あひるにっき

日々の雑感

なっち歩かなくなる

2007-09-13 09:52:18 | 2歳
このまえの週末、パパは会社の部活の合宿で不在。
なっちとデパートの子ども広場で遊んで、帰る途中、
なっちが突然膝を押さえて泣き出した。

歩きつかれたのかな~と抱っこして帰宅、
でもその間もずーっと泣き。

帰ってからも泣き続けて、全然立とうとしない。
とりあえず、いすに座らせて、牛乳とおやつをあげて落ち着かせてみる。
機嫌がよくなったので立たせようとしたら、
また号泣。

怪我した?
寝かせてみて、脚を曲げたり伸ばしたりしてみる。
抱っこして膝を曲げたり伸ばしたり。
それでも、特に泣かず、
でも立たせようとすると、痛がる。

土曜の夜で、救急病院は遠いし、
なにより、これって救急扱いになるのか、ちょっと不安。

ネットでいろいろ検索しながら、
実家や妹(元看護婦)に電話してみる。

いろいろ調べたり、話してみたりした結果、どうやら、「成長痛」なんじゃないの?
ってことで一晩様子をみてみることにする。
なっちは遊び疲れか、泣き疲れかすぐに寝ちゃったし。

でもわたしは心配で、ほとんど寝れなかった・・・。
怪我か、病気の前兆か、ただの成長痛??
あれこれ考えてしまう。
こんなときに限ってパパいないし!

「成長痛」だと、翌朝はけろっとよくなってるっていうから、
なっちの目覚め後、どきどきしてみてたんだけど、
起きて数歩歩いたら、やっぱり泣く。
これは病院だな、と思って、
出かける支度をしようとするんだけど、なっちが泣き続けちゃってどうにもはかどらない。
半ばあきらめて、とりあえずなっちを落ち着かせるために、だっこ。
だっこしながらなっちの好きなリトミックのDVDを一緒にみる。
なっちの好きなバナナヨーグルトを一緒に食べる。

30分くらいかな・・・。
DVDみ終わって、突然なっちがスタスタスタ・・・・と普通に歩き始めた。

にこにこして、何もなかった様子。

何だったんだろう?

やっぱり、成長痛ってやつだったのかな?
わかんない間に、治っちゃったけど・・・。

落ち着いて振り返ってみると、
遊びつかれ&甘え
だった気がする。
脚はほんとに、痛かったと思う。単に甘えたいだけであそこまで演技ってのはないと思うくらい、立てなかったし。

思えば、最近どうも、下の子ができたわけでもないのに、微妙に赤ちゃん返りしてるみたいで、
外に出ても「だっこだっこ!」
うちのなかでは、なぜかずっとハイハイしてたりもするし。

ママ離れが進んでる半面、甘えたい気持ちもあるのかなー。




2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かほのお母さん)
2007-09-14 09:01:20
なっちちゃん、病気でなくて良かったですね。
急に、そんな風になったら、ママも不安でいっぱいだったでしょう。
うちの子も、しょっちゅう赤ちゃん返りしています。まだまだ甘えたい年頃なのでしょうね。
返信する
かほちゃんのお母さんへ (あひる)
2007-09-14 21:55:04
ほんと、今思えばばかみたいだったってくらい、
心配しちゃいました・・・
まだまだ、2歳ですもんね。甘えたいですよね。
返信する

コメントを投稿