goo blog サービス終了のお知らせ 

かりんとうの小部屋Z

このブログでは趣味や仕事や生活について、まったりと語っています。

たいようクラブ

2006年07月19日 14時28分35秒 | 仕事
僕が働いている学校が、ゴルフ場を作ったんです。
ゴルフ場の名前は、・・「太陽クラブ」。なんか昔の、「光クラブ」みたいで妖しい雰囲気。もしくは羽田孜が作った「太陽党」と同じネーミングレベルか!たはっ!!
なーんてね。
ぼかーなにもいってないよーん。
めくじらたてないで・・おねがい!

てか今日はじめて太陽クラブに行ったんですよ!

銘菓

2006年07月19日 14時21分04秒 | 食べ物
あなたのまちの名物お菓子は何ですか。京都なら八ツ橋、名古屋ならういろう、東京だったら・・ひよこ?雷おこし?。
名物にうまいものなしと言いますが、なかなか捨てたもんじゃないですな。八ツ橋もひよこもおいしいですよね!
でだ。宇都宮銘菓なんですが・・実は!イチゴダイフクナンデス・・大きな声じゃいえないけど・・イチゴダイフク・・デス。ほんとよ。
宇都宮にお越しの際は、是非、餃子といちご大福を!って宇都宮の観光大使か、アタシは。

広島はもみじまんじゅう・・
博多は・・ハカタ?!めんたいこかな?菓子じゃないけど。
北海道・・白い恋人・・?

心臓を打ち抜かれる

2006年07月19日 08時01分22秒 | 考えたこと
小説でも音楽でもなんでもいいのですが、その作品のあまりの素晴らしさに、心臓を打ち抜かれるような思い、震えるような感動をしたことはありますか。
僕は、25年の中で、4回だけ、あります。
滅多にあるものではないですね。「この作品が好き♪」というレベルではなく、自分の全精神、全肉体が反応するような・・神様に与えてもらった作品。
今回、約10年ぶりに、素晴らしい作品と出会いました。私は大変な夢心地であります。(逆に、自分がいくら頑張ってもその世界を手に入れられない、ソウシツカンもあるのですが)
昔は、こういう作品に出会うと、生活を放り出してしまっていたのですが、今回は、多分大丈夫。
でも、これが、自分の生き方を再度かえるきっかけになるような気がします。