やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

真っ白な、猫のシッポみたい…

2022-09-30 09:39:22 | ガーデニング
人気ブログランキング

やまのうえの・・・  (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
我が家の側で、
草刈りの時、狩り残した「サラシナショウマ」が、咲き始めていて、
今朝見たら、
それ、風に揺れてる姿が、
それ、まるで、🐱のシッポの様に、見えたので、撮ってみました。
どう?真っ白な、猫のシッポみたいには、見えないかしら?


で・・・
我が家の😾の「華ちゃん」のシッポは、真っ黒なんだけど、
今朝は、寒いので、丸ぁ~るくなって、ご就寝中で、 
いえ、耳が立っているので、寝入ってはいませんが、
まったく目も開けず、起きようとはしないので、
シッポを、撮る事は出来ませんでした。(まさに、寝子です)




そう・・・
やまのうえは、
晴れ~
放射冷却で、けっこう寒くって、
朝の外の景色は、秋から冬に見られる、こんな景色です。



この景色は・・・
日が差すまでは、
遠い山々が、薄っすらとみえたり、霧?雲?で、まったく見えなくなったりを、
何度も繰り返して、
刻々と変化する景色は、幻想的で、美しくて、
その景色を、
夫が朝一で淹れてくれた、珈琲☕飲みながら、(ここが大事 テヘッ!)
部屋に居ながら見ている時間は、
私の、至福の時間で、

「さぁ~て、今日も、頑張ろう!」

って、元気が貰えます。


がー!
今日は、母が家に居て、
母は、昨日は、ディサービスに出掛けた、次の日なので、
きっと、今日は、また、便の出が頻繁になると思いますので、
(母は、ディサービスだと、緊張してるのか、家にいる時の様に、便が出ないので、次の日が、2日分で凄いのです)

もしかしたら、
午前中、多ければ、5回ぐらいは、ストマパウチの便を取らねばなりませんので、(出ないよりは、出た方がありがたいです)

私、
午前中は、母優先で、庭の草取り出来ないと思いますが、
午後になったら、治まると思うので、(たぶん…)
治まったら、庭に出て、昨日の続きの草取りを、頑張ろうと思います。


ではでは・・・
ここからは、いつもの様に、
私の、ヤル気温存と、記録を兼ねて、
昨日の草取りの跡を、貼り付けまぁ~す。

昨日は、私、
病院に行ってから、
普段、母が家にいる時には、時間をかけて出来ない買い物をしてたので、
午後から、ほんの、1時間半ほどしか、草取りが出来きなかったけど、
それでも、なんとか、
手付かずだった、草の蔓延った小道は、おおまかに、全部取り終えました。

やっと、やっと・・・
庭の小道だけは、綺麗に、通りやすくなりました。(ヤッタネッ!)





なぁ~んてね・・・
私、草取りなんて言っているけど、
どっちかと言うと、草むしりなので、
パット👀、取った時だけ、綺麗に見えるけど、
根っこが取れていないので、すぐに、元の黙阿弥、
草ボウボウの、雑草園になりますんです。(ダメジャン!)

毎年、毎年、同じ事を繰り返して、
そこんとこ、充分分かっていますが、
でも、今の私には、これが、精一杯の草取りで、
草の種だけでも、阻止したいと思って、草取りしています。



さてさて・・・
やまのうえは、今日も晴れて、
今朝の、我が家の庭は、昨日に増して、秋色に変化してきました。


私、
今日も、膝は痛いけど、
動き出せば、動けるし、

母は、
私に、嫌みを言えるほど、頭の調子は、ぜんぜん大丈夫で、(アハッ!)
今朝は、私が昨日買って来た、母の洋服(3枚)を、
それ、自分の体形仕様にする為に、チクチク縫って、没頭して、頑張っていますんで、

私も母を見習って、
母の便の出が治まったら、
好きな庭遊びを、膝の痛みを忘れるくらい、没頭して、遣るつもりです。(ノ´∀`*) アハハハ…

出来る分を、出来るだけ、頑張りまぁ~す!

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする