大田SC

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

7月の体育館練習等について

2009年06月29日 | インポート

7月の大高体育館練習予定です。7月は毎週木曜日の予定です。

・2日(木)午後7時30分~

・9日(木)午後7時30分~

・16日(木)午後7時30分~

・23日(木)午後7時30分~

・30日(木)午後7時30分~

*28日の日曜日に浜田地区U-10第1節が開催されました。結果等詳しくはたなたけコーチのブログをご覧ください。初めての大会でしたがみんな頑張ったようです(ヨシヨシ)。なお、U-10については、昨年招かれて優勝した大社ご縁カップに今年も招待がありました。8月2日(日)、大社小学校です。この大会は8人制でGKあり。県内から強豪が参加します。長久と合同で1チーム参加予定にしています。詳細が分かればメンバー(今大会は1チーム参加なので参加メンバーを後日指定します)に案内します。どれ位の力なのかしっかりチャレンジしましょうね。【Mコーチ】


OBがたくさん練習に来てくれました。

2009年06月21日 | インポート

昨日は、高一が3人、今日は大学生1人、中二2人、中一5人とにぎやかな練習となりました。今日は中学校は試験休みで練習なしとのことで、余裕?のメンバーだと信じていますが(笑)。

最近新入部員も増えて、昨日今日で5~6人増えました。全体ではレベルの差もあることから最近では3つのカテゴリーに分けて練習を行っています。5、6年は今日は特にパスコースの認識、意識付けと個人スキルのための1対1、3対3を中心に練習しました。

中学生も色々な練習に加わってくれました。故障明けのM君は体力不足?のせいか1対1でヘロヘロになってました(笑)。早くケガを直して県総体頑張ってほしいです!

中学年はKツキコーチ、低学年はYコーチが指導しましたが、特に低学年は学童保育状態(笑)ではありますが、まずはサッカーを楽しむことが大事なので頑張りましょうね。

大田一中から浜田地区トレセンに参加してる選手のうち、県トレのセレクションがあり中二が5名、中一が1名県トレメンバーに選ばれたと聞きました。県トレに選ばれたとか落ちたとかは、今の段階ではさして問題ではありませんが、中二のYッシーが選ばれたと聞き大変嬉しく思いました。彼は5年生の時、新人戦メンバーの16人に入れませんでした。が、それからの努力で全日本予選では先発メンバーに、笠岡遠征ではチームMVPをもらうまで成長しました。中学校でも努力を続け、いつも果敢にチャレンジする姿をいつも見せてもらっています。初の県トレ頑張ってください!大田SCのみんなも見習ってほしい先輩です。

交歓大会に向け新たに練習スタートです。特に6年生にとっては最後の大きな大会ですが、後9ヶ月今一度自分がサッカーをしてる「意味」を考えてみてください。サッカーという競技には勝ち負けや結果よりも大事なものがあります。それはチームメートであり、また「一人のためにチームがあるのではなく、チームのために一人がある」ということです。それが「チームの力」です。少し気になっていることもあり今度じっくり話しをしてみようと思っています。【Mコーチ】

先般雨で延期になった浜田地区U-10第1節が6/28(日)浜田陸上競技場で開催されることになりました。当日は大田小の学級レクと重なっている選手もいると思いますので参加できない人は早めに連絡してください。


浜田地区U-11交流大会結果について

2009年06月20日 | インポート

今日、浜田地区U-11交流大会(前期)が江の川河川敷グランドで開催されましたので結果をお知らせします。

(ゴシナーレ長久4勝1分)

・ゴシナーレ長久ー石見エスプリ(0-0)

・ゴシナーレ長久ー津宮(3-0)

・ゴシナーレ長久ー長浜1(5-0)

・ゴシナーレ長久ーアミスタ・レアル(3-0)

・ゴシナーレ長久ーサンパ・ブルー(2-1)

(ビューシコ長久2分3敗)

・ビューシコ長久ーあすか(1-3)

・ビューシコ長久ーサンパ・ホワイト(1-1)

・ビューシコ長久ー長浜2(0-0)

・ビューシコ長久ーアミスタ・バルサ(0-1)

・ビューシコ長久ー浜田(0-3)

ゴシナーレの方は、U監督の希望?で全日本県大会参加メンバー中心で組んでみました。先週の経験がどれ位活かされているのかと楽しみに、&「おぉ、さすが」というプレーを期待しながらだったのですが、「えぇ~」「うそ~」「何でぇ?」というプレーが多かったです(怒)。1試合目が終わった後、そっさく数名の父親さんが息子に「教育的指導」をなさっていました(笑)。全体的に何故かあわててバタバタしていましたね。プレーが不正確&雑&意思が感じられなかったということです。 今日は詳細なし。以上終わり!!

ビューシコの方は、初めて長久と合同チームを組んで様子が分からないということもありましたが、みんなしっかり楽しんではいました。少しですが良いプレーもありました。ただ放課後サッカーのような球蹴りでした(苦笑)。もう少し基礎的な技術レベル&意識を上げて、次の後期には「サッカー」を見せてくださいね。

後で少し言いましたが、当面この年代の目標は、半年後のU-11県大会予選です。特にビューシコ組の底上げが必要かなと感じました。もちろん年代に関わらずセレクションしますので各自しっかり努力してくださいね。

このブログもあちこちの方々にお楽しみただいているようで、何か「こそばゆい」ような気もします。ところで何故かサッパリ「ネジの緩みっぱなしのー自称筆不精?」のコメントが来ないのが気になっているのですが(ニヤニヤ)。

今日はホントに暑い中、保護者の皆さんは色々グッタリだったかもしれませんが、子供たちはしっかり頑張ったので、「良いところだけ」を誉めてあげてくださいね(ドキッとしているお母さん方へ(大爆笑))【Mコーチ】


全日本県大会終わりました&プハァ~

2009年06月15日 | インポート

全日本県大会が終わりました。2日目の結果をお知らせします。

・長久ー大社(0-2)

・長久ー西益田(5-0)

土曜日の予選リーグが息も詰まるような試合の連続だったため、選手交代が出来なかったので2日目は全員ピッチに立つということで試合に臨みました。1試合目の大社戦、相手はえらい気合が入ってるな(大社監督の大声あり)という感じででしたが、パスミスからロングシュートを決められ失点。後半もまたロングシュートを決められ0-2でした。

2試合目の西益田戦、今日は交流戦だけど西益田は石見地区で対戦する可能性があるチームなので、気合を入れてガンガン行け!と送り出しました。Tッペイのシュートから始まり、オウンゴール、Sクタロウ、Sュウト、Kイジと立て続けに得点し、5-0と完勝でした。みんな良いパフォーマンスを見せてくれました。ただ面白かった?のは、西益田の保護者さん(オバチャン)がフェンスに張り付いて、ずぅ~とかなきり声で怒し鳴ってました。しかもこちらのベンチのすぐ側で「こら~、何しとる。一点取れ~」って感じで会場中に響き渡っていました(大ひんしゅく)

2試合終わった後、3位決定戦と決勝を見ました。3決はおろちが延長PKで嫁島に勝ちましたが、やはり某保護者とタラレバの話になりましたね。一昨年も同じでした。決勝は出雲南が個々の技術でも連動性でも玉湯を上回っていました。優勝おめでとうございます。

2日間で選手は大きく成長したと思います。保護者の皆さんもそう感じただろうと思います。土曜日の最後の保護者へのあいさつでキャプテンのKイジが「結果を残せなくて・・・」と言葉を詰まらせた姿に再び涙腺がユルユルになった保護者も多かったと思います。悔しさとともにすばらしい内容と気迫に満足感のあった2日間でした。

という訳で、日曜日の夜に慰労会改め交歓に向けての激励会が行われました。選手、保護者も疲れていましたが、例によって大いに盛り上がりました。色々話を聞いていると、どうも息子の出来に対して、大田弁で言う「ゴウゲな」言い方で傷口に塩を「にしぐっている」お母さん方がいるとかいないとか(苦笑)。お父さんの方が「引いている」姿が目に浮かびます。思い当たる方はドキッとしてくださいね(大爆笑)。2次会でもちろん冗談なのですが某父親にわざと塩を「にしぐっている」○ッペイお父さんもいましたよ(爆笑)。また一中練習ではあきたらず自宅車庫を練習場にしているとか。息子が「今日は車庫練?」などという会話があるそうです。(超熱血、マジですか~)

てな訳でワイワイガヤガヤの激励会。これまた例によってKイジの音頭で選手全員が「カズダンス&フゥ~」で締めくくりとなりました。(またかよ~)

これで全日本は終わりました。今日から交歓予選に向けてスタートです。また1からチームづくりが始まります。何となく今年のチームの外郭が見えてきた2日間でした。

この大会でまた他チームから練習試合のオファーが来ました。日程調整が大変です。激励会で子供たちが交歓県大会とか全山陰でリベンジとか言っていましたが、浜田地区予選があることを忘れていませんか?って感じがしているのですがね。

選手のみんなはご苦労さんでした。保護者の皆さんには大変おせわになりました。またわざわざ応援に来ていただいた前会長さん、前々会長さんありがとうございました。

土曜日の晩さすがに疲れていてビールを飲んだら眠たくなったのでブログはやめようかなと思っていましたが、絶対チェックする保護者の顔が浮かんだので10時過ぎから書き出しましたよ(ふぅ~でした)。皆さんにこのブログを大変楽しみにしているとの嬉しい言葉をいただいたので今日も調子こいて長文書きました(自嘲)。遠慮せずにたまにはコメントくださいね。たぶんたなたけコーチも今日もコメント書いてくれると思ってますよ(ニヤニヤ)【Mコーチ】

*7/26(日)に予定されていた石東大会は9/6(日)に変更になりました。


全日本県大会1日目、悔し涙。でも大きな感動をありがとう!

2009年06月13日 | インポート

今日全日本島根県大会が開催されました。1日目の結果をお知らせします。予選リーグ長久はD組で城東、おろちとの対戦となりました。

(試合結果)

・長久ー城東(前半1-3、後半2-0、合計3-3)

・城東ーおろち(1-1)

・長久ーおろち(前半0-0、後半1-2、合計1-2)

この結果、1位おろち、2位城東、3位長久

*開会式後、組み合わせ抽選があり、城東、おろちとの対戦になりました。1試合目の城東戦、前半セットプレーからゴール前のボールを蹴りこまれて0-1、その後相手FKをGKが「やっちまった」で0-2。いやな出だしで完敗かと思ったら、KイトのCKからKイジがドンピシャヘッドで1-2。さっそくKイジ「カズダンス」のパフォーマンスが出たと思ったら、観客席でKイジパパも大はしゃぎだったとのこと(笑)。「ヨシ」1点差だ!と思ったのもつかの間で、相手CKを何故かファーサイドフリーの選手に決められ前半を1-3。このままズルズルという感じでは」いけないので、相手が3点取ればこちらも3点は取れる、後半攻撃的布陣に変えて点を取りに行こう、ガンバローと送り出しました。すぐにSイイチが右から持ち込み左に切り替えして左足でゴールネットを突き刺し2-3。Sイイチのセンスを感じさせるファインスキルのゴールでした。「後1点、何とか」という感じの中で時間が過ぎて行きましたが、ゴール前クリアボールがKンシンの膝?に当たりゴールインで同点。1-3の敗戦模様から後半の粘りで3-3の引き分け、勝ち点1で第1戦が終了しました。ほんとにこんな劣勢からよく引き分けに持ち込みました。

城東ーおろちが1-1だったため、最後のおろち戦、勝ったほうが1位で準決勝進出、引き分けの場合、0-0なら城東、1-1なら長久と城東のPK戦、2-2以上の引き分けなら長久が1位という状況でのおろち戦が始まりました。

前半Kツヤの惜しいシュートがあったものの0-0で終了。非常に緊迫感のある試合となりました。後半左サイドからKイが抜け出し速いゴロのセンタリング、Kツヤが走りこみインサイドで蹴りこみましたが、相手GKのファイン足セーブでゴールを割れず、その後5分頃相手FKを直接決められ失点。「まだ時間あるよ~」と檄を飛ばす中、後半15分過ぎSイイチから左ワイドのKイにつながり、Kイが左足一閃、見事にゴール右サイドネットを揺らしました。ベンチ、観客席大歓声となりました。さあもう1点という勢い展開の中残り3分で要注意の相手7番の選手にドリブルで切り込まれ数人が抜かれゴールを許してしまい、結局そのまま1-2で惜敗となり、準決勝進出、中国大会出場という「夢」が終わりました。

*保護者のみなさんも県大会どうなんだろうと期待と不安の一日だったと思いますが、最終的に結果は残せなかったものの、選手はすばらしいプレー、気迫を見せてくれました。今までは先制されたらズルズルという試合が多かったのですが、ホント良く粘り追いついてくれました。もちろんミスや技術不足もありましたが、それを上回る「チームの結束力」を感じました。子供たちが大きく成長してくれたことがとても嬉しく思います。

おろち戦終了のホイッスルとともに、崩れ落ちるように悔し涙を流す選手が数名いました。ベンチに帰ってきてからも中々立ち上がれませんでした。久しぶり?にMコーチも目がうるうるしそうになりましたよ。そして「結果は結果として仕方ないがみんなホントによく頑張った。胸を張って帰ろう!」とみんなを促しました。ホントにナイスゲームでした!!

ただ、また今年も「大きな紙一重」となりましたが、保護者の皆さんは選手を誉めてあげてください。突出した選手はいないものの、たくさんの良いプレーがありました。気迫を感じました。チーム力を感じました。成長しました。感動しました。

余談ですが、去年も一昨年も多くの選手は「悔し涙」を流しましたが、その「悔し涙」のことをすぐ忘れてしまい、また「悔し涙」ということでした(苦笑)。今日のことをしっかり覚えておきましょう。そしてこれから何をすべきかもね。

さあ、明日の交流戦も次なる目標のために力一杯のプレーをみせてくださいね。一緒に熱くなろう!【Mコーチ】