発表会が終わって一ヶ月過ぎました。
ハードルの高い曲から普段のテキストに戻り、
なんか簡単 と感じていたら、レベルUPした証拠です。
そんな生徒達には宿題を多めに出し、
レッスンもスピードラーニングのよう
早口でしゃべる私の言葉、弾き方、
聞き逃すまい・見逃すまいとすごい集中力
テキストの進度もハイペースです。
宿題の曲数は5~10曲以上出すこともあります。
全部◯にならなくても、練習したのはよくわかる!
意欲的で調子がいい時には、どんどん進ませる
新学期が始まり、疲れが出る頃にはおそらくペース
それまでは、ハイペースでいってほしいなあと思います。
もともとゆっくりペースで進む生徒もいます。
ゆっくりでも、一つ一つ確実にできるようになればOK!
楽譜に書いてあることをしっかり読み取れるように、
音読み・拍・リズム・和音・記号などを、一緒に確認・繰り返し練習。
進度が速いか遅いかではなく、
できるようになったかどうかが大事です。
進度が速い・ゆっくりに関わらず、目指すものは同じなので、
一人ひとりに合ったペースを常に考えていきたいです^_^☆♪
ハードルの高い曲から普段のテキストに戻り、
なんか簡単 と感じていたら、レベルUPした証拠です。
そんな生徒達には宿題を多めに出し、
レッスンもスピードラーニングのよう
早口でしゃべる私の言葉、弾き方、
聞き逃すまい・見逃すまいとすごい集中力
テキストの進度もハイペースです。
宿題の曲数は5~10曲以上出すこともあります。
全部◯にならなくても、練習したのはよくわかる!
意欲的で調子がいい時には、どんどん進ませる
新学期が始まり、疲れが出る頃にはおそらくペース
それまでは、ハイペースでいってほしいなあと思います。
もともとゆっくりペースで進む生徒もいます。
ゆっくりでも、一つ一つ確実にできるようになればOK!
楽譜に書いてあることをしっかり読み取れるように、
音読み・拍・リズム・和音・記号などを、一緒に確認・繰り返し練習。
進度が速いか遅いかではなく、
できるようになったかどうかが大事です。
進度が速い・ゆっくりに関わらず、目指すものは同じなので、
一人ひとりに合ったペースを常に考えていきたいです^_^☆♪