「琴音(ことね)」 バラ科 ☆5月7日の誕生花☆
ピンクのバラの花言葉… 美しい少女・上品・気品・暖かい心・私の気持ち
今朝の最低気温は午前4時の18.5℃。 最高気温は午前11時の23.8℃。
午前中は雲が多い晴れでしたが、午後になって急に風が強くなり、曇り空。
夕方には雨が降り出しました。 明朝まで降る予報です。
《朝散歩… 蜻蛉池公園・バラ園 7.6㎞ 10,819歩 2時間30分》
今日はあまりお天気が良く無さそうなので、散歩は止めようと思っていたのですが、
午前中に近所のお婆ちゃんが散髪に来ると言うので、出掛けました。
いや別にひげがが家に居ても良いのですが… なんとなくネ(笑。
蜻蛉池公園のバラも、今夜の雨で見納めになるだろうなぁ… という事で
今日も “愛彩ランド(道の駅)” に車を置き、バラ園に行って来ました。
雲の切れ間から時折差す日差しを待って撮りました。
写真は 「ブラッシング・ノックアウト」 という名のバラです。
赤い花が咲く “ノックアウト” の枝変わりです。
“ノックアウト” の名前の由来は、このバラがとても耐病性に優れるため
“病気をノックアウトすることから!” だそうです(笑。
見る人を魅了し、ノックアウトするのではないんですね(笑。
そして “ブラッシング” はこの花色に由来し “ほほ紅” の事だそうです。
沢山の花を付け、見応えが有りました。 2004年、フランスで作出されたバラです。
広島カープ… あるカープファンのブログを読んでいて、笑ってしまいました。
他球団のファンに 「広島カープは鯉じゃなくピラニアだ」 と言われたとか(笑。
まぁ、このところの鯉の強さは、他球団ファンにはピラニアに思えるかも(笑。
セリーグには虎(タイガース)もいれば竜(ドラゴンズ)や巨人(ジャイアンツ)も居る。
“鯉” はあまり強そうな名前じゃないですよね。
広島カープ 改め 広島ピラニア… ちょっとゴロが悪いし、イメージが良くないなぁ(汗。
カープの名は広島城(鯉城)から名付けられたと言うのが定説です。
ではなぜ広島城を鯉城(りじょう)と呼ぶようになったのか…
お城のお堀に沢山の鯉が泳いでいたから、と言う説も有りますが、
こんな事を書いておられるブログが有ります
【広島城のあった一帯が昔 “己斐浦(こいのうら)” と呼ばれていて
広島県西区己斐の地名は以前は「鯉」だったと言われていることからのようです】
ではなぜ己斐と呼ばれたのか…
【広島市の西に旭山神社があります。ここにはある伝承があります。
朝鮮征伐へと行く途中、神功皇后はこの土地に立ち寄りました。
神功皇后がやって来たということで、土地の人たちは皇后に鯉を献上しました。
鯉を献上したから、このあたりを「鯉村」と呼ぶようになりました。
その「鯉」が713年「好字二字化令」という「名前は二文字にしなさい」という
朝廷からの命令があって、それで「己斐」になったんです】
話はそれますが “カープ” や “津田” と言う小惑星も有るんですよ。
【カープ (44711 Carp) は、火星と木星の間を公転している太陽系の小惑星のひとつ。
愛媛県久万高原町にある町立久万高原天体観測館職員の中村彰正が1999年に発見し、
2003年に日本のプロ野球球団広島東洋カープにちなんで命名した】
【津田(つだ、79254 Tsuda)は、太陽系の小惑星のひとつ。
1994年に中村彰正により発見された。広島東洋カープのリリーフ投手として活躍した
津田恒実にちなんで2007年に命名された(中村は長年の広島ファンである)】
…どちらもWikipediaの記述です。
小惑星探査機の “はやぶさ” が探査してくれていれば有名になったのにね(笑。
今日の花は2002年、日本で作出されたバラ 「琴音」 です。
なんとも言えないソフトな花色が良いですねぇ。
バラ購入サイトの紹介によると… 【花色はクリームからアプリコットの優しい色あい。
花付きが良く香りもあり、とても育てやすい品種です】 と紹介されています。
“アプリコット” とは英名で “杏(あんず)またはその実” の事。
“アプリコット色(杏色)とは “赤みがかった黄色” の事です。
「杏(あんず)」 の写真は “旬の食材百科” からお借りしました。
【晩秋まで咲き続ける四季咲き性が強いバラです。
女の子の名前のようなかわいらしい名のとおり、奏でるように次々に花をあげてきます。
春と秋で花色が微妙に変化し、響くような香りを楽しめます】
じつはひげが見守っている子供にも “琴音ちゃん” がいます。
“ことちゃん” と呼んでいます(笑。
【白が強い淡いピンク色の下地に中心部の輝くようなアプリコットがさわやかです。
花弁数:20~28枚位で半剣弁高芯咲き。 ソフトな雰囲気をかもし出しているので、
花壇でも他の植物に自然に調和します。 春は花つきがすこぶる良く、秋は花色が最高です。
晩秋まで良く咲く品種。 育てやすい強健種で香りも強く、どんな植物にも調和するので、
初心者におすすめ】 …だそうです。
今日の歩数 10,819歩 (蜻蛉池公園・バラ園朝散歩)
今月の歩数 182,491歩= 127.7km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 1180,697歩= 826.5km
