大田SC

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

5月の練習予定について

2007年04月27日 | インポート

いよいよ全日本浜田地区予選です。5月は連休や試合、校庭の状況などにより全体練習がほとんど出来ませんが、各自自分で出来ることをしっかりやっておいてください。

・3~5 連休のため練習なし

・6日(日)全日本予選メンバーのみ練習大田小9時~)全体練習なし

・12日(土)連合運動会のため練習なし

・13日(日)全日本予選メンバーのみ練習長久小9時~) 連合運動会予備により校庭使用不可となり、全体練習なし。

・20日(土)全日本浜田地区予選(鳥井運動公園)全体練習なし

・21日(日)全日本浜田地区予選(鳥井運動公園)全体練習なし

・26日(土)練習9時~

・27日(日)大田リーグ第1戦(仁摩小)全員参加


頑張れ大田一中サッカー部!

2007年04月26日 | インポート

水曜日の夕方、練習を見に行きました。3年生は修学旅行で2年生がミニゲームをやっていました。Y先生がゲームを止め指示を出しておられましたが、途中からからボールを10回つなごうということでやっていましたが、中々つなげません。後でY先生とも話しましたが、生徒は、何のためにこの練習をやっているのか、どういう意図で先生が指示を出しているのかを理解しているのかなと思いました。この前の一畑カップでもそうでしたが、完全にフリーでボールを保持しているのにパスがずれる、相手に渡してしまうことが多かったように思いました。Y先生も同じように思っておられるので指示を出しておられるのです。

まずは、トラップが悪いことです。最初のタッチが悪いので次のプレーが遅くなり、また相手に寄せられるので視野も狭く、「蹴っとけ」になっています。次に周りがもらえる位置に動いていないのでパスコースが限定され相手にパスカットされてしまう。そういうことを修正するためにこの練習なのです。

実際のゲームでは、早く攻めることもゆっくり回して隙を見つけることも両方必要になります。あそこの方にパスを出すのではなく、あいつの右足にとかあいつの足ならこのスペースとかそういうところまで考えたパスが出せるようになることを期待したいです。

小学生にも同じことを言っているのが中々できないです。中学生はそういうパス回しが出来るようになればもっともっとサッカーが楽しくなりますよ。「サンフレチェくにびき」にやられたようなサッカーができるよう高い意識をもって努力してください。

中一のTモヤ、Gン、ケガのため退部したOノに会いました。みんな元気にあいさつしてくれとても嬉しく思いました。

また、Y先生とも練習終了後色々な話をさせていただきました。練習後の100mダッシュなど体力強化メニューも取り入れられ、また生徒と同じアディダスジャージを購入されるという情報も得ています。しっかり、みっちり鍛えてやってください。もちろん小、中、高指導者の「プハぁ~」という話もしました(笑)【松】


大高サッカースクール等について

2007年04月25日 | インポート

今回は24日(火)にありました。今回はGKが二人(HヤシとTムラ)とSウタが来てくれました。そのせいか今回は前半は全員GKの練習をしました。キャッチング、倒れながらのキャッチ(セービング)、ジャンピングキャッチ等々でした。普段フィールドしかやったことがない子がほとんどで、Kノリなどを筆頭にみんなかなり苦戦していました(笑)。Mユキが風邪で参加していなかったけどみんな結構はしゃいでやっていました。

GKをやっているSトシはもちろんきちんとできていましたと報告したかったのですが、かなり危ないキャッチングもあり、ジャンプして高い位置できちんとつかむことができていなかったようです(オイオイだよ)。

まあ小学生は手が小さいのと握力の関係で高いボールをきちんとキャッチするのは難しいですが、キャッチングの基本はしっかり覚える必要があります。

大高の体育館も6月の上旬から解体が始まるとのことです。せっかくS先生や大高生の指導を受け、子供たちもスキルが上がってきており、またS先生の継続したい旨の意向も確認しましたので、引き続き実施したいと考えています。周辺の小学校は全部ダメのようなので、今度総合体育館に当たってみようと思っています。

来週は、5月2日(水)午後7時30分からです。

*22日に選抜メンバーと中一との練習マッチを行いました。セレクションだと言ってありましたので、かなりアピールしている選手も見受けられ、内容も良いプレーが随所でありました。29日にもう一度行い、練習後に最終の18人を決定します。もっともっとアピールしてください。欲を言えば普段の練習、大高での練習でやってきたことを試合で使いましょう、試しましょう。もっと良いプレーが見たいです。

*30日の練習試合は、西野も参加することとなり、長久、おろち、長浜、西野の4チームで行います。全日本予選に向けた最後の練習試合です。体調管理も含め気合を入れていきましょう。

(日程)

長久ーおろち(9:30~)

長久ー西野(10:45~)

長久ー長浜(12:00~)

・場所は、鳥井運動公園、集合は8時です。

*先週の土、日に一畑カップ大会があり、大田一中も参加したので、練習終了後、午後からの試合を2日間見に行きました。初日は浜山中に2-0、松江4中に2-0で予選リーグ1位、2日目は準決勝で平田中に2-3で惜敗、3決は3-2で八雲中に勝ち、総合3位の成績でした。準決勝は前半2-1でリードしたものの後半ロスタイムに決勝ゴールを決められたとのことでした。CKなどセットプレーのデフェンスに不安を残したとのこと。見た2試合は、ここでもう1点決めておけば何てことない試合を、中々決めきれず苦しい展開もありました。3-5-2のフォーメーションですが修正すべき点も多々見受けられました。やはり個々のスキル、運動量を上げなければ県総体での歓喜は難しいと思います。Y先生の指導のもと各自も高い意識を持ってあと3ヶ月しっかり練習してください。応援しています。

今後一中と大高の練習試合や小学生と一中、二中の1年生等の練習試合なども組めたらなどと思っているMコーチです。【松】


大高サッカースクール報告

2007年04月19日 | インポート

4月18日に開催されました。今回は先週に引き続きSウヤとKノリ兄がアシスタントコーチで来てくれました。ありがとうな。

最初は、コーンを使った椅子取りゲーム、次に全面を使ってドリブル、ヘディング、ダイレクトパス、リフティングなど様々な要素を取り入れたメニューでした。全体的に個人のスキルは上がってきていると感じています。ただ、「まだこの子リフティング練習していないな」と一目瞭然の選手もいましたよ。

次に、少し難しいプレーのメニューがありました。パスを受ける前にコーンからバックステップし、さらに遠い方の足でトラップしワンステップでパスを出すというメニューです。どうかなって思っていましたが、やはり理解できていない子供が多かったと思います。練習や試合時にいつも言っている「マイボールになった時というか、なるだろうと思ったときの動き出し」の練習なのです。あるいはマークから離れる動き直しの練習なのです。どうもただそう言われたからやっている(実は全然出来ていない)だけでは、練習のための練習でしかありません。何のための練習なのか、試合ではどう活かそうかなど自分で考えなければまったく進歩がありません。だから実際の試合で練習の成果が活かせないのですよ!

少し厳しいことを言いましたが、「もっと自分はうまくなりたい。試合ではああしてやろう、こうしてやろう」という気持ち(向上心)がほしいなと思います。次の練習では先週とは違った「目の色」を見せてください。

来週は、S先生の都合で水曜日ではなく、24日の火曜日、午後7時30分となりました。

苦渋の選択でしたが、22日と29日の合同練習参加者を20名選出しました。30日の練習試合ではさらに絞り込むことにしています。選ばれた選手はしっかりアピールしてください。今回選ばれなかった人は次の機会にしっかり頑張ってください。

S先生も小、中、高の指導者の懇親会を楽しみにされていますので、日程調整をして「プハぁ~」とやります(笑)。【松】


当面の日程等について

2007年04月17日 | インポート

4月の予定表で22日(日)に石東大会があるかも?とお知らせしていましたが、16日に市内チームの監督者会議を行い、年間の試合日程が決まりました。詳細は後日お知らせしますが、石東大会は6月3日(日)になりました。大田リーグ第1戦は5月27日(日)です。

したがって、4月22日(日)と29日(日)は、6、5年生の一部選手は、長久小で午前9時から合同練習を行います。参加メンバーについては、4月18日(水)の大高サッカースクールで発表します。選抜メンバー以外は、大田小で通常の練習を行います。

4月30日(月)は、おろち、長浜との練習試合を予定しています。(鳥井運動公園)参加メンバーについては、これまでの練習や22日、29日の合同練習を見て、29日の合同練習後に発表します。

全日本浜田地区予選(5/19,20)まであと1ヶ月となりました。組合せは来週末と聞いています。今年最初の大きな大会ですが、しっかり準備し結果を残しましょう。

14日(土)の練習終了後、大田一中の練習試合を見に行きました。浜田一中とのゲームしか見れませんでしたが、相変わらずパスがずれているのと運動量の少なさ、動き出しの遅さが目に付きました。

新任のYダ先生と初めてじっくりお話をさせていただきましたが、非常にサッカーに熱心な先生です。ビシバシ鍛えてもらい3年ぶりの中国大会出場目指して頑張ってください。また今後小、中との交流も進められればと思います。

一中の練習試合を見た後、大高と大社高の中国大会予選を見に大社高校まで行きました。結果は0-1で負けましたが、強豪高相手に故障者が多い中、デフェンスを中心としてしっかり守れていました。大高サッカースクールの先輩たちはしっかり頑張っています。最後の県総体には体調を整えて一つでも上を目指して頑張ってください。

15日のU-10大会は、今年から5人制(GKなし)となりました。8チームが参加した中で、長久①(長久勢)が2勝1分でAグループ1位、長久②(大田勢)が2勝1負でBグループ2位の結果でした。第2節もがんばりましょう。【松】