やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

秋特有の、気持ちの良い朝です

2022-09-10 09:08:08 | ガーデニング
人気ブログランキング

今朝の、やまのうえは・・・  (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
今朝は、久しぶりに、晴れぇ~
空は青く、空気が澄んで、遠くの山々が、ハッキリと見えて、
秋特有の、気持ちの良い朝です。

で・・・
遠くが見える・・・と、言う事で、

私、今朝は、イイ天気だったので、
膝の痛い、今の私にとっては、遠く感じる、我が家の庭の端っこまで、
東側の庭を、久しぶりに、ぐるぅ~っと、庭徘徊してました。

そしたらね・・・
一番端っこで、
昔々からある、真っ白な八重咲の「ムクゲ」が、咲いていて、
懐かしく、見惚れていましたんですが、
どう? こんなムクゲも、なかなかでしょう?



そして・・・
今朝は、小道脇で、久しぶりに「糸トンボ」2匹に、出会いまして、
素敵な色合いに、見惚れていたんだけど、
「そうだ、ネタ画像にしよう」
と、止まった時に、慌てて、カメラを近づけたら、
ピントが合わないうちに、飛んでいっちゃった… 
それで、ボケ画像なんだけど、ネタ増やしでUPしちゃいます。(分かるかな?)





さてさて・・・
今日は、珍しく、朝から晴れて、
私にとっては、草取り日和、
なんだけど…
今日は、
まずは、午前中に、
母をお風呂に入れて、ストマパウチの交換を、しなければなりません。

なので・・・
午後から、昨日の続きで、裏庭の草取りをしたいと思っています

アッ!
それでね、
裏庭は、九輪草と、花菖蒲などを植えていて、
その間に、ビッシリと、草が生えているので、
コロコロの付いた車の腰かけとか、
簡易的な、キャンプて使う様な三本足の椅子は、
花を踏むので、使う事は出来ないので、
私、
固めの膝あてをして、花の無い所に、膝を付いて、草取りしています。
膝が痛いので、しゃがむことができないので、
今は、その方法での草取りが、ベターな感じです。


ほんでもって・・・
お話が前後しますが、

私、
昨日は、有言実行して、
午前中に、家の前の広縁に、お試しで買って来た「つやピカ」を、
今度は、残っていた全部を使って、塗ってみました。

がー!
やっぱしね、
期待してたようには、ピッカピカになりませんでした。
でも、
以前よりは、マシになったような気がしますので、
今までは、水拭きしかしていなかったけど、
我が家は、もう、築20年になるので、
これからは、時々は、こういう化学薬品も使わなければならないのだと、
今頃ですが、気付きましたので、
今度、HCに行った時、新たな商品を、探してみようかと、思います。(たぶん…)

私、
根っからのめんどくさがりの、グウタラなので、
家の中も、いい加減な掃除しかしていないので、
家が、ドンドン劣化していきます。

年金暮らしの、カツカツ生活なので、
家を綺麗に再生する業者さん?になんか、頼めないので、
自分で、何とかしなきゃなりません。

さぁ~て・・・
私、
膝が痛くても、
まだ歩けるし、
動けるし、
ご飯も美味しいし、
意地も悪いし、
欲もある、 
(何のコチャ?)

今日も、まずは、母優先で、
お掃除も、草取りも、
出来る分を、出来るだけ、遣るっきゃない!
頑張んべー!
で、ございます。

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする