かりんとうの小部屋Z

このブログでは趣味や仕事や生活について、まったりと語っています。

ケムリクサ

2019年03月28日 20時33分19秒 | アニメ・ゲーム
まずは無事に終わってよかった…。

【良い点】
演出。たつき監督の演出はすばらしい。
1話1話綿密に張り巡らされた伏線。そして11話でそれが解けるカタルシス。

出てきたキャラクターを瞬時に好きになってしまうたつきマジック。
個人的にはりつが好きかな。あまりお姉さんキャラを好きになることはないんだけど。
あとりょくがいいね。たつき監督はあの手のキャラが得意だね。

セリフのうまさ。
けもフレの時もそうだったけど、何気ない会話にはっとさせられたり、ほんわかしたり。
たとえそれがぶっきらぼうな言葉であっても、何か優しいんだよなあ。

EDの曲。
この曲はほんとにいい。あと影絵。

最終回。
りんが笑顔になって本当によかった。りりは帰ってこなかったけどね。

【悪い点】
割と平坦なストーリー。
○話のあのシーンをもう一度見たい!とかいうのはないかな。

【総合評価】
今期のアニメで完走できたのはこれだけです。
やっぱり人を吸引する力があったと思います。
視聴者に対するたつき監督の愛と信頼が伝わる作品。
けもフレ2と比較するのは、どちらの作品にとっても不幸だと思うからやめとく.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「消えた留学生」、東京福祉大の700人所在不明に

2019年03月16日 07時55分19秒 | 社会・ニュース
東京福祉大学は、東京・池袋や群馬県伊勢崎市などにキャンパスを持ち、早稲田大学に次ぐおよそ5000人の留学生が在籍しています。ところが、JNNが、内部文書を入手し調べたところ、去年4月、「研究生」という資格で入学したベトナム、ネパールなどからのおよそ2700人の留学生のうち、700人近くが所在不明となり、大学から除籍されていたことがわかりました。

 文部科学省と法務省入国管理局もこうした実態を把握しているほか、関係者によりますと、法務省入国管理局は、東京福祉大学の留学生数十人が就学ビザが切れるなどして不法残留になっていることも確認しているということです。



すぐ近くにある大学ですが。
いつも日本語教師を募集していて「やばいんだろうな」とは思っていました。
でもやばいといいながらもそれなりにちゃんとしてはいるんだろうなと思っていました。

なるほど。こんな学校だったのですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五等分の花嫁

2019年03月15日 19時12分49秒 | アニメ・ゲーム
1話見ました。
何というか、制作会社に恵まれなかったな、と。
手塚プロは現在「どろろ」をてがけており、主要メンバーはそっちに行ったようだ。
「五等分」はマガジンの人気漫画でありながら、ほぼ外注。その結果の作画崩壊。
手塚プロのHPを見ましたが、手塚作品に関することばかりで、五等分に関する記事は皆無。
作品に対する熱意と愛を感じませんでした。
できれば別の制作会社で再度作ってほしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学初日

2019年03月10日 14時59分34秒 | むかしばなし
入学式の後、クラスごとにオリエンテーションがあった。
「なるほど、これからクラス単位で動くのか」と
思っていたら、翌日の予定などは言われず、急にオリエンは終了。
びっくりした
放りだされた気分。何をすればいいかわからず「はぁ?」という感じ。
そこでわかった。自分で動かないといけないんだと。
すぐ学生課に行って、どうすればいいか聞いて、何とか学生生活をスタートできた。

今専門学校で働いてて、びっくりするぐらいの構いように驚いている。
専門卒の職員が多いので、大学のシステムを聞いたらびっくりするだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五匹の子豚

2019年03月09日 15時06分31秒 | BOOK
ポアロに過去の事件を調べてほしいと依頼がくる。 依頼者カーラの母は父を殺し、獄中で死んだ。 16年前の事件の真相がいま明らかになる! という感じで、過去の関係者から丁寧に話を聞いて推理 していく話。クリスティ版「藪の中」。 人間ていうのは、見る人によって、いい人間だったりそうでなかったりする。ある人にとっては美しく見え、またある人にとっては醜悪に見えたりする。完全な善もいないし悪もいない。
ただ光の加減によって見え方が違うだけなのだ。事件もまた同じ。 犯人も表面とは裏腹な心を持っていた。 そして過去の悲しい出来事は、すべて抒情の中へ消えてゆく。 読んだ後、「ああ、人生って…」と深くため息をつかずにいられなかった。 美しいミステリー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーランド

2019年03月01日 19時31分21秒 | 仕事
お仕事でディズニーランドでした。
なんとなく感じたこと。

①高齢のスタッフが多かった。
 高齢化の影響なのでしょうか?
 「パート従業員」と「夢追い従業員」が増えてるような気がした。プロ意識は少し
 低下したのかもしれない。

②施設の老朽化が進んでいるのでは?
 というか、80年代のデザインの建物が多いような気がする。字体とか色使いとかね。
 思いきって現代風にリニューアルすべきではないかと思う。過去を懐古する施設に
 なってきてない?

③カリブの海賊が人気なさすぎ。

④工事があからさま
 見せないほうがいいんじゃないかな?
 
とりあえずこんな感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする