めぐるの日記

めぐるの日記

銀座線

2020年01月15日 | 鉄道
久しぶりに渋谷から銀座線に乗った。島式の新駅は広くておしゃれな空間に。偶然にも特別車両に初めて乗った。シックな室内に予備灯が付いてた!ここまで再現するなんて粋なことを…第3軌条から集電してる銀座線や丸ノ内線は以前の車両だと駅の手前で室内が一瞬消灯して予備灯が点いてた。子供の頃友達と、東横線の改札広場から銀座線と駆けっことで、どらちが先に表参道駅に着くか用意ドンでよくやってたのを思い出した。東急文化会館の跨道橋を抜け、線路を潜って宮益坂に出て今より渋谷寄りにあった表参道駅まで走っての競争だ。ほぼ同時に着いたものだったが、銀座線の出発のタイミングによって、電車利用に勝つこともあった。元気だったなぁ!! 乗り換えだけを考えると今の渋谷駅は以前より不便になったように思えてならない。まだまだ再開発途上だから仕方ないのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする