かりんとうの小部屋Z

このブログでは趣味や仕事や生活について、まったりと語っています。

2016 きろく

2016年12月29日 08時14分57秒 | 読書記録
読んだ本

1
俳句はかく解しかく味う (高浜虚子)★★★
アルプスの少女ハイジ 心を照らす100の言葉★★★
街場の読書論 再読 (内田樹)★★★★
知的な距離感(前田知洋)★★
日本人はなぜ日本を愛せないのか (鈴木孝夫)★★★★
風の館の物語1 -心をもつ館- (あさのあつこ)★★★★
日本人としてこれだけは知っておきたいこと (中西輝政)★★★★
結晶世界 (J・G・バラード)★★★
天秤座の君へ (鏡リュウジ)★★★
無頼のススメ (伊集院静)★★★★
11
人体 失敗の進化史 (遠藤秀紀)★★★★
誰がパロミノ・モレーロを殺したか (マリオバルガス・リョサ)★★★
生きる歓び (保坂和志)★★★
「若作りうつ」社会 (熊代亨)★★★★
小説の自由 (保坂和志)★★★
炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦)★★★
心と響き合う読書案内 (小川洋子)★★★
新卒で給食のおばさんになりました その後 (松山ルミ)★★★★
ラヴレター (岩井俊二)★★★★
暗夜行路 (志賀直哉)★★
21
あえて、つながらない生きかた (高野登)★★★
黒い森の記憶 (赤川次郎)★★★
ぼく、ドラえもんでした。涙と笑いの26年うちあけ話(大山のぶ代)★★★
「おじさん」的思考 (内田樹)★★★★
死刑のための殺人: 土浦連続通り魔事件・死刑囚の記録(読売新聞水戸支局取材班)★★★★
恋の蛍―山崎富栄と太宰治 (松本侑子)★★★★
里山資本主義(藻谷浩介,NHK広島取材班)★
日本人のための世界史入門 (小谷野敦)★★
困難な成熟 (内田樹)★★★★★
日本の身体 (内田樹)★★★
31
娘になった妻、のぶ代へ 大山のぶ代「認知症」介護日記(砂川啓介)★★★★
青葉の頃は終わった(近藤史恵)★★
日本史の謎は「地形」で解ける (竹村公太郎)★★★★
康子十九歳 戦渦の日記 (門田隆将)★★★
素直な心になれたら(PHP研究所)★★★
「お迎え」されて人は逝く (奥野滋子)★★★★
ヒコベエ (藤原正彦)★★★
フィリピンの紫のため息(権代祥一)★★
さんぽで感じる村上春樹 (ナカムラ クニオ(6次元),道前 宏子(6次元) )★★★
探訪 村上春樹の世界―東京編 1968‐1997 (深海遙)★★★
41
夢の船旅-父中上健次と熊野 (中上紀)★★★
日本語のゆくえ(吉本隆明)★★★★
若者よ、マルクスを読もう (内田樹,石川康宏)★★★★
若者よ、マルクスを読もう2 (内田樹,石川康宏)★★★★
不思議の扉 午後の教室 (角川文庫)★★★
わたしの小さな古本屋~倉敷「蟲文庫」に流れるやさしい時間(田中美穂)★★★★
スプートニクの恋人 再読 (村上春樹)★★★★
外国語をはじめる前に 再読 (黒田龍之助)★★★★
コイノカオリ (角田光代他)★★★
人生を創る (よしもとばなな)★★★
51
桶川ストーカー殺人事件―遺言 (清水潔)★★★★★
大人のひきこもり 本当は「外に出る理由」を探している人たち (池上正樹)★★★★
こんな日本でよかったね─構造主義的日本論 (内田樹)★★★★★
脱グローバル論 日本の未来のつくりかた (内田樹)★★★
ダーリンの頭ン中 英語と語学(小栗左多里,トニー・ラズロ)★★★
地中海―人と町の肖像 (樺山紘一)★★★
涙のような雨が降る (赤川次郎)★★★★★
大人にはわからない日本文学史 (高橋源一郎)★★★
「心の傷」は言ったもん勝ち (中嶋聡)★★★★
天国の郵便ポスト (折原みと)★★★★
61
ボヴァリー夫人 (上) (フローベール)★★★
ボヴァリー夫人 (下) (フローベール)★★★
国際共通語としての英語 (鳥飼玖美子)★★★★
会社を辞めるのは怖くない (江上剛)★★
今日は死ぬのにもってこいの日 (ナンシー・ウッド)★★★ 
自分は死なないと思っているヒトへ―知の毒 (養老孟司)★★★★
町田教授の英語のしくみがわかる言語学講義 (町田健)★★★
社会人の生き方 (暉峻淑子)★★★
「育ち」をふりかえる(渡井さゆり)★★★★★
和の思想―異質のものを共存させる力 (長谷川櫂)★★
71
『ノルウェイの森』の村上春樹(酒井英行)★★★
いい明日がくる 夜の習慣 再読(佐藤伝)★★★
村上春樹イエローページ―作品別(加藤典洋編)★★★★
ダンス・ダンス・ダンス(上) 3回目(村上春樹)★★★★★
風の歌を聴け 4回目(村上春樹)★★★★
ダンス・ダンス・ダンス(下) 3回目(村上春樹)★★★★★
修業論 3回目(内田樹)★★★★
寂しさの力 (中森明夫)★★★
職業としての小説家 再読(村上春樹)★★★★
日本人の9割に英語はいらない(成毛眞)★★★
81
ニーベルンゲンの歌〈前編〉 (岩波文庫)★★★★
ニーベルンゲンの歌〈後編〉 (岩波文庫)★★★★
あさのあつこのマンガ大好き!(あさのあつこ)★★★
ピエタ (大島真寿美)★★★
空の戦争史 (田中利幸)★★★
箸の持ち方――人間の価値はどこで決まるのか? (適菜収)★★★★
シーラという子--虐待されたある少女の物語 (トリイ・ヘイデン)★★★★★
新卒で“給食のおばさん"になりました ~女の園は敵だらけ~ (松山ルミ)★★★★
「英語公用語」は何が問題か (鳥飼玖美子)★★★★
危うし!小学校英語(鳥飼玖美子)★★★
91
生きがいの創造 (飯田史彦)★★★★
ヴィルヘルム・マイスターの修業時代〈上〉 (ゲーテ)★★★
上達の法則―効率のよい努力を科学する (岡本浩一)★★★
タイガーと呼ばれた子--愛に飢えたある少女の物語(トリイ・ヘイデン)★★★★★
生きがいの創造II (飯田史彦)★★★★
知的好奇心 (波多野誼余夫 稲垣佳世子)★★★
TOEFL・TOEICと日本人の英語力(鳥飼玖美子)★★★
結果を出す技術 (桜井章一)★★★
あなたの中の異常心理 (岡田尊司)★★★★
境界性パーソナリティ障害 (岡田尊司)★★★★
101
心の対話者 (鈴木秀子)★★★
「1日30分」を続けなさい!人生勝利の勉強法55(古市幸雄)★★★★
きものとからだ (三砂ちづる)★★★
オタク成金(あかほりさとる,天野 由貴)★★★
回避性愛着障害 絆が稀薄な人たち (岡田尊司)★★★
面白くてよくわかる!ユング心理学―ユングの生い立ちから理論まで、すべてがわかる大人の教科書(福島哲夫)★★★
自分は自分 人は人 -争わない「生き方 (和田秀樹)★★★
[よりぬき]あたらしいあたりまえ。BEST101(松浦弥太郎)★★★
日月神示 (中矢伸一)★★★
スミレのように踏まれて香る (渡辺和子)★★★
111
犬がくれた小さな奇跡 (藤井聡)★★★
歴史をかえた誤訳 (鳥飼玖美子)★★★
制服のころ、君に恋した。(折原みと)★★★
青山繁晴、反逆の名医と「日本の歯」を問う (青山繁晴,河田克之)★★★
下りる。(ひろさちや)★★★
光のアカシャ・フィールド (よしもとばなな,ゲリー・ボーネル)★★★★
幸せの作法 働く女性に贈る61のヒント (坂東眞理子)★★★
夫の悪夢 (藤原美子)★★★
謎の村上春樹(助川幸逸郎)★★★
養老訓 (養老孟司)★★★
121
前世療法 (ブライアン・L.ワイス)★★★★
ゴールド・フィッシュ (森絵都)★★★★
卵の緒 (瀬尾まいこ)★★★★
少女七竈と七人の可愛そうな大人 (桜庭一樹)★★★★
十二夜 (シェイクスピア)★★★★
心を建て直す (野口五十六)★★
「自分はこんなもんじゃない」の心理 (榎本博明)★★★
35歳の教科書 今から始める戦略的人生計画 (藤原和博)★★
家を出る日のために (辰巳渚)★★★☆
ルポ 貧困大国アメリカ II (堤未果)★★★★
131
縁は異なもの (白洲正子,河合隼雄)★★★★
魂にメスはいらない ユング心理学講義 (河合隼雄,谷川俊太郎)★★★
レバレッジ時間術―ノーリスク・ハイリターンの成功原則 (本田直之)★★★★
あなたに起こることはすべて正しい (中谷彰宏)★★★
人間はいろいろな問題についてどう考えていけば良いのか (森博嗣)★★★
マンガユング「心の深層」の構造―全生涯とその分析心理学 (さかもと未明,渡辺学)★★★★
子供にマネーゲームを教えてはいけない (キャシー松井)★★
幸福の条件 (鹿島茂)★★★
こころの生態系―日本と日本人、再生の条件 (河合隼雄他)★★★
14歳からの仕事道 (玄田有史)★★★
141
小説 フレッシュプリキュア! (前川淳)★★★★
夢は人に何を伝えているのか―夢の心理学(秋山さと子)★★★
人間は、なぜ都市をつくるのか(藤田弘夫)★★★
つゆのあとさき (永井荷風)★★
才能とは続けられること (羽生善治)★★★
ユング―こころの秘密を探る「ヴィジョン力」(齋藤孝)★★★
きみは特別じゃない(デビッド・マカルー・ジュニア)★★★
ユング心理学と仏教(河合隼雄)★★★
赤朽葉家の伝説 (桜庭一樹)★★★★★
すりばちの底にあるというボタン(大島真寿美)★★★
151
正しい「未来」の選び方(小島貴子)★★★
オンナの建前⇔本音翻訳辞典II (日本女性言語学会)★★★
製鉄天使 (桜庭一樹)★★★★★
「KYOTO KAKIMOTO 恋文大賞」感動入選作品集 心の手紙を届けたい。★★★★
『旅立ち。卒業、十の話』 (ダ・ヴィンチ編集部/編)★★★
荒野―12歳ぼくの小さな黒猫ちゃん (桜庭一樹)★★★
荒野 14歳 勝ち猫、負け猫 (桜庭一樹)★★★
英語化は愚民化 日本の国力が地に落ちる (施光恒)★★★★
荒野―16歳 恋しらぬ猫のふり(桜庭一樹)★★★
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない A Lollypop or A Bullet (桜庭一樹)★★★★
161
ロマノフ王朝―帝政ロシアの栄光と革命に消えた皇家 (ビジュアル選書)★★★★
中谷宇吉郎 雪を作る話 (中谷宇吉郎)★★★
日本語が亡びるとき―英語の世紀の中で(再読)(水村美苗)★★★★★
幸せはあなたの心が決める(再読)(渡辺和子)★★★★
東京ファイティングキッズ・リターン―悪い兄たちが帰ってきた(再読)(内田樹,平川克美)★★★★★
おじさん、語学する (塩田勉 )★★★
クローディアの告白〈上〉 (ダニエル・キイス)★★
日本語の歴史 (山口仲美)★★★★
ランゲルハンス島の午後(再読) (村上 春樹,安西 水丸)★★★★
古寺巡礼 (和辻哲郎)★★★
171
読書の腕前(再読) (岡崎武志)★★★★
臨機応答・変問自在―森助教授VS理系大学生(再読) (森博嗣)★★★★
臨機応答・変問自在〈2〉(再読) (森博嗣)★★★★
日本語で読むということ(水村美苗)★★★
読書で賢く生きる。 (中川 淳一郎,漆原 直行,山本 一郎)★★★
猫の建築家 (森博嗣)★★★
最初に父が殺された―飢餓と虐殺の恐怖を越えて (ルオン・ウン)★★★
手紙、栞を添えて(再読) (辻 邦生,水村 美苗)★★★
自分探しと楽しさについて(再読) (森博嗣)★★★★
ひきこもり文化論 (斎藤環)★★
181
風の館の物語1 -心をもつ館-(再読) (あさのあつこ)★★★★
風の館の物語2 -二つの世界- (あさのあつこ)★★★
悠悠おもちゃライフ (森博嗣)★★★★
風の館の物語3 -館を狙う物- (あさのあつこ)★★★
街場の大学論 ウチダ式教育再生 (内田樹)★★★★
笑顔で生きる魔法の言葉 (高橋尚子)★★★★
奥様はネットワーカ (森博嗣)★★★
風の館の物語4 -美しき精たち- (あさのあつこ)★★★
西洋館を楽しむ―カラー版 (増田彰久)★★★
東京ファイティングキッズ(再読)(内田 樹,平川 克美)★★★★
191
大切なひと(再読)(石井睦美)★★★
小説家という職業(再読) (森博嗣)★★★★
「やりがいのある仕事」という幻想(再読)(森博嗣)★★★★
少女には向かない職業 (桜庭一樹)★★★★★
青年のための読書クラブ(桜庭一樹)★★★
ユダヤ人大富豪の教え (本田健)★★★★
孤独の価値 (森博嗣)★★★★
素直に生きる100の講義 (森博嗣)★★★★
科学的とはどういう意味か (森博嗣)★★★★
人を殺してみたかった―愛知県豊川市主婦殺人事件(藤井 誠二,山田 茂)★★
201
桜庭一樹読書日記―少年になり、本を買うのだ。(桜庭一樹)★★★★
書店はタイムマシーン (桜庭一樹読書日記)(桜庭一樹)★★★★
創るセンス 工作の思考 (森博嗣)★★★★
「思考」を育てる100の講義(森博嗣)★★★
日本語の古典 (山口仲美)
お好みの本、入荷しました (桜庭一樹)
つぶやきのクリーム The cream of the notes (森博嗣)
森博嗣の TOOL BOX(森博嗣)
大世界史 現代を生きぬく最強の教科書 (池上 彰,佐藤 優)
自由をつくる自在に生きる (森博嗣)
211
顔面考 (春日武彦)
つぼねのカトリーヌ The cream of the notes 3 (森博嗣)
ツンドラモンスーン The cream of the notes 4 (森博嗣)
超インフラ論 地方が甦る「四大交流圏」構想 (藤井聡)
僕は人生についてこんなふうに考えている (浅田次郎)
人間はいろいろな問題についてどう考えていけば良いのか (森博嗣)
変えることが難しいことを変える。 (岩渕健輔)
イチロー流 準備の極意 (児玉光雄)
絶望のテレビ報道 (安倍宏行)
僕は奇跡しか起こせない (田丸久深)
221
ファミリーポートレイト (桜庭一樹)
赤×ピンク (桜庭一樹)
桜庭一樹短編集(桜庭一樹)
淡路島の昭和 (武田信一)
わたしが棄てた女 (遠藤周作)
失われた過去と未来の犯罪(小林泰三)
強運を味方につける49の言葉 (本田健)
椿山課長の七日間 (浅田次郎)
春を嫌いになった理由(わけ) (誉田哲也)
愛子さまと悠仁さま―本家のプリンセスと分家のプリンス (大島真生)
231
大塚明夫の声優塾 (大塚明夫)
つぼやきのテリーヌ The cream of the notes 2 (森博嗣)
君の夢 僕の思考(森博嗣)
最期のキス(古尾谷登志江)
凍りのくじら (辻村深月)
愛の話 幸福の話(美輪明宏)
内田樹の大市民講座(内田樹)
村上さんのところ(村上春樹)
佐久間艇長の遺書
残酷な王と悲しみの王妃(中野京子)
241
物語の役割 (小川洋子)
人間の器量 (福田和也)
これからの日本人へ(松下幸之助)
100%幸せな1%の人々(小林正観)
知に働けば蔵が建つ (内田樹)
世なおしトークあれこれ(美輪明宏)
私の本棚 (赤川次郎他)
Q人生って?(よしもとばなな)
ここまできてそれなりにわかったこと(五味太郎)
常識にとらわれない100の講義(森博嗣)
251
議論の余地しかない(森博嗣)
作家の収支 (森博嗣)
砂漠と鼠とあんかけ蕎麦―神さまについての話(五味 太郎,山折 哲雄 )
本に埋もれて暮らしたい (桜庭一樹)
マンガでやさしくわかる総務の仕事(豊田健一郎)
モノを捨てればうまくいく 断捨離のすすめ (川畑のぶこ)
幸せの作法 働く女性に贈る61のヒント (坂東眞理子)
街場の五輪論(内田樹,小田嶋隆,平川克美 )
茨木のり子詩集 (茨木のり子)
「本」と生きる (肥田美代子)
261
マンガでやさしくわかる人事の仕事(株式会社トライアンフ)
先輩がやさしく書いた_「総務の仕事」がよくわかる引き継ぎノート
内田樹による内田樹(内田樹)
負けるのは美しく (児玉清)
仏教が好き!(河合隼雄,中沢新一)
グローバリズムが世界を滅ぼす (エマニュエル トッド他)
いまを生きるちから (五木寛之)
喰らう読書術 ~一番おもしろい本の読み方~ (荒俣宏)
やさしい言葉―石垣りん詩集(石垣りん)
名画で読み解く ロマノフ家 12の物語 (中野京子)
271
どーすんの? 私 (細川貂々)
小さないじわるを消すだけで(ダライ・ラマ14世,よしもと ばなな )
仏教のひみつ (松本 義弘,谷 豊 )
誰も「戦後」を覚えていない (鴨下信一)
殺人者はいかに誕生したか(長谷川博一)
日々のこと (吉本ばなな)
数学者の言葉では (藤原正彦)
困難な結婚(内田樹)
孤独を生ききる (瀬戸内寂聴)
職業は武装解除(瀬谷ルミ子)
281
読書のチカラ(齋藤孝)
ほんとうの私を求めて (遠藤周作)
その後のツレがうつになりまして。(細川貂々)
1982(佐藤喬)
春宵十話(岡潔)
街場の戦争論 (内田樹)
15歳の寺子屋 ひとり(吉本隆明)
日本を救うC層の研究(適菜収)
日本をダメにしたB層の研究(適菜収)
エスパー・小林の「運」がつく人 「霊」が憑く人(エスパー・小林)
291
大人の流儀(伊集院静)
この国のかたち〈2〉(司馬遼太郎)
ぼくの住まい論(内田樹)
新卒で“給食のおばさん"になりました ~女の園は敵だらけ~(松山ルミ)
街場の共同体論(内田樹)
この国のかたち〈3〉(司馬遼太郎)
この国のかたち〈4〉(司馬遼太郎)
この国のかたち〈5〉(司馬遼太郎)
この国のかたち〈6〉(司馬遼太郎)
幸運を引きよせるスピリチュアル・ブック(江原啓之)
301
“幸運”と“自分”をつなぐスピリチュアルセルフ・カウンセリング (江原啓之)
もっぷでやんす (中島みゆき)
日本語の本質―司馬遼太郎対話選集〈2〉 (司馬遼太郎)
赤頭巾ちゃん気をつけて (庄司薫)
大人が身につけておきたい算数力 (坪野圭介)
日本語の表情(板坂元)
空蝉(ウツセミ) (立原正秋)
街道をゆく 夜話 (司馬遼太郎)
街道をゆく 43 濃尾参州記 (司馬遼太郎)
バカを治す (適菜収)
311
反省させると犯罪者になります (岡本茂樹)
人間の器量 (福田和也)
大衆の反逆 (オルテガ・イ・ガセット)
悩める人、いらっしゃい 内田樹の生存戦略(内田樹)
氷川清話 (勝海舟)
トンコ (雀野日名子)
だれだって悩んだ (なだいなだ,工藤 直子)
闇からのささやき―テレパシー少女「蘭」事件ノート〈2〉 (あさのあつこ)
目に見えないけれど大切なもの(渡辺和子)
下流志向(内田樹)
321
疲れすぎて眠れぬ夜のために (内田樹)
困難な結婚(内田樹)
本当の大人の作法 価値観再生道場 (内田樹他)
村上朝日堂はいほー! (村上春樹)
村上朝日堂の逆襲 (村上春樹)
1日の始まりに開く本―スピリチュアルモーニング (江原啓之)
邪悪なものの鎮め方 (内田樹)
エスパー・小林の「霊」についての100の質問(エスパー・小林)
ぼくは眠れない (椎名誠)
髑髏は知っていた -テレパシー少女「蘭」事件ノート(5)- (あさのあつこ)
331
お茶が運ばれてくるまでに―A Book At Cafe (時雨沢恵一)
養生の実技―つよいカラダでなく (五木寛之)
日本防衛論 (中野剛志)
ロシアについて―北方の原形 (司馬遼太郎)
アンのゆりかご―村岡花子の生涯 (村岡恵理)
事故物件サイト・大島てるの絶対に借りてはいけない物件(大島てる)
群馬のおきて
生きるなんて(丸山健二)
テレビは見てはいけない (苫米地英人)
グローバリズムという病(平川克美)
341
ふかいことをおもしろく―創作の原点 (井上ひさし)
もうブラック企業しか入れない(福澤徹三)
村上ソングズ(村上春樹)
読んだつもりで終わらせない 名著の読書術(樋口裕一)
明恵上人 (白洲正子)
中国が喰いモノにするアフリカを日本が救う(ムウェテ・ムルアカ)
村岡花子エッセイ集 曲り角のその先に(村岡花子)
竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記(ヨーコ・カワシマ・ワトキンズ)
百年の愚行 ONE HUNDRED YEARS OF IDIOCY
スウ姉さん (エレナポーター)
351
春風夏雨 (岡潔)
私的読食録(角田光代,堀江敏幸)
アルジャーノンに花束を (ダニエル・キイス)
日本近代文学の名作 (吉本隆明)
なんくるなく、ない(よしもとばなな)
生と死を支える―ホスピス・ケアの実践 (柏木哲夫)
本のおかわりもう一冊 (桜庭一樹)
絶対に行けない世界の非公開区域99(ダニエル・スミス)
大いなる遺産 (上巻) (ディケンズ)
大いなる遺産 (下巻) (ディケンズ)
361
ブラジルへの郷愁 (レヴィ=ストロース)
日本が二度と立ち上がれないようにアメリカが占領期に行ったこと (高橋史朗)
殺人犯はそこにいる (清水潔)
イヌ・ネコ・ネズミ―彼らはヒトとどう暮してきたか (戸川幸夫)
さよなら快傑黒頭巾 (庄司薫)
ロシア文学の食卓 (沼野恭子)
続・竹林はるか遠く(ヨーコ・カワシマ・ワトキンズ)
さらば国分寺書店のオババ (椎名誠)
なぜ世界は不幸になったのか(適菜収)
THE BOOKS green(ミシマ社編)
371
ノーラ、12歳の秋 (アニカトール)
窓ぎわのトットちゃん (黒柳徹子)
愛こそがすべて―わたしの幸福論(柴門ふみ)
聲の形 公式ファンブック (大今良時)
初夜 (イアン・マキューアン)
叛骨の宰相 岸信介(北康利)
葉っぱのフレディ―いのちの旅(レオバスカーリア)
小林一三 時代の十歩先が見えた男(北康利)
生きがいの周辺 (加藤秀俊)
「絶筆」で人間を読む(中野京子)
381
たったひとつの冴えたやりかた (ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア)
人生の秋に―ホイヴェルス随想選集(ヘルマンホイヴェルス)
友だちリクエストの返事が来ない午後 (小田嶋隆)
融解するオタク・サブカル・ヤンキー ファスト風土適応論 (熊代亨)
心を映す仮面たちの世界 (野村万之丞)
怖い絵 泣く女篇 (中野京子)
温泉アイドルは小学生!(1) コンビ結成!? (令丈 ヒロ子,亜沙美 )
正直に語る100の講義(森博嗣 )
アメリカ・インディアン悲史 (藤永茂 )
乙女の読書道 (池澤春菜 )
391
サンドウィッチは銀座で (平松 洋子,谷口 ジロー)
THE BOOKS 365人の本屋さんがどうしても届けたい「この一冊」(ミシマ社編)
水木しげる 人生をいじくり回してはいけない (水木しげる)
世界屠畜紀行 (内澤旬子)
中国という大難 (富坂聰)
読む時間(アンドレ・ケルテス)
本を味方につける本 ---自分が変わる読書術 (永江朗)
アメリカの鏡・日本 完全版 (ヘレン・ミアーズ)
本質を見通す100の講義 (森博嗣)
インディアスの破壊についての簡潔な報告 (ラス・カサス)
401
カレーソーセージをめぐるレーナの物語 (ウーヴェ・ティム)
しろいろの街の、その骨の体温の(村田沙耶香)
乳と卵(川上未映子)
エンピツ戦記 - 誰も知らなかったスタジオジブリ(舘野 仁美,平林 享子)
人間以上(シオドア・スタージョン)
きみの友だち (重松清)
白の闇 新装版(ジョゼ・サラマーゴ)
帝国ホテルが教えてくれたこと(竹谷年子)
海に帰る日 (ジョンバンヴィル)
ギヴァー 記憶を注ぐ者(ロイスローリー)
411
大人の友情(河合隼雄)
17歳のための世界と日本の見方―セイゴオ先生の人間文化講義(松岡正剛)
日本語文法の謎を解く―「ある」日本語と「する」英語 (金谷武洋)
文盲 アゴタ・クリストフ自伝(アゴタ・クリストフ)
はじめて考えるときのように―「わかる」ための哲学的道案内(野矢茂樹)
ねじれの国、日本 (堀井憲一郎)
リンバロストの乙女 上 (ジーンポーター)
紙コップのオリオン (市川朔久子)
小説家の休暇 (三島由紀夫)
燃えるスカートの少女 (エイミー・ベンダー)
421
ちょっと今から仕事やめてくる (北川恵海)
ぶらんこ乗り(いしいしんじ)
ベーコン(井上荒野)
驚きの介護民俗学 (六車由実)
勉強のススメ(石井貴士)
ギリシア精神の様相 (ブチャー)
街場の読書論 (内田樹)
流星ワゴン (重松清)
推定少女 (桜庭一樹)
お金持ちの教科書 (加谷珪一)
431
お金の知恵は45歳までに身につけなさい(山崎俊輔)
お金に愛される生き方 (邱永漢)
ふたりの距離の概算(米澤穂信)
遠まわりする雛(米澤穂信)
日本人はどう住まうべきか? (養老 孟司,隈 研吾)
クドリャフカの順番(米澤穂信)
あなたにも5000万円貯まる信じられない「仕組み」(上地明徳)
「消費」をやめる 銭湯経済のすすめ (平川克美)
超簡単 お金の運用術 (山崎元)
お世話され上手 (釈徹宗)
441
K氏の遠吠え 誰も言わへんから言うときます。 (江弘毅)
研究するって面白い!――科学者になった11人の物語 (伊藤由佳理)
小田嶋隆のコラム道(小田嶋隆)
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転職

