松田洋子のアトリエ絵リアル

松田洋子(マツダヨウコ)の絵画創作活動軌跡 ~ときどきポエムも登場します~☆⇒「麻生洋乃のライティング詩リアル」で検索

横浜開港アンデパンダン展

2009-03-28 21:04:33 | Weblog

2009.4.21(火)~4.26(日)

横浜開港アンデパンダン展

平面・立体・映像・インスタレーション他

会場(1)横浜市民ギャラリー(関内駅前)

会場(2)BankART Studio NYK 

入場:無料

主宰:横浜開港アンデパンダン展実行委員会

後援:横浜市市民活力推進局
    開港150周年協会
    横浜市芸術文化振興財団 
    神奈川県ほか
    神奈川新聞社

協力:BankART1929

協賛:ギャラリーヨコハマはじめ多数

★ わたしの作品は、このブログに掲載している画像(2)BankART Studio NYK 3階B室に展示されます。サイズ:F100号「リアルタイム」(2004年作)

BankART Studio NYK 横浜市中区海岸通3-9

開催時間 11:00~19:00(最終日17:00まで)    
    


かわさき市民芸術祭

2009-03-12 23:16:08 | Weblog

会期:3月11日(水)~3月15日(日)

時間:10:30~18:00(最終日は16:00まで)

会場:アートガーデンかわさき(川崎駅東口、左側リバークタワービル3階)

川崎市内の各文化協会が結集した春の芸術祭。さまざまな個性あふれる作品が展示されます。

わたしは「きざし」F10号 油絵を1点出品しています。期間中、通りかかることがあればぜひお立ち寄りください。


新ゆりプレ芸術祭美術展終了

2009-03-12 23:00:13 | Weblog
川崎市の北部「新百合ヶ丘」駅前にある新百合21ホールにて開催された美術展。大きな会場で、ふだん麻生区では陳列できないような作品を皆様にご紹介することができ、新しい試みでした。このホールは多目的ですが、昨年の秋からギャラリーとしても展示できる仕様になっています。麻生区文化協会と麻生区美術家協会の共催。来場者数は、3月3日~8日の間、のべ1622人を数えました。関心をもっておいでくださったみなさま、ありがとうございました。