ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「エーデルワイス/ゴールドバニー」 バラ科 

2019-05-21 18:39:17 | 日記
   「エーデルワイス/ゴールドバニー」 バラ科 ☆5月7日の誕生花☆


白いバラの花言葉…  心からの尊敬・無邪気・清純・純潔・恋の吐息


黄色いバラの花言葉… あなたを愛します・薄れゆく愛・ジェラシー

 今朝の最低気温は午前6時の18.0℃。  最高気温は午後3時の23.7℃。
昨夜の激しい雨は朝方には止み、午前中は曇り、午後からは清々しいお天気になりました。


 今朝はクリニックに定期検診に行って来ました。
薬局に薬をもらいに行くと、処方された日数分の薬が無いと言う。
不足分は宅急便で送るからと…  なんとまぁ在庫管理が出来ていない事(汗。
昭和の時代ならまだしも、今時PCにその日使った薬の数を打ち込めば、
残りの量は毎日把握出来るだろうに。 チクリと文句を言って帰って来ました(笑。
大病院の傍に有る薬局が… 情けない。


 今日の花は、1970年、デンマークで作出された 「エーデルワイス」 です。





上品な色合い(アイボリーホワイトともクリーミーホワイトとも呼ばれます)ですね。
写真写りは石膏細工のような雰囲気が有りますね。
ヨーロッパのアルプス(ピレネー山脈)に咲く名花の名前に因む清楚なバラです。
エーデルワイスの名はドイツ語の edel(高貴な・気高い)と weiß(白)に由来します。




整った花形が美しいく、花つき、花もちも良いので長く楽しめる品種だそうです。
アルプスに咲く名花(エーデルワイス=西洋薄雪草)の名前に因む清楚なバラです。
 映画 “サウンドオブミュージック” の中でも “♪エーデルワイス” が歌われていましたね。

 「ゴールドバニー」  蜻蛉池公園に咲くバラでは最も好きなバラの一つです。



このバラは1978年にフランスで作出された品種だそうです。 
明るい黄色のビタミンカラー、見ていると心が明るくなりますね。




バラ購入サイトによると… 【黄色系品種としては良い香りを感じられます。
葉は、濃緑色の照葉で、花色との相性もよく、樹形は横張りでコンパクトな強健種。
黄色の丸弁カップ咲きで、弁先は波打つように開花していき、数輪の房咲きになります。 
比較的古い品種ながら、現在も高い人気を誇る名花】 …と紹介されています、 


“黄色いバラ” と云えば、西部劇でお馴染みの “♪テキサスの黄色いバラ”
誰でも一度は聞いた事の有る、アメリカ南部の民謡です。 
民謡と云うより行進曲でしょうか。 或いはフォークダンスの曲。 
この曲の “黄色いバラ” とは、テキサスをメキシコから独立に導いた “エミリーモルガン”
と云う実在の女性の事だそうです。 今一度聴いてみて下さい、元気が出ますよ~、
行進したくなりますよ~(笑。


  「ひげ爺の子供見守り隊日誌」 《4.6km  6,594歩  1時間15分》
今日の見守りは一斉下校で3時半からの1回。 3時から見守って来ました。
4年生の女の子たちが帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
「お前ら運動会は何をやるんや?」 「◎△$♪×¥○&%#ソーラン」
「えっ? もう一回ゆっくり言うてくれ」 「◎△ $♪ ×¥ ○& %# ソーラン」
「わからん、ちょっとこれに書いてくれ」 と手帳を手渡すと “ニャティティソーラン” と。
「あ~ん? ニャティティソーラン? なんじゃそりゃ?」(汗。
「あんなぁ日本の女の人がケニアで習って来た踊りやて」
他の子も 「電気も水道もないところやって先生が言ってた」
「へぇ運動会でケニアのソーラン踊りを踊るんか?」 「そうやでぇ」

帰宅後、検索して見ると “ニャティティ” はこんな楽器でした。
えらい美人じゃないかい?(笑。
そして “ニャティティソーラン” はこんな踊りでした。
これを先生が覚えて生徒に教える… 先生も大変です(笑。
しかし、運動会がなんか校庭でやる学芸会みたいになってますね(笑。
ひげの時代は小学校でも学芸会が有ったけど、今は幼稚園でしかしなくなりましたね。


今日の歩数     6,594歩 (ニャティティ?子供見守り)
今月の歩数   189,085歩= 132.4km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数  1187,291歩= 831.1km
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする