70歳代の一人暮らし・・今どきのお婆ちゃん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

さつまいも、スイカ、甜瓜、きゅうり、ゴーヤ、冬瓜、かぼちゃ・・植えつけ

2013-05-30 13:18:32 | 畑日記
このところ植え付けに忙しい思いをした

さつまいもは、糖度20%の べにはるかと紫芋(これは中身は濃い紫色のサツマイモ、まだ食べたことがない)
スイカは、一般的なすいか(新山と2号)と、黒い皮をして中は黄色いラグビー型のミニスイカ
甜瓜は皮が黄色い、あまい瓜
きゅうりは地這いきゅうり・・2本だけ
細長いゴーヤ

冬瓜はラグビー型の小ぶりのもの
南瓜は、皮がオレンジ色の(打木早生赤栗南京)と皮が白っぽい色の(夢味南京)と形がラグビー型のと3種るい6本

随分いろいろだけれど
1人の生活を支えるためですから
多品種、少量生産
なのです

植えつけがすべて終わって ほっとしたのもつかの間
雨が全然降らない
梅雨入りしたというのに どうなっているのでしょう
畑は砂漠状態

植えつけてすぐの、苗の赤ちゃん状態のときだけは
水やりをして、応援してやらないと枯れてしまうのよ


水を運んで筋肉を鍛えているわ毎日
早く雨、雨降ってくれ

心は生きている・・認知症の方のお見舞い

2013-05-27 02:28:32 | 日記
認知症の姑さんを抱える友人と一緒に
中央線沿線の施設に行きました。

施設はゆったりとして 大変快適な環境のように思える
毎月、30万支払っていた施設から、少しお安くなったらしい

個室ですが、ちょうどおやつの時間が終わるころで
みんなで集まっていた
若い職員の方々は
全員とても愛想がよく 明るい

おとなしい認知症の方ばかりで
静かにゆったりと時が過ぎていく

85歳の亜紀さん(仮名)は
すっかり施設に適応していらっしゃるように見えた

私のことは忘れられている
会話が成り立たない
周囲を見渡しながら
ぶつぶつ話し始めた
それに合づちを打つしかない

認知症のほかはお元気そのもので
肌がとっても白くきめ細かく透明度が高くってきれい
ご自宅にいたころより 若々しい

食事は3分の1、しか食べないという。

それが若くなった原因ではないかと
それ以外にない
それと太陽にあたることが少ない

10歳以上も若い私の肌のほうが、老いた肌
うへっ まけた

1時間余りたって 帰ろうとすると
「もう帰っちゃうの」
と言われ 嬉しいやら、驚くやら
ほとんど、そっぽ向いていたのに

自分のために誰かが来てくれたことは
お解かりなのね
とっても上品でいい笑顔で バイバイをしてくれた

最後の言葉が嬉しくて
また、足を運びたい気分にさせられた
ただ横に座っているしかなかった私っだったが

個室のほうではなかったために余計
さまざまな方の見学をさせていただくこととなって
学ぶことの多い訪問でした。

スナップエンドウ、絹さやえんどう、苺、キャベツ、紫玉葱、ニンニクの収穫

2013-05-22 00:27:19 | 畑日記
5月21日(火)晴れ

今日はスケジュールがキャンセルになって、
束縛されるものが何もない日になった。
図書館に行って、書物ののリクエストをしよう
と思っていた。
しかし

明日、娘とデートなので、持参する
野菜を収穫するだけ
と、
1時間あれば十分だろうと
水も持たずちょっと畑に行った
5時の畑は涼やかな風が
ほほをかすめて通り過ぎる
あーーー心地いい

昨日の雨で
目に見えるように成長している作物たち
なかなか芽が出なかった
里芋、筍芋の芽が出ている
嬉しーい

雨の前にと植えつけたばかりの
ジャンボ落花生やナスの苗が
根付いてちょっぴり大きくなって生き生きしている

春植えの、紫キャベツの葉は
大きく葉を広げて
生き生きとしている。葉脈がくっきりと走っていて、微妙な色のグラデーションの美事なこと

予定の収穫はもうとっくに終わった。なのに
野菜たちは私を作業に駆り立てて
ついつい
どんどんどんどん作業をしてしまった

5時から正午まで
苺を5粒ほど食べたっきりで
のどが渇くことしきり
汗をしてるんですものね
7時間もトイレを使わいのって
新記録
体がだんだん畑仕事に順応してきているようです

でもさすがにふらふらしている

帰宅後は、今収穫してきたばかりの野菜
に馬鈴薯を主食にして、旬のちりめんを加えて蒸し焼きで食べた

今日は30分の昼寝で 体は元に戻った







安らかに死にたい

2013-05-21 02:43:05 | 日記
75歳の今
多くを望まず 1日24時間を
自分の考え1つで
いかようにも暮らして いる

そんな日々が新鮮で
驚きや、感動の多い
充実した日々を重ねているけれど

誰だって
健康が永遠に続くわけではない
死ぬる日が来る

痛い、とか 苦しいに超弱い私は

安らかに 眠るがごとく死にたい

何でも自分で決めているんですもの
役に立たなくなったとき
1番大切なことも自分で決めたい
自分で決めた日に
やすらかに目覚めない眠りにつきたい

もしもそういう手段が入手できれば
安心して 今の生活をもっと大胆に有意義に生きることが出来そうだ


今、元気に長生きしたいために
筋肉づくりと 食べるものに私なりの知恵を働かせている

とすれば・・食べ物の中に
あるかもしれない

植物の不思議を実感している私としては・・・
さあ また忙しくなるわ
植物の勉強もしなくては・・

その時とは
100歳の時か112歳の時か
ふふ
まだ時間はたっぷりありまんなあ

地域のパソコン教室

2013-05-20 11:26:32 | 日記
定年退職後に、パソコンが普及した私たちの年代。

現役時代は、大きなワープロを事務室で使ってきた。
だから、日本語を打つのだけは得意だけれど

パソコンとなると、まるで別物
解からないところがたくさんあって
謙虚に学ばなければ、と
初めても

お若い先生は すんなりとPCをマスターしてこられたから
年寄りが どうしてこんなに解からないのかわからない

だから、とっても忍耐しながら
何回も説明する

そこへいくとご年配の先生は
年寄りの欠点を熟知していらっしゃるから

とっても
とっても
学習しやすい
安心して質問できる
どんな あほな質問をしても動じないで
丁寧に 答えてくれる

しかも
私の通い始めた公民館では
ボランティアで
いっさいの報酬料金を
おとりにならない

頭の下がる思いである


畑で5時間・・1時間のつもりが

2013-05-17 03:15:52 | 畑日記
昨日は、午前5時から11時まで
畑で過ごしてしまった
手入れしたいことがいっぱいあって

ご近所のおじさんたちも次々に来て

1時間のつもりで家を出たから
飲み物も持たず
畑の真っ赤な苺を、4粒食べただけ

畑にトイレはないのよ

11時には、もう・足がふらついたりしている

どろどろになって帰宅したが
この、大好きなことを、体力の限界までする
というの
癖になるわよ

自己満足大きい
まだ私 75歳 これぐらいはできるって

30分昼寝して
午後は、トイレの徹底掃除と
アイロンかけ

買い物(これは私大好きなの)

でも20時には,就寝してしまった
だから今日は2時起床でした

どうも私、規則正しい生活とは 縁遠い。
「長生きの秘訣」とか言われるけど できない。。

骨粗鬆症

2013-05-17 03:15:36 | 日記
いつまっでも若々しい所作でいたい、と、思って、いろいろ心配する。

お友達や、周囲の高齢者を見ていると
急に
年寄りっぽくなる時がある。原因は何なのでしょうか???

それが知人だと、私は丹念に話をお聞きすることにしている、他人ごとではないから・・

老人っぽく なる原因は、たいてい骨から来ているように思える

確かに、骨が体を支えている・・いまさら言うまでもないけど、そんなこと今まで考えたことなかった。

バックボーンとは、よく言ったもので
背骨がやられると 年寄りっぽくなってしまう
脊椎狭窄症、椎間板ヘルニア、ぎっくり腰・・
痛いのでつい背中を曲げたりするという

重いものを持つと背骨に響いて痛いので、持ちたくなくなるという

それからヒザカンセツを悪くしている方は驚くほど多い

歩き方がだんだん、年月をかけて痛むから、だんだん速歩で タッタッと
若々しく歩けなくなる

股関節を痛めている方も多い

痛むから歩き方が・・


骨、関節、筋肉
骨密度が緻密で、柔軟な骨

年を取ると
若い時の当然の日常を送るために
いろいろ心を配り、努力が必要になる・もし若々しい所作でいたいならば

ますます時間が足りなくなるわけです



ええーーい 
背中が曲がったっていいじゃないか
すり足で歩いて何が悪い
年寄りなんだもの! 当然!
今まで頑張ってきたんだから
重い荷物は持って頂戴
歩けなくなったら介護して! して!

というのも・・

いえいえ私はよくばりだから
100歳になっても
自分で何もかもしたいんです。

死ぬるときまで

さしあたって
今日は
貝化石を・・畑にいっぱい入れよう・・もったいないなんて思うのやめて

4時30分・・窓の外は もう明るい

2013-05-16 04:16:05 | 日記
5月16日 木曜日

あつくも無く、寒くも無く
とっても快適な季節

こんな季節に 寝ているのはもったいなくて
目覚めると すぐ飛び起きる

空気が気持ちいい
吹き抜ける風が心地いい

やっぱり家の中より
外へ出て 視界が広く
風が吹き抜ける畑が
もっと心地いいだろう

やるべきことがあるのだけれど
ちょっとだけ
1時間だけ
畑仕事をしてこよう

菜園は今、収穫真っ最中・・絹サヤ、スナップエンドウ、苺、・・

2013-05-15 11:39:29 | 畑日記
菜園は今、収穫真っ最中・・絹サヤ、スナップエンドウ、苺、・・
これらは、昨秋植えつけて、寒い風が吹き抜け、霜の降りる寒さに凍えながらも持ちこたえて、
この暖かさにぐんぐん伸びて実をつけている。

農家のようなビニールハウスではないから
比べると過酷なんです

その分、酸いも甘いも輪kる苦労した達人のように
味が良い

収穫したばかりのキャベツと
同じく新玉葱1個、紫や、緑、黄緑色をしたリーフレタス
イタリアンパセリ、青シソの若葉など

今朝収穫してきたばかりのもので、遅いブランチ
山のようになったサラダに
リンゴ酢のポン酢を今日はかけた

2回分にしよう
と、思っていたに あららら全部食べ切っていた

山盛りサラダに
アボカド納豆がとてもよくあった

アボカドと納豆

2013-05-15 11:18:51 | 日記
昨日、会議の休憩時間に
女性の集まりは
野菜の話を分かってもらえるのでしていた

その時sさんが
「アボカドと納豆も美味しいわよ」

たった1,2秒の会話だったけど
「えーーっ」
と、驚いた。
信頼できる人の発言だったので、

今日さっそく試してみた。
納豆1パックとアボカド1個を
ぐるぐるぐるぐる かき混ぜる
なんだが、あまり見ない、不思議な色になったけど

おっかなびっくり
食べてみると
おいしかった。

納豆の斬新な食べ方で、今後の生活に役立つ情報だった。

千代田区と中央区へ・・会議2つで23時帰宅

2013-05-14 23:39:52 | 日記
5月14日(火)

今日は、温かくブラウス1枚でも
速足で歩くと汗ばむ。

大好きな東京へお出かけで
リュックに書物2冊と、資料を詰め込んで
早めに行こうと計画をしたのに・・

昨夜、資料をそろえるのに目いっぱいで
洋服を決めていなかった
おまけに 畑の収穫物を持っていくので
これにも手がかかり
これは生き物なので、直前に準備するため


ぎりぎりの11時50分の出発になってしまった。

地下鉄を飯田橋で東西線に乗り換えて
竹橋へ
4時間、かんづめになって知恵を出し合い
17時終了後
東西線から茅場町で乗り換え、八丁堀へ
18時からの前に、事務所でコピーをとり

