経済的。

 善良でありm誠実であるけれど、世渡りが下手で、少々頑固なところがある真面目なおじさん、独身で給料を一人で使ってきたためか、金銭感覚が甘い、今までいろいろご馳走になってきたおじさん、なんとかしよう。なんとかなるだろう。本人は就職活動中、もう正社員でなくてもいい・・と。

 加寿子が経済面の援助をし、年金暮らしの私は、おじさんのモチベーションをより高めるように体質改善のための食生活を担当し、お弁当を毎日作ることとなったのでした。
 
 料理は作るのが楽しいし、軽い軽い、と思ったけれど、半世紀毎日料理をしてきた私なのに・・・これが意外と大変だった。時間が結構とられて、あと疲れるのだ。
今まで楽しいばかりで疲れなかった料理は、自分のものだったからで、作りたくなければ1食抜けばいいし、クッキーで済ませてもいい、気楽だったのだということが分かった。

 おじさんが勤め始めて1っか月・・私の弁当作りもやっと慣れてきました。人間って適応しますねえ。いくつになっても。誰かを応援しているっていうのは、それも連係プレーで・・なかなかすっごい生きがいになるし達成感がある。