イナ中尉Day's
私の趣味や思いのたけを綴る、そんなブログですねん
模型や水槽記事に関してはBOOKMARKからの移動がお勧めです~




Здравствуйте(^_^)/

ここ数日の日中気温低いですね~。

一時は日中に寝てると汗かくくらいだったのに今じゃ布団羽織ってないと
気持ちよく昼寝できないくらいですやん。

てか布団羽織って昼寝するとめっちゃ気持ちいい。
休日のお昼が昼寝で終わるという贅沢かつ勿体無い事態が発生しちゃうww

過ごしやすいのは良い事ですが、野生動物なんかは毛が生え替わったこの時期に冷え込むと
大変ですよねぇ。
子育ての時期でもあるし。 あまり気温の変化はつけてあげないでほしいです。



さて、それでは本日の

§ 榛名建造日記 §

前回中央甲板を作成しました。今回は高角砲やらを載せます。
前回の制作で高角砲の台までは出来ているので今回は砲からですね。

こちら説明書

高角砲にもエッチングパーツがあり、説明書もあるのですが、何故かパーツが4セット分しかありません。
高角砲は全部で6個作るのですが2つ分足りません。全くもって意味が分かりませんが仕方がないので船体横に
付ける予定の高角砲4個にエッチングを付けることにして、今回設置する2個はそのままでいってもらいますw

高角砲の制作写真はざっくりとひとまとめでいきました。

一番右端の4パーツが元で、それらを組み立てたのがその横。そこから底板を付けて側面カバーを付けてという
一連の作業ですね。 わっかりやすーいww

で、これを軍艦色&黒鉄色で塗装を施したのがこちらです。

高角砲となると機銃とは違ってちょっとガッチリした感じがあって結構カッコいいのですよね。
今回作って初めてそんな事思いましたww

作った高角砲は早速取り付けです。

前回の中央甲板のところに設置。 続いて第2煙突も取り付け。

これで煙突を転がしておかなくても良くなりましたね(*'ω'*)b

続いては探照灯基部の制作に入ります。今後作っていく探照灯等の中央甲板上パーツですが、エッチングパーツの
割合が非常に多いです。 中には説明書に明記されてないけどパーツは準備されているものがちらほらとありますので
前もってしっかり調べておきましょう。

それでは説明書。

探照灯基部の一番上層のパーツです。 エッチング差し替えが柱と梯子とあります。

エッチング説明書。

まさかの写真なしで文字だけww 書いてくれてるだけマシでしょうかね。
一応柱はプラパーツ2つ分をエッチング一つで担っているようです。
その方が助かりますね。 エッチング同士を組んでいくと強度が怖いですからね。

はい、こちらに柱を立てます。

柱はエッチングということでこちらを使用。左が曲げ加工後ね。

これを接着して

上層を上からドッキング~

横に梯子をつけます。 エッチングの梯子は若干幅が大きいのか別のところで使う梯子だったのかして上層パーツの
梯子取り付け場所がマッチしません。 ちょいとヤスリで隙間を拡大してあげましょう。
こういった梯子のところもエッチング説明書で書いてくれると助かるんですけどねぇ( 一一)

最後にこれを塗装して終了~


今回はこれにて終了にございます。次回で探照灯基部を完成に持っていきます。
実進捗は結構先まで進んでいます。 エッチングが多いのは確かですが、大型のパーツが大半なので予想していたほど
時間はかからなかったですね。
へたしたら後2週間ほどで榛名自体のパーツが終わって内火艇や偵察機、他後回し箇所にはいるかもしれないです。
何にしても完成は夏ですね。

それでは次回もお楽しみに~ (=゜ω゜)ノ




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




こんばんはです。

暑いです。熱いです。

職場では既に30度半ばを超えてまるでサウナの中で作業をしているくらいの暑さです。

今年は気温の上がり下がりが激しいせいで昨年より1.5倍の熱中症搬送患者が出ているそうですね。
でもここ近年は毎年同じような事を聞いてる気がします。

毎年どんどん気象がおかしくなってるんだと思いますね。

この時期はまだ体が高気温下での生活用に水分の蓄え機能が不十分な状態ですので、
汗をかいたらすぐに水分補給。作業前に水分補給。
そして暑いからといってすぐにクーラーをつけるなどして暑さに対する体慣らしを怠っていると
いざ暑い環境下に置かれた時にすぐ熱中症あるいは日射病で倒れる事になります。

暑くても辛くても慣れるよう努力することが大切だと思いますね。

屋外業務の方、屋内工場の方に於かれましても無理をなさらぬよう

健康でご安全に!!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ズドラーストヴィチェ

グラブルにどっぷりハマっているイナ中尉です。

本日の19時より古戦場というイベントが始まっており、あれよこれよと大忙しです。
艦これのイベントの方は31日までですが、私は既にやること終えているので放置。
お休みだった今日もほとんどデイリーはこなさずに模型とグラブルに明け暮れておりましたww

私はパソコンからのグラブルですが、もしスマホを持っていて屋外でも出来る状態だったら
いったいどんな事になっていたのやら。
ガラケーでよかった~(´▽`)

今月も後1週間ほど。
月末あたりにまたグラブルのレジェガチャ祭りが来て アンチラがドロップするように
なることを祈っております。 
今月初めのレジェガチャSSRドロップ2倍が終わってからずっと宝晶石を貯めこんできました。
現在9000個。 フリーを大量に残してるからこれらも消化していけば12000くらいは
行けるはず。10連が4回!! 
待ってますぜ運営さん!!




それでは~本日の
§ 榛名建造日記 §
本日は2回ほど前の記事で書いた第2煙突の土台となる「中央上部甲板」の作成でございます。
甲板系は全部終わってると思ってたらまだありましたww
ということで説明書です。甲板裏のパーツに関して描いてますね。

しかし私はあえて先に表から行きます。最初の頃にやった懐かしのボートクラッチです。

まだクラッチが生き残っていたとは・・・しかしこれでおしまいだ!! 
エッチング&パテ埋め!!

で、裏面に入りますw

パーツは計4つなんですが、扉のついている箇所があったので取り付けました。
ただし、ちょっと縦幅が短くてエッチング扉を付けるのに難儀したので、思い切って扉下部のプラパーツを
丸ごと切り落としちゃいました。 写真で何となく分かるかと思いますww

で、軍艦色を塗りましたとさ。

続いては演習砲を制作します。 こちら説明書

演習砲は土台の方にエッチングパーツが絡んできます。

砲は重ねていくだけですのでさっくりと作っちゃいました。
砲塔をジョイントする時に上下角の軸ピンをへし折らないようにご注意くださいな(´▽`)

で、エッチングですが、エッチングの説明書としては手摺ですね。

説明書には書いてないですが梯子もエッチングに差し替えておきました。

これに手摺をつけて

軍艦色塗装を行います。

続いては中央上部甲板にもどりまして、甲板上に設置するパーツ達の説明書です。
第2煙突は次回として今回は今さっきの演習台と高角砲の台くらいでしょうか。

演習砲台設置です。

高角砲台の塗装。 一部中途半端ですいません(汗

取り敢えず乗っけたらこんな感じですね。

ここで先週言っていた事がでてきます。 「新しい軍艦色を塗ったら色がかなり変わっていた」事件です。
下の写真の右半分が新しい軍艦色の色なんですがお分かりいただけるでしょうか?

この後再度全てを塗りなおしてからウェザリングをし直すことになりましたww

いやはやびっくりですね。 まさか色がこんなに変わってるとは思わなかったですわ。
以後気を付けておかないといけませんね(*'ω'*)

以上が本日の作業になります。何気にパテや穴あけ、エッチング類等が重なっているので結構時間のかかる作業ばかりでした。
今後としては次回で高角砲を作成してからの第2煙突設置を考えております。

それでは皆様ダスヴィダーニャ (≧▽≦)ノシ






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




こんばんはです。

5月も中旬になりましたね。
今月は一月丸々実施の艦これ大イベントが実施されています。

私は今週の頭に攻略を完了しております。
とはいっても攻略難度は甲~丙までバラバラですけどね。
今回のイベントは新しい航空システムの導入があり、それをある程度
理解していないとスムーズに攻略できない状態となっています。

かくいう私も最初は色々ちんぷんかんぷんで攻略の仕方が分からず、
攻略難度を丙に落としてクリアした身です。

今となっては乙でも普通にいけたのにと思う始末。
攻略は出来てからよいのですがね。

ただし!! 艦堀が全くすすんでおりませんww
今月も後半に差し掛かっているため、新艦娘を掘るよりもマンスリー攻略に
重点を置いているわけです。

そもそもドロップする親潮も春風もいうほど欲しいわけでも・・・・・。
とりあえず今週使ってマンスリー全部終わらせて、来週で勝負をかけたいと思っています。


それまでの間に春風のドロップ箇所が増えたらいいなぁ・・・。

そんな艦これと併走でプレイ中のグラブルでございますが、現在キャラランクは48となっています。

レジェガチャは月末にまたドロップアップ&アンチラが来る事を信じて宝晶石を貯めているため、
キャラの補充は無しですww

現在10連ガチャ2回分が貯まっています。
今度こそ当てたい!!

また、騎空団メンバーですが、現在8人となっております。
まだまだ空き枠はあるのでやり始めたばかりの人でもなんでもどうぞ~♪

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ズドラーストヴィチェー

ここ数日雨が頻繁に降ってますね~。
もうこれは梅雨ですよ梅雨( 一一)

こうも雨に降られると日中は暗いし布団は干せないし外出したくなくなるしで
気分が滅入っちゃいますね。

やっぱり晴れた日が一番です。


先日コンプティークを呼んでいたら1/700スケールのビスマルクの模型が
紹介されていました。 700スケールなので細かいパーツが無くて見劣りは
してしまうのですが、やはりビスマルクはカッコいいですね!!

榛名の次はビスマルクで決定かしら!!
でも350スケールのビスマルクも結構スッキリなのよねぇ。
WOWSの方でティルピッツを見ているとかなりゴチャゴチャ感を感じるんですが
どうも模型の方ではそれがないんですよね。
本体値段も日本艦に比べて安価で箱も薄いのでパーツ数も少なそうです。
個人的には手軽にハイクオリティと言うよりは手間をかけたハイクオリティが
欲しいのでちょっとその辺が悩みどころなんですよね~( 一一)

当ブログを覗きに来ている方で350スケールの日本の艦船およびビスマルク級の
模型を作ったことがある方いらっしゃいましたら、是非とも出来の良さとかを
コメントして戴きたいです。
よろしくです。


それでは本日の
§ 榛名建造日記 §
今日は第2煙突その2ですね。 土台となる上部甲板も同時進行で制作中ですが、
取り敢えずは煙突の完成が先ということで今回で完成させちゃいます。

では最初に前回言っていた第2煙突のエッチング説明書ですね。

C32やA60は前回作った煙突上部の格子部ですね。あとA90・91も梯子付けちゃってました。
今回でA44とA54を取り付けます。
まずは前回のパーツの塗装

次にエッチンですが、A44に関してはそのまま接着でいけるのですが、A54に関しては曲げ加工が
必要です。で、この曲げ方がどういう風にするのが正解か全くわからなかったので適当にしましたww
下写真の様に付け根で90度曲げた後に先端部でまた90度曲げてます。
この2か所にはそれぞれ折り曲げようの切り込みが入っていたので多分これでいいんじゃないかな?

ということで全部接着したのちに再度塗装を行いましたのがこちら。

続いて煙突横に設けられている踊り場を作ります。これは後々後部マストの柱が通るようです。

J6です。

D25~D28を接着。

弾薬箱を設置。2種類とも設置です。

で、機銃は既に塗装されちゃっているので、この時点で塗装を行います。また、ウェザリングも
この時点でやっちゃいます。機銃を据え付けるとウェザリングの筆が間に入らなくなるので。

カメラアングルが悪くて色全然わかりませんが、機銃乗っけました。

これを第2煙突に接着して完成です。


今回の塗装で新しい軍艦色の瓶を開封したんですが、お古の軍艦色と色合いがかなり異なっていました。
前回塗った部分はどちらかと言えば緑に近い色合いになってたんです。確かに着色時に
「なんか軍艦色じゃなくなってるなぁ。よく混ぜないと」って感じだったんですが、実際に新品と比べると全く違う色になってましたww
艦橋とか作ってる時はウェザリングのせいもあってあんまり気にならなかったんですが
上部甲板という広域塗装面を塗るとかなり目立ってしまったので現在再塗装中です。
次回の記事の時に色の違いも載せれればと思っています。
皆様も筆塗装をされている場合は色合いの変化にご注意くださいね!

それではДо свидания ノシ





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