ぱんだ母さんだっ!

パンダのどてっと座った姿が似ているとか、いないとか・・・

パンダ大好きなぱんだ母さんのぶろぐです。

明日はモノマチ巡り。

2014年05月25日 | 日記
まだ、目が変なんですよー。

でも、日に日に良くなってる。

でもでも、パソコンやスマホの文字が見えづらい、それが1番困る。

明日は浅草橋のカフェにチラシおいてくるよ。

それからモノマチ巡るよ。

範囲が広そうだからちょっと不安だけど。

がんばりまーす。

め、目が~。

2014年05月24日 | 体の不調
ムスカ風に叫んでみました。

なんやろ、目ヤニがひどくてパソコン作業がメッチャしにくい。

かすむっていうか。

薄い膜がはるみたいな感じで、漢字が読めないんですよー。

でも、昨日買った目薬がまあまあ効いていて、昨日よりは全然マシです。

編み物もしました。

先日売れた分、補充したいなと思って、お花編んでました。

でも、数個です。

そのあとはニットカフェのチラシ的なハガキを作って、明日配りたかったんですけど…

背景検索しても、書いてある文字が読みにくくて、イライラしてました。

もー、明日自分で写真撮って来たほうが早いんじゃん?と思いました。

あーもーイライラするー。

とにかく、なんとなく出来たので、今日は寝ます。

明日はもっと良くなりますように。

面接の結果は…

2014年05月23日 | 日記
面接行ったのがすごく遠く感じる。

でも、火水だったんだよねー。

今日返事が来て、不採用だって。

そっか。

そうだよね。

前向きに頑張ります。

個展開催中&面接。

2014年05月20日 | 日記
すごい…

全然ブログ書いてなかった…

この土日から個展ちっくなことやっております。



その製作、準備で忙しくてブログ書けなかったっす。

今は少し落ち着いて、出歩きまくってます。

イベントや行きたかった展示会などに足を運んどります。

アナ雪も見に行くぞー!

てなわけで、今日なんかはお仕事の面接に行って来たんです。

公務員の方々の中で働くアルバイト的な事務補助って名前のお仕事らしいんですけど…

なんか、いろいろ聞かれました。

アルバイトだよね?

そんなに細かく聞かなくてもいいのでは?

と、疑問。

公務員の方々には、私は異文化な人だったのでしょうか。

おじさま面接官が、今やってる自己啓発ってなんですか?って。

それ聞く?

自己啓発って、毎日やらなきゃいけないものなの?

すごい疑問…

返事に窮したわ…

アルバイトだよね?

仕事の説明の時、本当に簡単な入力で 作業なので、あなたのようにバリバリ仕事されて来た方はつまらないのでは?と聞かれました。

↑これは若い役人さん。

どんな仕事でも、必要なことだし、単純作業は好きなので大丈夫です、バリバリはもう疲れましたので。

と、答えました。

なのに、自己啓発?

どこに必要なのか不明…

おじさま面接官の趣味なのかなあ。

きっと、これだけは聞いておこうと思ってるんだろうな。

うんうん。

でも、割と楽しかったです(^^)

公務員の方々は、清潔で真面目で爽やかだね。

私が今まで仕事していた人たちは、社長とか営業とかだから、腹に一物ある系なんですよ。

それは当たり前だと思うんですね、食うか食われるかみたいなところはあるので。

それから比べたら、もー、全然。

私のほうが肉食ちっくかも。

仕事上ですよ。

受かるのかなー、明日も別の面接があるから早めに返事欲しいなー。

乞うご期待!



怒る時、ぶつこともあるよね?

2014年05月06日 | 日記
最近、リス君の頭をはたいてしまった。

私がディスプレイの練習をしている所を勝手にぐちゃぐちゃにしちゃったから。

それと、

もう一回はなんだっけ。

なんでそんなことしちゃうの!と言って激怒っちゃったんだよなー。

リス君、言ってくれればいいのに、勝手に人が大事にしているものとかをいじるから腹が立つ。

でも、ぶつほどじゃないよね。

でも、腹は立つ。

今日は、映画に行くと言って人を起こしたくせに、行くよ!と言ったら、午前中から行きたくないと言うし…

あーあ。