2016年12月26日 22時59分16秒 | 生活のこと
転職を決意したのは「プリンセスプリキュア39話」に背中押されたからだなんて
口が裂けても言えない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二階堂CM

2016年12月26日 22時54分47秒 | ことば
なぜこの道を歩いて来たのか 目を閉じて見つめる 立ち止まったまま遠くへ旅立つ 誰かのためではなく 自分のためでもなく 何かひとつあなたの心に残したい

ほんとにそうだよなあ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たいむいずめりいごおらんど(かとまるさんの詞) full version

2016年12月21日 19時48分02秒 | 創作
たいむいずめりいごおらんど(かとまるさんの詞) full version


nekopi cat さんという方が曲をつけてくれました。

たいむいずめりいごおらんど

あたしの楽しいこころは
古い町に置いてきた
今の私に残っているのは
死んでしまった心だけ

たった3か月前なのに
ずいぶん古いことのような
不釣り合いな顔のあたし
つまらないノスタルジー

時間はメリーゴーランド
捨てたはずの時間が追いかける
子供じゃないんだからね
もう乗れるわけないでしょ

白馬に乗った死神たち
早く私を刈り取ってね
夢見るあたしにぐっどばい
昔のあたしにぐっどばいばい

時間はメリーゴーランド
捨てたはずの時間が追いかける
子供じゃないんだからね
もう乗れるわけないでしょ

らあらあららら
らららんらん
らあらあららら
らららんらん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする