MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

雨の日は熱帯植物館へ。

2022-10-14 11:52:45 | 日記

最近、きれいな秋晴れがなくて雨が降ったりやんだり寒かったり暑かったりの日々が多いよね~

休日に雨だったり用事がある日に晴れだったりとなかなかうまくいかないです。

この日も朝からシトシト雨で寒かったぁ~

雨の日のお出かけは水族館とか美術館とだな~最近水族館へ行ったばかりなので今回は温室のある植物園に行ってみようじゃないか。

     

夢の島にある夢の島熱帯植物館です。

子供が小学校の頃一度来たね~

夢の島と言えば「ハエの天国」として有名でしたよ。ごみを埋め立てて悪臭や害虫・ガスの発生などで近隣の悩みの種でしたね。今はきれいに整備されゴミも焼却炉で燃やしてます。でも焼却炉からの臭いがしますね~

この熱帯植物館はゴミの山の上に建ってるわけです。

     

駐車場から歩いて植物館まで行く途中にあった、アーチェリー会場。ここでオリンピックのアーチェリーをやっていたんですね。

     

ドーム型の夢の島熱帯植物館。

     

入り口に入るとすぐに飾られていたラン。

     

     

雨の日は温室が最高だね。暖かいしね。

でも古いせいかところどころ雨漏りしてます(;^_^A

     

ゆっくり散策。

     

滝があった。

     

池には黄色の睡蓮。

     

天井か高いので話声が響きます。

     

さっそくハイビスカスがお出迎え。ハイビスカスはブッソウゲと言うらしい。

     

ルリマツリ。ルリマツリって熱帯性だったのね。普通に咲いてるから知らなかったわ。

     

そうそう~熱帯植物館に来たかった理由の一つがこのサガリバナが見たかった。

hana018さんのブログで紹介されて以来実際に観て観たくなって、ここで咲いてるとあったので来てみましたが…

     

一輪だけしか咲いてなくて後はこんな感じに。

いっぱい咲いていたらきれいだろうな~

     

言わずと知れた胡蝶蘭。

     

カトレアも。

     

滝の裏側を歩く。熱帯感あっていいね~ジャングルって感じ。

     

オドントネマ。

     

木立ベコニアも熱帯植物だったの?

     

     

バナナが生ってますが暗くてよく見えない。

     

ココヤシも。

     

サンタンカ。

     

八重山ヤシ。

     

タチハナアナナス。

     

ストロビランテス・ハミルトニア。

     

レッドジンジャー。

     

パキスタキス。

     

ゴエベルティア・クロクリフェラ。

     

マンゴーも生ってます。

     

     

旅人の木っていうらしい。

     

食虫植物のウツボカズラ。

     

アミメヘイシソウ。

     

こちらも食虫植物らしい。

     

ラフレシア。世界最大の花と言われています。本物ではありませんよ作られたラフレシアです。

ボルネオで密林に入って実際のラフレシアを観ましたがこんなに大きくはなかったです。とっても臭いにおいがするらしいですが、怖くてかげれませんでしたよ。

     

外はまだ雨が降って暗いです。

     

庭には小さなハーブ園がありますが雨なので遠慮しました。

夢の島には他に第五福竜丸展示場や日本最大級のプレジャーボートを保管するアリーナもあるんですが、今回は熱帯植物館だけです。

天気がよかったら次回はゆっくりと散策したい公園でした。(ちょっと臭いが気にはなるけれどね)

 

     

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする