大田SC

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

西野交流サッカー大会優勝!

2007年07月29日 | インポート

7月28日(土)に開催された西野交流サッカー大会に出場し、優勝しました!

この大会は2回目の大会ですが、今年西野さんから招待され初めて参加させていただきました。暑い中ではありましたが、9人制の大会で、出雲地区6チーム、松江地区1チームに長久の8チームが参加した大会でした。またリフティング大会もあり、子供たちもしっかり楽しみました。

出雲ドーム横の芝グランドで、きれいに芝が整備されており、すばらしい環境でプレーできました。

(予選)

・長久ー平田(3-0)

・長久ー浜山(5-1)

・長久ー中部(3-0)

この結果Bグループ1位となり決勝進出

(決勝)

・長久ーおろち(3-0)

*初めての9人制の大会で、フォーメーションも3-3-2かボランチを置く3-1-2-2かなど戸惑いもありましたが、予選1試合目の平田戦、例によって前半は動きが悪くバタバタしていました。後半3点目を取りやっと落ち着いたかなという感じでした。

予選では2戦目の浜山戦がカギだと思っていました。U-11の県大会(出雲ドーム)で0-3と敗退し、また今年の全日本の県大会でも出雲地区1位で出場したチームですから。立ち上がりKウキのシュートで先制し、すぐにCオリがCKを直接決め2-0となりましたが、カウンター時のマークのポジションが悪く1点返され2-1となりました。3点目を取り返しましたが相手の「かなり荒いプレー」(引っ張る、ユニフォームをつかむ、手が出る等々)にてこずっていました。結果は5-1でしたが度々接触されたCオリも「切れずに」頑張ってましたよ(苦笑)

昼食後の3戦目は暑さもあり体が重く動けない状況でしたが、地力の差で3-0で決勝進出を果たしました。

決勝は予想通り、おろちとの対戦となりましたが、試合前アクシデントがありました。3試合目が終わったところでGKのSトシが熱中症でダウンし出場できませんでした。肉体的にはかなりきつい状況でしたが、試合前もう一度気持ちを試合モードにし決勝にのぞみました。

開始早々Cオリの個性的?な強引な突破から先制、すぐに追加点を上げ、前半を2-0で折り返しました。後半もM坊から絶妙なパスがCオリに出るなど何本も決定的なチャンスがあり、またMユキのドンピシャヘッド炸裂かと思いきやわずかに外れるなど、暑さで動きが鈍る中、3点目が取れない状況が続きましたが、終了間際CオリのシュートがこぼれたのをM坊が押し込み3-0で優勝しました。

課題や修正点は多々ありますが、この暑さの中で4試合、みんな良く頑張っていました。久しぶり?にKシロウのテクニック、動きが良かったかなと感じました。またMユキの技術、運動量と動き出しの速さも光っていましたよ。Kノリを中心とした3枚のDFも良く守りました。Hロシのカバーリングにもずいぶん助けられました。やはりMユキ、Kシロウ、Kウキの中盤3人の技術、展開力は他チームを上回っていたと思います。

また、リフティング大会があり、個人戦は予選が1分間ボールを落とさずにできるかということで、長久チームから第1ラウンドでKノリ、Kシロウ、M坊の3人がまず合格し、2回戦でMユキが合格、全体で16名が残り(内4人が長久勢)ました。大高サッカースクールの状況からして、まあMコーチの予想通りの4人でした(笑)。1分間リフティングというと100回程度ということですが、普段からコンスタントに数百回は出来なくては決勝に残れないということです。今回残れなかった子供たちはしっかり練習してください。

決勝は、16名で行われ、45mをリフティングしながら速く到達した者(途中で落とすとスタートからやり直し)が優勝ということで、一発勝負のプレッシャーの中で始まりました。結果はKシロウが2位、後の3人は急ぐあまり途中でボールを落とし万事休す。

また、団体戦(1チーム4~6人)もあり、長久から3チームで出場しました。何人につなげられるかその回数を競うというものです。チーム分けは子供たちに任せましたが、「自信あるチーム」に5人(Kシロウ、Mユキ、Kノリ、M坊、Cオリ)、後は「自信ないチーム」に分かれたようです(大笑)、途中「オーイ、自信ないチーム集まれ」などと声をかけていて保護者一同大爆笑でした。結果は「自信あるチーム」が19回で第2位となりました。「自信ないチーム」も10回はクリアしたようです。5年生は来年のこの大会には個人戦も団体も表彰されるよう頑張ってくださいね。

今回は少し誉めすぎ?の感もありますが、暑い中頑張ったのでご褒美ですよ(笑)

保護者の皆さんには、前夜の親子懇親会でも大変お世話になりました。だんだん「コーチからのプレゼント」へのプレッシャーがきつくなってきたかな(大爆笑)という気もします。8月もフットサルの大会、9月には交歓の予選と大きな大会がありますが、この夏が子供たちが大きく伸びる時期です。しっかり指導していきたいと思います。

なお、苦言ですが、親子懇親会が終わった後、自転車で帰る時、他のお客さんの車に自転車をぶつけ、親(とおぼしきかどうか不明ですが)が一緒にいるにもかかわらず、きちんと謝らずそのまま帰っていったということで、「どんな指導をしているのか」という厳しいおしかりを受けました。誰がということを問題にはしませんが、前にも言ったように、サッカーだけでなく「人」として成長していってほしいと思います。【松】

次の大高サッカースクールは、8月8日(水)午後7時30分総合体育館で行います。

8月の練習予定は、後日配布、連絡しますが、8月の4日(土)、5日(日)は全体練習を行います。


大田一中県総体1回戦敗退

2007年07月24日 | インポート

今日益田市で開催された県総体1回戦で、大田一中は松江一中と対戦し0-3で敗退しました。

前半15分は大田一中が押す展開で、T彦がGKと1対1になり絶好の先制機でしたが、左足のシュートがほんのわずかゴールの右隅に外れました。次に左からT彦のセンタリングにTクがドンピシャヘッドで合わせ、やった~と思ったのですが、これもわずかにゴール左隅に外れ、チャンスを逃して何となくいやな予感と思っていたら案の定カウンターから先取点を奪われました。

前半を0-1で折り返し、さあ後半がんばれと思っていたのですが、相手CKがゴール前をバウンドで通り過ぎるところをマークがずれていて押し込まれました。まだ20分あったので、2-0のリードは次の1点で大きく状況が変わるのでとにかく1点返せばと思っていたのですが、駄目押しの3点目を決められ万事休すでした。

結局、先制チャンスを逃したことと、後半スタミナ切れでバタっと足が止まってしまったのがこの結果となりました。これで2年連続中国大会出場の後、3年連続1回戦負けが続いています。正直今年はチャンスと思っていたのですが・・・。このメンバーで勝てなかったか・・・という気持ちです。3年生は大きな目標がなくなってしまったのですが、これでサッカーが終わるわけではもちろんありません。幸い今年は高円大会に参加すると聞いていますので何が足りなかったか各自&チームでもう一度考えてみてください。そしてY先生の指導のもと秋には「おお~」という試合を見せてください。

がんばれ!大田SCのOBたち。ずぅ~と応援しています。【松】


浜田地区U-10第3節結果等について

2007年07月24日 | インポート

7月22日U-10第3節がありましたので結果を報告します。前節は全日本の県大会と重なったため帯同できませんでしたので、今回じっくり4年生のプレーを見ることができました。

今大会は、5人制でGKなし、ミニゴールでの試合です。長久勢ー長久①と大田勢ー長久②の2チームで参加しています。長久①が2勝2敗、長久②は2勝1分1敗でした。

大田勢は、4年生9人で参加しました。まだまだ「球けり」の域を出ていない状況ですね。基本的なインサイドパス、トラップができていないのでただ単に蹴りあいの試合でした。

5人制なので3-2のフォーメーションを組みましたが、いかんせんまだフォーメーションを教えていないので自分のポジションをまったく理解していない場面も多く見られました(苦笑)。まあまだ無理ですよね。

ただ、横からセンタリングを入れて中で合わせた得点があり、少しは練習の成果も見えたかな?というシーンもありましたよ。(ヨシヨシです)

それとまだ幼子のようなところもあり、ゲーム中自分が出ていない時ベンチで遊んでいる姿や、オフザピッチ(ゲーム以外)の態度も今後の課題かなと思います。

例年4年生頃から、球けりのダンゴサッカーを脱し、「サッカー」にしていかなければなりませんので、しっかり指導していきたいと思います。子供たちも他チームと試合をしてうまく蹴れなかったことやトラップできなかったこと、ポジションが全然分からなかったことなどを経験値として感じてくれればと思います。ゲームをやって楽しかっただけから一歩ずつ前に進みましょう。

4年生の保護者には早朝から、また雨の中ご協力いただきありがとうございました。【松】


浜田フットサル大会結果等について

2007年07月17日 | インポート

7月14、15日に開催されました浜田フットサル大会の結果についてお知らせします。予選は大田Aは2勝1敗でグループ2位、大田Bは3勝でグループ1位でした。

大田Aは、同じく2勝の石見と準決勝進出をかけて戦いましたが、結果は2-3と惜敗し2位の最上位(ワイルドカード)も逃し、準決勝進出はなりませんでした。またしても石見に敗れた訳ですが、いかんせんフットサルの練習をしていないため、どうしてもサッカーの動きになっていました。ミスから失点するのと、決定的チャンスを決められなかったことがこの結果だと思います。まあ本番の試合に慣れるため出場ということもありましたので、今大会で少しはフットサルを理解してくれればと思います。

大田Bは、M坊以外は初めてのフットサルだったのですが、対戦相手に恵まれたこともあり、予選3勝と当初の思惑くどおり準決勝進出となりました。準決勝ではAチームが負けた石見と対戦し0-6と大敗しましたが、石見の5年生チームと3位決定戦にのぞみ、4-5と惜敗でした。まだまだ個人の技術が足らないところもありますが、初陣にしては良く頑張ったと思います。

決勝は、石見とヨセフの対戦となり、終了間際ヨセフが追いつき2-2でPKとなりましたが、石見の秘策ヒロ君が急遽GKとなり全部止めて石見が優勝でした。

8月26日の浜田地区予選に向けて、8月15、16日の大会に参加することになりましたので今回出来なかったことを次はチャレンジしてみましょう。

また、今大会はフットサル日本代表の金山選手(浜田出身)を含むチームがフットサルクリニックを開催され、華麗なテクニックを披露してくれました。また子供たちとのゲームもありみんな楽しみました。技術指導の時、KシロウとCオリが輪の中に入ってチャレンジしましたが、全体的に奥ゆかしいのか、はたまた「お坊ちゃま」ばかりなのか遠慮のかたまりでした。できるできないではなく、そういう場面で積極的に手を上げてほしかったです。そういうことが県大会等大事な試合で緊張せずプレーできることにつながるのですから。

せっかく色々なテクニックを教えてもらったのですから、チャレンジしてください。閉会式のあいさつにあったように、人が1時間練習すれば自分は2時間、3時間なら4時間するという位でないとうまくなりません。最初からあきらめないで果敢にトライしてください。

それと色々な景品が当たる抽選がありましたが、期待もむなしく子供以上にガッカリの保護者もいました(笑)

保護者の皆さんには、2日間早朝からご苦労様でした。ほんと疲れましたね。【松】

*7月22日(日)は大田小の校庭が使えないため全体練習は中止にしていますが、5、6年生も水泳大会があるため全学年練習中止とします。(4年生は浜田地区U-10大会です。)

蛇足です。7月14、15、16日と中国大会が行われ、大社が優勝しました。玉湯は準決勝で大社に0-1で結果4位、高津は予選で3敗でした。たられば、たられば・・・・。


浜田フットサル大会等について

2007年07月13日 | インポート

7月14、15日に浜田フットサル大会が金城総合体育館で開催され、2チームで参加します。県大会予選(8月26日)に向け、まずはフットサルに慣れるためにも良い経験と思います。

(14日)

①長久A-周布(10:00~)

②長久B-津宮(10:30~)

④長久A-ファイヤー・サンパ(11:30~)

⑤長久B-サンパ・ボールズ(12:00~)

⑦長久A-石見(13:45~)

⑧長久B-みすみ(14:15~)

・15日は14日の結果次第です。各組1位+2位のうち最上位チームが準決勝、他は交流試合です。

7月22日(日)浜田地区U-10大会第3節が金城町人工芝グランド(総合体育館横)で開催されます。大田SCからは4年生全員(10名)で参加する予定にしています。後日案内します。

*中学校の県総体(7/24~)が近づいてきました。大田一中のY先生をはじめ選手も気合が入っていると思います。3度目の中国大会目指して頑張ってください。先日大田一中と大高が練習試合をしたそうです。S先生もプレーしかろうじて大高が面目を保ったとのことですが、大高は3年生が引退し、現在部員13名でS先生も大変苦慮されているとのこと。来年多くの選手が大高でプレーしてくれることを期待します。

*インターハイに出場する大社高校には、大田SCの卒業生のAキラがいます。全日本の県大会も見に来てくれました。去年国体メンバーに選ばれ、今回はインターハイ出場という歴史を作ってくれています。必ずしも平坦な道ではないようですが自分が選んだ道ですから自信を持ってしっかり歩んでください。

*次の大高サッカースクールは7月19日(木)午後7時30分からです。中々総合体育館の予約が取れず、その次は8月8日(水)午後7時30分からの予定です。【松】