ピンクのバラの花言葉… 美しい少女・上品・気品・暖かい心・私の気持ち
今朝の最低気温は午前4時の18.5℃。 最高気温は午前11時の23.8℃。
午前中は雲が多い晴れでしたが、午後になって急に風が強くなり、曇り空。
夕方には雨が降り出しました。 明朝まで降る予報です。
《朝散歩… 蜻蛉池公園・バラ園 7.6㎞ 10,819歩 2時間30分》
今日はあまりお天気が良く無さそうなので、散歩は止めようと思っていたのですが、
午前中に近所のお婆ちゃんが散髪に来ると言うので、出掛けました。
いや別にひげがが家に居ても良いのですが… なんとなくネ(笑。
蜻蛉池公園のバラも、今夜の雨で見納めになるだろうなぁ… という事で
今日も “愛彩ランド(道の駅)” に車を置き、バラ園に行って来ました。
雲の切れ間から時折差す日差しを待って撮りました。
写真は 「ブラッシング・ノックアウト」 という名のバラです。
赤い花が咲く “ノックアウト” の枝変わりです。
“ノックアウト” の名前の由来は、このバラがとても耐病性に優れるため
“病気をノックアウトすることから!” だそうです(笑。
見る人を魅了し、ノックアウトするのではないんですね(笑。
そして “ブラッシング” はこの花色に由来し “ほほ紅” の事だそうです。
沢山の花を付け、見応えが有りました。 2004年、フランスで作出されたバラです。
広島カープ… あるカープファンのブログを読んでいて、笑ってしまいました。
他球団のファンに 「広島カープは鯉じゃなくピラニアだ」 と言われたとか(笑。
まぁ、このところの鯉の強さは、他球団ファンにはピラニアに思えるかも(笑。
セリーグには虎(タイガース)もいれば竜(ドラゴンズ)や巨人(ジャイアンツ)も居る。
“鯉” はあまり強そうな名前じゃないですよね。
広島カープ 改め 広島ピラニア… ちょっとゴロが悪いし、イメージが良くないなぁ(汗。
カープの名は広島城(鯉城)から名付けられたと言うのが定説です。
ではなぜ広島城を鯉城(りじょう)と呼ぶようになったのか…
お城のお堀に沢山の鯉が泳いでいたから、と言う説も有りますが、
こんな事を書いておられるブログが有ります
【広島城のあった一帯が昔 “己斐浦(こいのうら)” と呼ばれていて
広島県西区己斐の地名は以前は「鯉」だったと言われていることからのようです】
ではなぜ己斐と呼ばれたのか…
【広島市の西に旭山神社があります。ここにはある伝承があります。
朝鮮征伐へと行く途中、神功皇后はこの土地に立ち寄りました。
神功皇后がやって来たということで、土地の人たちは皇后に鯉を献上しました。
鯉を献上したから、このあたりを「鯉村」と呼ぶようになりました。
その「鯉」が713年「好字二字化令」という「名前は二文字にしなさい」という
朝廷からの命令があって、それで「己斐」になったんです】
話はそれますが “カープ” や “津田” と言う小惑星も有るんですよ。
【カープ (44711 Carp) は、火星と木星の間を公転している太陽系の小惑星のひとつ。
愛媛県久万高原町にある町立久万高原天体観測館職員の中村彰正が1999年に発見し、
2003年に日本のプロ野球球団広島東洋カープにちなんで命名した】
【津田(つだ、79254 Tsuda)は、太陽系の小惑星のひとつ。
1994年に中村彰正により発見された。広島東洋カープのリリーフ投手として活躍した
津田恒実にちなんで2007年に命名された(中村は長年の広島ファンである)】
…どちらもWikipediaの記述です。
小惑星探査機の “はやぶさ” が探査してくれていれば有名になったのにね(笑。
今日の花は2002年、日本で作出されたバラ 「琴音」 です。
なんとも言えないソフトな花色が良いですねぇ。
バラ購入サイトの紹介によると… 【花色はクリームからアプリコットの優しい色あい。
花付きが良く香りもあり、とても育てやすい品種です】 と紹介されています。
“アプリコット” とは英名で “杏(あんず)またはその実” の事。
“アプリコット色(杏色)とは “赤みがかった黄色” の事です。
「杏(あんず)」 の写真は “旬の食材百科” からお借りしました。
【晩秋まで咲き続ける四季咲き性が強いバラです。
女の子の名前のようなかわいらしい名のとおり、奏でるように次々に花をあげてきます。
春と秋で花色が微妙に変化し、響くような香りを楽しめます】
じつはひげが見守っている子供にも “琴音ちゃん” がいます。
“ことちゃん” と呼んでいます(笑。
【白が強い淡いピンク色の下地に中心部の輝くようなアプリコットがさわやかです。
花弁数:20~28枚位で半剣弁高芯咲き。 ソフトな雰囲気をかもし出しているので、
花壇でも他の植物に自然に調和します。 春は花つきがすこぶる良く、秋は花色が最高です。
晩秋まで良く咲く品種。 育てやすい強健種で香りも強く、どんな植物にも調和するので、
初心者におすすめ】 …だそうです。
今日の歩数 10,819歩 (蜻蛉池公園・バラ園朝散歩)
今月の歩数 182,491歩= 127.7km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 1180,697歩= 826.5km