70歳代の一人暮らし・・今どきのお婆ちゃん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

家の光協会からプレゼントされた 紐茄子の種 ・・ 実った

2013-07-03 10:41:05 | 畑日記
家の光協会の『やし畑』からプレゼントされた
めずらしい 紐茄子の種 幸運が飛び込んだように嬉しかった

3か月ほど前に種をまいた。

今、たくさん紫の花をつけ
するすると紐のように伸びてきている
こんなナス 初めて見た

日本の伝統野菜だそうですが
私の人生では初めてお目にかかるナスです

30センチになって地面についたのを1本収穫してお毒見をしました。
何ともユーモラスで とげとげもなく
扱いやすい
中はピンクがかった白っで アクも出てこない

柔らかく淡白でおいしい

ちょっとソテーして付け合せに使ったり
みそ汁に入れたり
丸焼きにしたり
塩もみにしたり・・と少し使うのに細いので扱いやすい
1人暮らしには ちょうど良い細さが気に入りました

何よりも柔らかく淡白なのがいい

たくさん花が咲いているのを見て先輩が
ナスは、花の数だけなりますよ
と、教えてくれた

紫の花の真ん中に薄緑の雄蕊
その周りを取り囲んでめしべがあり
おしべとめしべが1つの花の中にある両性花
ですから
今、毎朝の日課になっている南瓜や瓜、冬瓜、ズッキーニなどのように交配してやる必要はないのです

はじめて栽培したスイカ

2013-07-03 09:50:32 | 畑日記
人生で、はじめて栽培したスイカ
つるが伸びて小さい、黄色い花をつけた。
6月23日に、小指の先ほどの実が付いた。
かわいらしくって 何度ものぞいた。
小さいさくらんぼほどのスイカに、ちゃんと縞模様が入っていた

スイカが大好きな私は
これまでの人生、ずいぶんスイカを買って
たくさん食べてきた・・毎年毎年・・
20歳代前半には どっちボールほどのスイカを買ってきて
半分に切って
そのままスプーンですくって
半分ぺろりと食べたのも懐かしい思い出

自分の手でスイカを栽培できる日がくるとは 夢にも思わなかった

だから嬉しさは格別なのです

大玉スイカ、ミニスイカ、皮が黒いスイカ 中が黄色いスイカ・・
と種を買いました。



その後
小さいミニスイカは順調に育っている

大きくなりはじめると早くって
今日はもう立派に 小ぶりのミニスイカになっている

菜園の先輩が、カラスがつついて食べに来るから気を付けて。。と
大急ぎで 帽子をかぶせてカラスから見えないようにした。

人生で初めて 自分で種から作ったスイカ

先輩によると
収穫時期を見極めるのが難しい という

3つポイントがあるそうですが
花後30日
というので、これは収穫してみようと思う。

梅雨が明けてかんかん太陽が照りつけるともっと
どんどん実をつけますよ。と先輩。

えーーそうなんだ嬉しいなー

急いで追肥をした

東京から1番電車で畑の見学に・オレンジ色と白っぽい南瓜、5種類の馬鈴薯、紫と緑のいんげん、

2013-06-26 01:00:16 | 畑日記
6月23日(日)

2週間前に畑見学を約束したから
私も、それなりに準備をしていた。

もう忘れているかも(このごろ同年輩の友達がよく忘れたりするのに慣れてしまって・・)
と、思って心配していたら、前日にちゃんと電話が入った。
(ああ、こういうことがきちんとできる、当たり前の方が少なくなった私の周辺)

畑は朝早いほど快適、それか夕方、16時から19時ごろの暗くなるまで
と、言ってあったら早朝を選んで、
東京から1番電車に乗って 6時に到着した(さすが! と内心思った)

カラフルな花柄の長靴を持って
おしゃれなネットの上着やサンバイザー
おしゃれに身を整えてきた

畑ではちょうど 南瓜やスイカが花盛り・・まず交配を体験して
それから初なりの 今ピカピカに輝いて元気のいいオレンジの南瓜に鋏を入れて
白南瓜といわれる「夢味」も初なりが、収穫時・・これにも鋏を入れる体験をして

つぎはジャガイモの収穫
これは泥んこになるので少々心配したが
いとわずに、大シャベルの使い方を言われた通り上手に掘った。

5種類のじゃがいもがたくさん収穫できた
バケツの水で洗い、タオルでふき取って(うふふここが都会人)
ブランドのリュックに詰めた

おしゃれで、お澄ましで、大きな荷物を持つのが大嫌いな人が
小ぶりとはいえ南瓜2個、5種類のジャガイモ、トウモロコシ、紫エンドウと緑のさやえんどう
などを 
ブランドのリュックに詰めて帰ったのを嬉しく思った
(宅急便で送る、などと言いそうで心配していた)
解かっているな、と。


あくる日の畑で
あーーー紫キャベツ、彼女のために収穫を伸ばしていたのに忘れていたーー

ジャガイモ食べ比べセット 嬉しい電話

2013-06-26 00:41:31 | 畑日記
嬉しい電話がかかってきた

ジャガイモがとても美味しかった
今まで、購入したジャガイモは、単品として食べるほどおいしくなかったけど
送ってもらった
無農薬のジャガイモは
ゆでただけで、そのまま食べてとても美味しかった
中でも、粘りのあるのが特に美味しかったというのです。

きたあかり、中も赤いローザンルビー、アンデス赤、インカの瞳、男爵
天候の加減か、小粒だったけど・・・というと
それがよかったという

畑仕事が、一段と楽しくなる
とっても嬉しい
1本の電話でした。

地域のボランティア希望高齢者の集まり続き

2013-06-22 03:17:01 | 日記
ところが
がっかりして
救いようのない失望と共に、終了後、逃げるように早々と帰宅したのでした。

50人ほど集まったその会で、
担当者から趣旨説明が30分あった後



まず参加者がお互いに知り合いましょう
ということで
地区ごとに、4つの班に分かれて円座を組み

自己紹介をすることになった

私たちの班は11名、

「私は退職後、時間が余って所在無く、毎日どう過ごしていいかわからないんですよ。
同居の母は痴呆症で、家にいると、話しかけてきて、止まらない。聞いてほしいんでしょうけど
実母と言えどもううんざりといった状況で、逃げ出したいというのが本音です」
本音と言えばそうですが時間が気になるほど、話が止まらず
最初のお方がそうでしたから、次の方も、所属しているサークルのことを誇らしく語ったりと
皆さん全員がよく、堂々と長く話した。
 全体が、次の他己紹介に移っていっても、わが班はまだ自己紹介が続いており
「いいですよ、このまま続けて」と無視して、自己紹介に続く井戸端会議で終わってしまった。
のでした。

高齢者の集まりに出てみた

2013-06-20 07:47:34 | 日記
6月13日(木)
近くの公民館で行われた
高齢者応援ボランティア希望者の
初めての集まり

ということで
昔から
遠くの親戚より 近くの他人
と いいます

今は元気いっぱいで考えられないけれど
自分の年齢を考えると
いつなんどき 何が起こっても不思議じゃない
いつ地域の方のお世話になるかわからない

それなら元気な今のうちに
少しは時間を割いて
困ってる方がいればお役にたっておこう

それに
人助けをしても良いという
心優しき人たちがくる会なら

仲良くなれる方と出会うかもしれない
そういう近くの方とお知り合いになり助け合っていけるかも

などと 考え出席したのでした

ところが

なりわい(生活を営むための仕事)の楽しさ

2013-06-14 02:12:25 | 日記

日々の生活が楽しい
その原因は
いったいどこから来たのだろう
自由と サムマネーと 野菜への愛情?


例えば
1個の赤玉ねぎを
なんて美しい色合いをしているんだろう
とみつめ
これを育てた昨年の9月
1粒の種から芽が出たときの嬉しさ
寒い冬を、霜を受け
雪の降り積もった日もあって
育った 10ヶ月の歳月を
思うと

大切に食べよう
と思う
美味しく食べるにはどうすればいいだろうか
と 考える

こうして
食事を作り食べることの楽しさ


このように
生活する1つ1つが
ゆったりと
まったりと 楽しい

今の年になって
こんなことに目覚めるとは思わなかった


不思議な幸せ感に満たされている今日この頃


これまでの人生
家事育児子育て仕事・・の中で
2万回以上の食事を作ってきたが
責任感、義務のように作って
何ともったいないことをしてしまったことか

趣味と実益の筋肉トレーニング

2013-06-12 07:18:30 | 日記
5時半に目覚め、カーテンを引いて外を見る
ワオ 雨 しとしとしとしと降り続いている

このところ毎朝早い時は4時には
自転車に水を積み込み
畑通いをしてきた

私の筋肉痛は
畑の水のため20ミリリットルのポリ缶を
持ち運び、し続けたゆえだ
この20日ほど
他のたいていのことは、後回しにして
水運びをしてきた

焼酎の入っていた、4リットル入りのペットボトルは
片手3本の指で、持ち運べるようになった
おかげで
手はますますごつくなり
重いものも、だんだん楽にさぎょうできるようになったきた
コツをつかめてきたのでしょう
自転車に、35リトル積んで小さな坂を上る

この年ではやり方を誤れば
腰痛やひざ痛などひきおこすかも・・

冷暖房完備の
スポーツセンターで
バーベルを持ち上げるより
よほど知恵と工夫のいる
筋肉トレーニングになっている

恵の雨・・30センチ地下も砂漠状態だった・・馬鈴薯小粒

2013-06-12 06:36:30 | 畑日記
6月11日(火)曇り 時々小雨 

今日は、19時から中央区の定例学習会で
重い資料を持っていくので、傘は困るのだけれど

でも畑のために、この台風3号の雨は大歓迎

ジャガイモは収穫期を迎えても
ぱさぱさの砂のような土中から
小粒のものしか収穫できない

トマトは、花をつけて小さな身をつけているが
葉先がくるくるとまき加減に萎れてかかっている
落花生も、伸びられないでいるようだ

今年は水大好きな里芋たち、
筍芋(京いも)、やエビイモ、土垂れ、石川早生、八つ頭など
少しづつだがたくさんの種類の里芋の水やりに忙しくって
とてもほかの野菜まで手が届かない

だからだから
この恵みの雨 ことのほか嬉しい

南瓜もウリも、スイカも、サツマイモも、紫キャベツも
今頃、畑では嬉しそうにしているだろうな
などと思いをはせながら
八丁堀の道を傘をさして会場に急ぐ

砂漠状態の畑

2013-06-05 01:12:01 | 日記
私の 筋肉づくり は このところ
30キロの水を乗せた自転車で
畑と自宅を往復することでおこなっている。

畑に時間がとられ
10年以上前から入会している
スポーツセンターでは もっぱら
サウナと入浴だけになってしまっている


梅雨入りはしていても埼玉に雨は降らず
畑は砂漠状態
土中深くまで乾いている

こうまで乾くと
乾燥を好むジャガイモでさえ
困ってしまう
土の中で大きくなれないでいるようだ

ノーザンルビー(皮も、中身も赤いジャガイモ)を
1番楽しみにしているのだけれど
それと、レッドムーンには
ためしに水をやってみようかと思う

あと3時間後には
外は明るくなり
私は
畑に行こう
視界の広い畑で
日の出を見るのは大好きで
大変心地よい
生気が体中にあふれてくる気がする


さつまいも、スイカ、甜瓜、きゅうり、ゴーヤ、冬瓜、かぼちゃ・・植えつけ

2013-05-30 13:18:32 | 畑日記
このところ植え付けに忙しい思いをした

さつまいもは、糖度20%の べにはるかと紫芋(これは中身は濃い紫色のサツマイモ、まだ食べたことがない)
スイカは、一般的なすいか(新山と2号)と、黒い皮をして中は黄色いラグビー型のミニスイカ
甜瓜は皮が黄色い、あまい瓜
きゅうりは地這いきゅうり・・2本だけ
細長いゴーヤ

冬瓜はラグビー型の小ぶりのもの
南瓜は、皮がオレンジ色の(打木早生赤栗南京)と皮が白っぽい色の(夢味南京)と形がラグビー型のと3種るい6本

随分いろいろだけれど
1人の生活を支えるためですから
多品種、少量生産
なのです

植えつけがすべて終わって ほっとしたのもつかの間
雨が全然降らない
梅雨入りしたというのに どうなっているのでしょう
畑は砂漠状態

植えつけてすぐの、苗の赤ちゃん状態のときだけは
水やりをして、応援してやらないと枯れてしまうのよ


水を運んで筋肉を鍛えているわ毎日
早く雨、雨降ってくれ

心は生きている・・認知症の方のお見舞い

2013-05-27 02:28:32 | 日記
認知症の姑さんを抱える友人と一緒に
中央線沿線の施設に行きました。

施設はゆったりとして 大変快適な環境のように思える
毎月、30万支払っていた施設から、少しお安くなったらしい

個室ですが、ちょうどおやつの時間が終わるころで
みんなで集まっていた
若い職員の方々は
全員とても愛想がよく 明るい

おとなしい認知症の方ばかりで
静かにゆったりと時が過ぎていく

85歳の亜紀さん(仮名)は
すっかり施設に適応していらっしゃるように見えた

私のことは忘れられている
会話が成り立たない
周囲を見渡しながら
ぶつぶつ話し始めた
それに合づちを打つしかない

認知症のほかはお元気そのもので
肌がとっても白くきめ細かく透明度が高くってきれい
ご自宅にいたころより 若々しい

食事は3分の1、しか食べないという。

それが若くなった原因ではないかと
それ以外にない
それと太陽にあたることが少ない

10歳以上も若い私の肌のほうが、老いた肌
うへっ まけた

1時間余りたって 帰ろうとすると
「もう帰っちゃうの」
と言われ 嬉しいやら、驚くやら
ほとんど、そっぽ向いていたのに

自分のために誰かが来てくれたことは
お解かりなのね
とっても上品でいい笑顔で バイバイをしてくれた

最後の言葉が嬉しくて
また、足を運びたい気分にさせられた
ただ横に座っているしかなかった私っだったが

個室のほうではなかったために余計
さまざまな方の見学をさせていただくこととなって
学ぶことの多い訪問でした。

スナップエンドウ、絹さやえんどう、苺、キャベツ、紫玉葱、ニンニクの収穫

2013-05-22 00:27:19 | 畑日記
5月21日(火)晴れ

今日はスケジュールがキャンセルになって、
束縛されるものが何もない日になった。
図書館に行って、書物ののリクエストをしよう
と思っていた。
しかし

明日、娘とデートなので、持参する
野菜を収穫するだけ
と、
1時間あれば十分だろうと
水も持たずちょっと畑に行った
5時の畑は涼やかな風が
ほほをかすめて通り過ぎる
あーーー心地いい

昨日の雨で
目に見えるように成長している作物たち
なかなか芽が出なかった
里芋、筍芋の芽が出ている
嬉しーい

雨の前にと植えつけたばかりの
ジャンボ落花生やナスの苗が
根付いてちょっぴり大きくなって生き生きしている

春植えの、紫キャベツの葉は
大きく葉を広げて
生き生きとしている。葉脈がくっきりと走っていて、微妙な色のグラデーションの美事なこと

予定の収穫はもうとっくに終わった。なのに
野菜たちは私を作業に駆り立てて
ついつい
どんどんどんどん作業をしてしまった

5時から正午まで
苺を5粒ほど食べたっきりで
のどが渇くことしきり
汗をしてるんですものね
7時間もトイレを使わいのって
新記録
体がだんだん畑仕事に順応してきているようです

でもさすがにふらふらしている

帰宅後は、今収穫してきたばかりの野菜
に馬鈴薯を主食にして、旬のちりめんを加えて蒸し焼きで食べた

今日は30分の昼寝で 体は元に戻った







安らかに死にたい

2013-05-21 02:43:05 | 日記
75歳の今
多くを望まず 1日24時間を
自分の考え1つで
いかようにも暮らして いる

そんな日々が新鮮で
驚きや、感動の多い
充実した日々を重ねているけれど

誰だって
健康が永遠に続くわけではない
死ぬる日が来る

痛い、とか 苦しいに超弱い私は

安らかに 眠るがごとく死にたい

何でも自分で決めているんですもの
役に立たなくなったとき
1番大切なことも自分で決めたい
自分で決めた日に
やすらかに目覚めない眠りにつきたい

もしもそういう手段が入手できれば
安心して 今の生活をもっと大胆に有意義に生きることが出来そうだ


今、元気に長生きしたいために
筋肉づくりと 食べるものに私なりの知恵を働かせている

とすれば・・食べ物の中に
あるかもしれない

植物の不思議を実感している私としては・・・
さあ また忙しくなるわ
植物の勉強もしなくては・・

その時とは
100歳の時か112歳の時か
ふふ
まだ時間はたっぷりありまんなあ

地域のパソコン教室

2013-05-20 11:26:32 | 日記
定年退職後に、パソコンが普及した私たちの年代。

現役時代は、大きなワープロを事務室で使ってきた。
だから、日本語を打つのだけは得意だけれど

パソコンとなると、まるで別物
解からないところがたくさんあって
謙虚に学ばなければ、と
初めても

お若い先生は すんなりとPCをマスターしてこられたから
年寄りが どうしてこんなに解からないのかわからない

だから、とっても忍耐しながら
何回も説明する

そこへいくとご年配の先生は
年寄りの欠点を熟知していらっしゃるから

とっても
とっても
学習しやすい
安心して質問できる
どんな あほな質問をしても動じないで
丁寧に 答えてくれる

しかも
私の通い始めた公民館では
ボランティアで
いっさいの報酬料金を
おとりにならない

頭の下がる思いである