http://blogs.yahoo.co.jp/toyonaka_kimura
*************************************
この豊中市での私立小学校用地の国有地売却で金額が非公開とされているのは、「何かウラがあるのではないか?」「本当に適正な金額で売却されたのか?」と疑いたくなってきます。
この小学校の理事長が大阪支部代表を務めているという「日本会議」
**************************************
大阪府豊中市の市議会議員、木村真(きむら・まこと)氏
豊中市が公園にしたくても高くて全部買えなかった土地に、小学校が出来る、どんな小学校か?市会議員でなくとも気になりますよね。市会議員が知らないのに小学校ができるのも不思議ですが。行ってみると「とんでもポスター」が貼ってある。10億円もの土地代を払って小学校を作る。学校に数億円、よほどの団体でないとできない。
(こちらから借用:http://blog.livedoor.jp/mikagetarou/archives/12801828.html)
なるほど、安倍チルドレンと違って日々アンテナを張っていると、第六感で怪しいと感じるのですね。