レインボーのボックスセット“A Light in the Black”が届いた。初出しのライブ音源はあったが、やはり実際の作業に直接メンバーが関わってないようで、収録曲は個人的にちょっとガッカリ…。 モンスターズ・オブ・ロックの“Stargazer”がやっとCD化されたことが嬉しかった。DVD収録の映像も新たな映像はなかった。当時、UHFアンテナを北(浦和常盤の方に)に向けて観ていた“サウンドスーパーシティー”でこの映像は何度か放送されていた。“ダウン・トゥ・アース”は当時よく聴いたアルバムの1枚だ。未知のグラハムと地位あるロジャーとドンの加入は期待いっぱいだった。80年の来日ではリッチーもご機嫌だったのか、演奏中に客席から投げ込まれた花笠(のように見えた)をかぶってでんぐり返りしたり、クラッシュしたギターを最後に上手PAの上から吊り下げてステージを去って行くといったように、感動のライブを見せてくれた。コージ人気も絶大で、ソロが始まると1階席ではみんな席を離れて前列に押し寄せ、興奮のるつぼと化していた。前日だったか、科学技術館でコージーのドラムクリニックまであった。これまで自分が観に行ったコンサートで、開演前から終演後まで多くの観客が殺気立っていたのはこのステージが最後となった感がある。極東のこの地に、もうリッチーは来てくれないのか…。
最新の画像[もっと見る]
-
八十八夜 ブログのお引っ越し 6日前
-
八十八夜 ブログのお引っ越し 6日前
-
エリック・クラプトン その3 来日公演完走すれば、武道館通算110ステージ!! 3週間前
-
エリック・クラプトン その3 来日公演完走すれば、武道館通算110ステージ!! 3週間前
-
ジェフ・ベック その10 クリスティーズ オークション 3ヶ月前
-
ジェフ・ベック その10 クリスティーズ オークション 3ヶ月前
-
ジェフ・ベック その10 クリスティーズ オークション 3ヶ月前
-
ジェフ・ベック その10 クリスティーズ オークション 3ヶ月前
-
ジェフ・ベック その10 クリスティーズ オークション 3ヶ月前
-
ジェフ・ベック その10 クリスティーズ オークション 3ヶ月前
アリーナ席の時は、ステージ目掛けて行って、もみくちゃになった事も懐かしい。
北海道の会場で観客が押し潰されてお亡くなりになったのは本当にお気の毒でした。
その事故から警備が厳しくなりましたね。
月草🌱