ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ヒペリカムなど似た花3種」 オトギリソウ科

2024-06-06 08:11:58 | 日記
         「ヒペリカムなど似た花3種」 オトギリソウ科


「ビヨウヤナギ(美容柳)」 花言葉は…多感・薬用・気高さ・あきらめ ☆6月26日の誕生花☆


「ヒペリカム・カリシナム(西洋金糸梅)」 花言葉は…元気 ☆8月27日の誕生花☆


「ヒペリカム・ヒドコート(大輪金糸梅)」 花言葉は… 悲しみを止める・秘密 ☆6月27日の誕生花☆


    6月6日(木) 和泉市の天気は、 “曇時々晴” の予報です 。
 昨日の予報も “晴時々曇” でした。 が、日中は曇りの時間が長く、 “曇たまに晴” でした。
 24時間予報では、日中は が並んでいましたが、雲は多め。朝の気温は15.5℃、日中は26.4℃でした。
  昨日は皮膚科の薬をもらいに病院に行き、薬局で薬が出る間(薬を出すのが遅い)、付近の住宅街を散歩しました。
 日差しは途切れがちでしたが、やはり25℃を超すと暑いですね。少し歩くと汗が滲んできました

 今日の和泉市の予報は “曇時々晴” です。 24時間予報では、明け方から夜まで、ず~っと マークが付いています。
 これで時々晴るんでしょうか、曇りじゃないの?  今朝の気温は16.4℃、日中は24.8℃を予想しています。
 明日はまた午前中から が並び、日差しが戻って来るようです。最高気温は27.1℃を予想しています。暑っ
         ノドが渇く前に水分補給を  


   本州は引き続き日差し届く       北と南は雨が心配
《全般》6日(木)も本州は日差しの届く所が多くなります。引き続き
 カラッとした暑さです。北海道や九州は雲が多く、一部でにわか雨の
 可能性があります。沖縄も梅雨空が戻る見込みです。
 本州は引き続き穏やかな天気 移動性高気圧の圏内で、日差しの届く所が多い。
 昼間は今日と同じくらいまで気温が上がり、カラッとした暑さです。
 昇温に伴って山沿いでは雨雲が発生する可能性があるものの、市街地での天気の
 崩れはないとみています。紫外線対策として日傘はあった方が良さそうです。
 北海道は局地的に雨が心配 前線帯が接近し、局地的なにわか雨の可能性がある。
 上空の寒気は退くため、気温は昨日より上がる所が多くなり寒さは解消しそう。
 九州沖縄はすっきりしない空に 高気圧の縁に沿って湿った空気が流れ込みます。
 九州は太平洋側を中心に、沖縄や奄美は各地で雨の降る可能性があります。
 局地的に雷を伴って強く降るおそれもあり、空模様の変化にご注意ください。





       こんなセダムも見かけます「黄金細葉マンネングサ 」   5月30日 


  
     花は咲いていませんが、黄色い小さな葉がモコモコして奇麗です。
     通称「ゴールデンカーペット」と呼ばれます。まさにそんな感じですね。
   《アマゾンの通販サイト》には・・・セダムはグランドカバーにも使われるくらい丈夫で、繁殖力も旺盛な多肉植物です。
    コツさえ掴めば初めての方でも比較的簡単に育てられます。 本品種「黄金細葉マンネングサ」は、
    明るいイエローグリーンが可愛らしい品種です。 鮮やかで黄色い金平糖のような小さな葉っぱは、
    寄せ植えなどにするととてもきれいです。 また、比較的成長が早いため簡単に育てることができ、増やし易い特徴をもちます。
    夏の直射光では葉焼けをおこしてしまいますので、心配な場合は7月~9月は半日陰の風通しの良い場所で育てた方が無難です。




        〖速報〗 大谷翔平 バックスクリーンへ15号2ラン!5試合ぶり1発
 <パイレーツ-ドジャース>◇5日(日本時間6日)◇PNCパーク
 大谷翔平投手(29)は日本時間6日、パイレーツ戦に2番指名打者で先発出場し、
 15号ホームランを放った。パイレーツの先発は2023年のドラフト全体1位で
 “怪物ルーキー”と言われる右腕スキーンズで、初回の第1打席は160キロ超えの
 フォーシームで3球三振に倒れた。
 しかし0-7と7点ビハインドの3回裏、ツーアウト一塁で迎えた第2打席は、
 3-2のフルカウントから約161キロのフォーシームを打ち返し、
 バックスクリーンに飛び込む15号2ランを放ち、リベンジした。
 飛距離は126メートル、打球速度は約170キロを計測。大谷は右手人差し指を
 突き立てながら一塁を回り、ベンチでは小躍りしながらナインとハイタッチした。




    

 今日の花は「ヒペリカムなど似た花3種」です。
「ビヨウヤナギ(美容柳)」・「ヒペリカム・カリシナム(西洋金糸梅)」・「ヒペリカム・ヒドコート(大輪金糸梅)」  
は良く似た黄色い花で、しばしば間違えてアップされています。
名前はともかく、花の違いは一度覚えてしまえば容易に見分けがつきます。

 まずは 「ビヨウヤナギ(美容柳)」 です。



漢字で書くと 「未央柳」 「美容柳」 「美女柳」 などと書きますが、読みは 「ビヨウヤナギ」 です。
花の名は、花が美しく、葉がヤナギに似ていることから名づけられました。
原産地の中国では 「金糸桃」 と呼ばれ、こちらは葉が桃の葉に似ているから桃の名が付いているのだとか。 
ひげには似ているとは思えませんが、柳の葉と桃の葉、葉の感じ方も色々ですね(笑。




梅雨の初めから梅雨が終わる頃まで、鮮やかな黄金色の花を咲かせます。
長い雄蕊が特徴で、幾分内側にカールしています。
中国が原産で、江戸時代に日本に渡来したそうです。
公園や庭、路側帯などに植栽されているのを良く見掛けます。

 次の似た花は 「ヒペリカム・カリシナム(西洋金糸梅)」 です。

こちらもオトギリソウ科で、上の 「ビヨウヤナギ」 にとてもよく似ています。
しかし、こうして並べて見ると違いが良く分りますね。

《株式会社 グッドツーガーデン》によると… 〖ヒペリカム カリシナムは他のヒペリカムに比べて大きめの
 色鮮やかな黄色の花を咲かせ、開花時期の初夏には遠目からみても一目をひく花姿をしています。
 育てやすく、草丈が30~60cm前後までと矮性でよく分岐するので、刈り込まなくとも自然に形が整うので、
 グラウンドカバープランツにおすすめの花木です〗

〖ヒペリカム カリシナムはヨーロッパ南部から中近東にかけてが原産の常緑低木です。ヒペリカムの仲間はとても多く、
中国原産のキンシバイやビョウヤナギに対して、セイヨウキンシバイの別名でも知られています。
初夏に、大きく鮮やかな黄色の花を咲かせ、花びらよりも更に長い雄しべが立ち上がっている姿が特徴的です。
とても強健で育てやすい品種で、グランドカバープランツとして公園や街路樹の根本に利用されていることも多いです〗


「ビヨウヤナギ」 の雄蕊は先が黄色で、蕊は内側にカールしていますが、
「ヒペリカム・カリシナム」 の雄蕊は先が赤く、蕊は真っ直ぐ放射状に伸びています。
草丈は30cmから60cmぐらいとあまり高くならないので、グランドカバーとしても利用出来るそうです。

 次の似た花は 「ヒペリカム・ヒドコート(大輪金糸梅)」 です。




「ヒペリカム・ヒドコート(大輪金糸梅)」は “金糸梅” を品種改良した園芸種だといいます。
LOVEGREEN》によると… 〖ヒペリカム・ヒドコートは、中国原産のキンシバイの園芸種で、
大輪金糸梅(タイリンキンシバイ)とも呼ばれるオトギリソウ科の半常緑低木です。
キンシバイより大輪の黄色い花が初夏に株一面に開花します。刈り込みにも耐え、手入れも簡単なため、
公園などの公共空間、街路樹の足元の低木としてなど、日本全国、様々な場所に植栽されています〗




〖同じ季節に咲く花は、アジサイを代表としてブルー~紫~ピンクなどの花が多い中で、黄色い花はとても目立つ存在です。
ヒペリカム・ヒドコートの花は茎先に数輪の花がつくので開花時はとても華やかです。
その花がいっぺんに咲くのではないため、開花期間も長いのが特徴です。
ヒペリカム・ヒドコートのヒドコートは、イギリスの有名なガーデン、「ヒドコート・マナー・ガーデン」の庭を造った
ローレンス・ジョンストンが中国から持ち帰り広めたことにちなみます〗


“金糸梅” の花は3cmほどの大きさで、葉は向きあった2枚ずつの葉(対生)が全て枝に平面に並びます。
対して 「ヒペリカム・ヒドコート」 の花は直径6~7センチと大きく、 葉は同じく対生ですが、
上と下で約90度ずつ角度を持って(十字対生)生えている、という違いがあるそうです。
ですが、この辺りでは “金糸梅” は見かけません。


 そんな小難しい事はさて置き、どの花もビタミンカラーの黄色い花、元気がもらえる花です。
公園などの遊歩道脇によく植えられていますが、花が咲いていない時は存在感はありません。
が、花が咲き始めると、歩道の両側が黄金色に彩られ、俄然存在感を発揮します。
こんなにもあちこちに植えられていたのかと驚きます。 



          
           見守っていた小学校の掲示板を紹介しています
            これはたしか6年生の教室に貼ってあったと思います。
       2016年、縦割り文化祭を見に行き、ちょっと教室を覗いて撮ったものです。

    
  これは「たのしみは」で始まる 五七五七七 短歌ですね。
  ひげにはこういう素養はまったくないので、軽々しく批評めいたことは言えませんが・・・ 読んだ感想です
  
  左の短歌・・・ 映画館、しばらく行ってないなぁ、オシッコが近いからなぁ
        あっ、そうだ、今は耳も聞こえ辛いんだった
        独身時代、妻と初めて見に行った映画が「猿の惑星」 (デートで見る映画じゃないよね
        ラストシーンに砂に半身埋まった自由の女神が写し出された時は、ショックだった
  
  右の短歌・・・ 楽しいのはお姉ちゃんと遊ぶ時ではなくて、遊ぶ日取りを決める時?

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ネギ坊主」 ユリ科 ネギ属 | トップ | 「クレナイヤマアジサイ(紅... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありますよ(^o^)/ (屋根裏人のワイコマです)
2024-06-06 09:22:41
ビヨウヤナギ(美容柳)もヒペリカム・カリシナムや
ヒペリカム・ヒドコートなど この似た花たち・・
信州でもよく見かけますが‥まだ見かけません。
今日は、スイカズラの花の香りに酔ってきました。
夏至まで後二週間・・朝の早さを楽しみたいですね~
返信する

コメントを投稿