結局、念のためと持参した、お結び1つが役に立って
夕食代わりとなった

21時終了し、居住地最寄駅に到着したのが22時10分
今日は早く帰れた。

駅近くの、会員になっているスポーツセンターで
お風呂とサウナだけ入る

これで今日の疲れがさっぱりとれて元気が戻る
というところが70代ではないだろうか

帰宅後元気になってブログなど書き込んでいる
あ、もう、真夜中を過ぎて明日になった。

資料の整理をしておかないと
忘れてしまう・・けろりと
これも70歳代

早く寝て
明日は日の出とともにk畑に行きたい

金柑、ブルーベリー、海老根、、庭に咲く花

2013-05-12 16:34:44 | 日記
マンションの庭、

鉢植えの卯の花が、真白く咲き誇っている。
金柑が鳥にずいぶん食い散らされて、下に黄色い実をいっぱい落としている。
忙しくて、今年は金柑の収穫こまめにできなかった。
慣れてしまって、少々飽きているのかもしれない。

アロエベラの花が大きく伸びて咲いている。オレンジのと黄色のと。

海老根の花が、今を盛りの黄色い花、と白い花。
       盛りを過ぎたオレンジと黄色の海老根、濃い茶色の黄色の海老根。
       もう最後の名残の花です。

百合がたくさん伸びてきて、大きくなった。硬い蕾がついているものもあり
これから6,7月花が楽しめる。

ブルーベリーは4種、早生品種と晩生とあり、実がかなり大きくなっているのと小さいのと。

大好きな白バラはまだ咲かない。おかしい。

畑での野菜作りに夢中になって、庭のほうがなおざりになってしまっている。
手入れを怠っているから、確実に    
出来が悪い。

最高気温25度を越えると、にょきにょき芽が出てくる

2013-05-12 00:42:08 | 畑日記
明日の、もう今日になりますが、早く寝て、5時の日の出とともに
畑に行きたい

マンションの庭と、ベランダに
種をまいた

スイカ
まくわ瓜
枝豆
落花生   

などが、にょきにょきと土を割って出てきている
元気のよい姿は 感動的で
私に生きる力を与えてくれる

今日は早起きをして、たくさんの苗を持って畑に行き植えつけをしようと思う、

ツタンカーメンの豆

2013-05-12 00:08:40 | 畑日記
ツタンカーメンの豆

グリンピースの仲間ですけど
またの名を紫エンドウ、というのだそうです。
リサーチすると物語のあるロマンチックな豆なのですが

10日の夕方、畑友達に頂きました。
まず、さやが黒色の混じったような、深い紫色・・名前の通り

さやの中には、緑色の、普通のグリンピースと同じにみえる豆が入っているの
ですが
炊飯器で豆ごはんにすると・・普通のグリンピース御飯ですけど
炊飯器で数時間保温にしておくと
豆もごはんも色が付き、お赤飯のようになるんです。不思議ですねー。

とってもおいしい豆ごはんです。

楽しく味も良いので
10月になったら、私の畑にも植えようと思っています。

早く10月にならないかなー

初めて知った
ツタンカーメンの豆
物語もあって
とっても楽しく、1度つくれば、2度おいしい豆です。

畑友達に感謝、感謝

自殺について考えさせられた日

2013-05-09 22:18:36 | 日記
女性の平均寿命は、85.9歳。
城さん(仮名75歳)は・・平均寿命まであと11年。
平均余命だと、あと15年。

彼女はエレベーターの無い、マンションの5階に住んでいる。
私が2回目の訪問をした時、
まるで待っていたかのように
招き入れられて

右肩を痛めて、右手に力が入らなくなった
1週間に1時間だけでいいから
掃除の応援をしてもらえないか

と、おしゃるのです。

そのうえで、自殺も考えたことがあると
ほのめかすのです。

家の中は
普通高齢者の一人暮らしは
思い出の荷物が、家じゅうにあふれているものですが

城さんの3Kのマンションには、何もない
生活感というものがない

家中がきれいですっきりしていますね。
というと
「ええ断捨離しましたから」
と、おっしゃる。

私流に考えると
人生もうやりたい事がなくなった。
ということか。
または、国民年金だという経済的問題なのか

そこのところはまだわからない
校長の娘、とかで頭はしっかりしていて
知的でもある。

私と同い年なのに
お体の不調をすべて年齢のせいにしている

私は

実はもうやりたいことがなくなったのなら
それも(自殺)1つの生き方だと思うけれど
・・・・・
でも、今の日本、そんなことは
言えない。
・・・・・
世の中には
誰かのために役に立つことが喜び

心底思う、事の無い方も結構いるようだ。
そう思えない人に、終盤の人生は厳しいところがあるかもしれないように思える。