やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

アッ!見つけたッ!!

2022-09-25 09:49:03 | ガーデニング
人気ブログランキング

「アッ!見つけたッ!!」

ってね、
今朝は、
やまのうえの・・・  (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
我が家の前の、石垣の側で、
赤花の「グラジオラス」のお花を見つけました。

そんでもって・・・
もう咲いていないかと、探したら、
草の中に、ヒッソリと、紫色の「グラジオラス」も、一本咲いていて、



「やっぱし、ここでも、咲いてくれたんだぁ~♪」
ってね、
大喜びして、ポキッ!と、折って、
娘のお花に、頂いてきて、
「咲いてたよ~♡」
ってね、娘に話しかけながら飾りました。

で・・・
この間も書いたけど、

このお花は、
HCコメリさんで、いっぱい買った、一袋20球入りが100円だった、最終処分価格の「グラジオラス」です。

処分品なので、球根の状態もアンマシだったし、
植えた時期も、かなり遅かったので、
私、
まさか、今年咲くなんて、思わなくて、
いえ、本音を言えば、
まったく、ぜんぜん、期待していなかった訳では無いけど、(テヘッ!)
でも、ヒカヒカっぽくなった球根だったので、
来年、いっぱい咲いてくれたら、儲けもの・・・って、思って、
来年に、出した金額の何倍もの、大きな期待をして、
チマチマ、庭や、家の前の、石垣の側に、植えましたんですが、
黄色が3本咲いて、赤と、紫も咲いてくれたので、
秋になったこの時期に、グラジオラスのお花を買えば、お高いはず、(たぶん…)
もう、元を取った感じで、それも、嬉しく思う、おばちゃんです。(そっち?)

やっぱ、何でも、植えて置くものだと、思います。

そして・・・
おばちゃんは、思います。
何でも、アンマシ期待し無い事だとも、思います。

そう・・・
期待すると、それが、期待通りにならなかった時に、ガッカリするから・・・


そうなの・・・
「期待」って、
お花じゃなくて、人の場合は、

「なんで、出来ないの!」
とか、
「なんで、やってくれないの!」
とか、

期待すると、その期待が外れた時に、
ガッカリを通り越して、ムカついたり、悲しくなったりします。
時には、喧嘩にもなります。(私の場合は、夫にねッ!)

がー!

期待などしてなくて、遣って貰えた時は、メチャ嬉しく思い、感謝します。

だから・・・
私、
昔は・・・
「期待は、人を成長させる」って、
特に、子供を育てている頃は、そんな風に、思っていたけど、

今は、歳をとって、
「変な期待は、自分をイライラさせて、人を傷つける」
と、気付いて、

自分がイライラしない為にも、
「何でも、期待するのは、やめよう!」
と、思うようになりました。


なぁ~んてね・・・
現実は、
悟ったような、偉そうな事ばっかしとは、行かないのが常なのですが、

でも、
私の人生は、もう、期を、待つ、そっちの「期待」だから、(アハッ!)
出来るだけ、楽しく生きたいやん!


人それぞれに、限られた人生だから、
人を、あてにせず、
自分が、出来る事を、出来る分だけ、頑張って、
自分の出来る範囲で、生きていけたら、いいなぁ~
と、思うのよ・・・

静かな、やまのうえの暮らし、
平穏で、平凡で、一日が終れば、それが一番の幸せだと、思います。




さてさて・・・
今日は、晴れるかしら?

私、
今朝は、夫の夏蒲団や、母のご愛用の、タオルケットを、
「もう、片付けるよ!」
と、洗いましたんで、
晴れてくれるように、とっても、期待しています。 (ヒエッ?)

だから・・・
晴れんかったら、
きっと、「天気予報が当たらんかった」と、怒って、ガッカリすると、思います。(ノ´∀`*) アハハハ…


今日も、しょうもないお話で、スミマセン🙇…
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする