ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「カーネーション」 ナデシコ科 

2019-05-12 19:49:30 | 日記
      「カーネーション」 ナデシコ科 ☆5月15日の誕生花☆ 
           花言葉は… 無垢で深い愛(全般)

 

 今朝の最低気温は午前5時の14.0℃。  最高気温は午後3時の27.0℃。
午前中は多少の薄雲が有りましたが、昼前には青空が広がり、汗ばむ陽気になりました。
明日も明後日も好天気の予報がでています。


  《朝散歩… 蜻蛉池・バラ園 5.7㎞ 8,184歩 2時間》
今日は “愛彩ランド” まで車で行き、そこから蜻蛉池公園のバラ園に行って来ました。
街中ではほぼ満開のバラですが、ここのバラはまだ少し早いかなぁと云った感じでした。
来週の土日に “バラフェスティバル” が開かれます。
ですが、小振りの花はもう満開のバラも有り、そこにフィギアーのお人形を置き、
バラとお人形のショットを撮っている40代の人がいました。
ですが、ひげたちが通り掛かると、風呂敷で隠してしまわれます(笑。
通り過ぎると風呂敷を撮ってまた撮影を開始…
別に恥ずかしい趣味でもないと思うのですが、恥ずかしいのでしょうかねぇ。


公園の新緑が奇麗だったので、太陽を透かせてパチリ。

 5月の第2日曜日、今日は母の日ですね。
母の日… 【1905年5月9日、アメリカのクリスチャンの女性アンナ・ジャービス
という人の母親が亡くなりました。 彼女は、「亡き母を追悼したい」という想いから、
1908年5月10日、フィラデルフィアの教会で白いカーネーションを配ったそうです。
この風習がアメリカのほとんどの州に広まり、1914年ウイルソン大統領によって
「5月の第2日曜日を母の日とする」 という母の日議案が制定されたのです。 
日本では昭和24年頃からアメリカにならって、5月第2日曜を母の日とすることになりました】


 夕方、娘が嫁ぎ先の実家でイチゴ狩りをしたというので、持って来てくれました。

洗って冷凍保存します。 解凍すると生食の食感は無くなりますが、
ヨーグルトの彩にはなります。 夏に牛乳と一緒にミキサーにかけると美味しいですよ。
娘は子供の頃 “死ぬほどイチゴを食べてみたい” と言っていたので、
良いところに嫁いだんじゃないかなぁ。 それだけじゃぁないけど(笑。


 今日のカープ… アドゥワが今季初勝利を完投で飾り 広島8-1DeNA で勝ちました 
待ってました! まさにこれぞカープ野球   
これまで、勝ってもなんかモヤモヤしていたんですが今日の試合で吹っ切れました。
単に誰が打ったとか打たなかったとかではなく、スピード感のある野球、
これを待っていたんです 

 1回裏広島の攻撃… 先頭打者の野間がライト前ヒットで出塁するとすかさず2盗 
菊池四球の後、1死から誠也のスリーラン 広島3-0DeNA 
2回の裏… 田中がライトへのヒットで出塁すると、2盗、3盗… 
元気な田中が戻って来ました。 
するとなんと投手のアドゥワもライト前ヒットで  広島4-0DeNA
3回裏… 先頭のが誠也がレフト前ヒットで出塁すると、またしても盗塁 
相手投手京山のボークで3塁に進むと、今日の先発アドゥワとコンビを組む
捕手の磯村がセンター前に放ち 広島5-0DeNA 着々と点を重ねます 

 4回裏… 1死から野間がレフトへの3塁打。 なんと美しいベースランニング (笑。
すぐさま菊池がレフトに犠牲フライを打ち上げ 広島6-0DeNA そつがないですねぇ。
5回に伊藤のソロ本塁打で1点を返されますが… (あれは伊藤が上手かった。
6回裏広島の攻撃… 1死後菊池が四球で出塁すると、バティスタがセンター前ヒットで続き、
鈴木は申告敬遠で1死満塁。 西川は倒れますが、またしても磯村が…
レフト前に2点タイムリーで 広島8-1DeNA と試合を決まました 

 今日は理想の試合運びでしたねぇ。 こんな試合を見せられると、今年もって気になります。
さぁこれで貯金1! まだ首位を窺うのは早いよ(窺っても良いけど・笑。
2~3ゲーム差でついて行き、追われるものの恐怖を味あわせてやりましょう 

 
 今日の花は 「カーネーション」 です。





「カーネーション」 は “ナデシコ(撫子)” の仲間です。
「カーネーション」 と “ナデシコ(撫子)” の違い、何度読んでも判りません(汗。
なので、花弁の多いものを 「カーネーション」、 一重の物を “ナデシコ” として
アップしましたが、この中に “ナデシコ” が有るかも知れないです(笑。  
原産地は南ヨーロッパ~西アジアの地中海沿岸で、日本には江戸時代に渡来したそうです。




私が小学校の頃、“母の日” が近づくと、学校から紙で作られた胸に付ける
“造花のカーネーション” が配られました(上のようなカーネーションでしたね。 
よく覚えていないのですが、もしかしたら幾らかで買わされていたのかも知れません。 
花の下に “お母さんありがとう” と書かれたリボン(短冊)が下がっていて、
裏に安全ピンが付いていました。





 
お母さんがいる子は赤いカーネーションを、お母さんがいない子は白いカーネーションが
配られました。 
胸に付けたカーネーションを見ればお母さんがいる子か、いない子かは一目瞭然、
“あの子にはお母さんがいないんだぁ、可哀そうに…” 今なら差別とか個人情報とかで
大きな問題になるでしょうが、当時はそんな事など深く考えずに付けていました。




小学校で母の日に、造花の花カーネーションを配る(付ける)という習慣というか行事は、
いつまで続いたのでしょうね。 
だいぶ大人になってあの “造花のカーネーション” は母子家庭のお母さんの団体が
内職で作っていて、家計を助けていた、と聞いた事が有りますが…。


今日の歩数     8,184歩 (蜻蛉池公園へバラ観賞朝散歩)
今月の歩数   115,787歩=  81.8km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数  1113,993歩= 779.8km   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする