あひるにっき

日々の雑感

雪の想い出

2004-12-29 15:26:05 | 妊婦日記

初雪ー

雪国育ちのわたし
雪が降らないと冬って気がしません!

雪が降ると 落ち着くー すごく

小さいときは雪だるまとか
雪の上にどーんて寝転んで自分の跡をつけて遊んだりとか
雪合戦とか
いちばんすきだったのは
雪に水彩絵の具をぶっかけてきれいな芸術品?をつくって遊ぶの

中学生のときは
冬に家出して
山の中で雪に埋まって凍死しようと
あほなことを考えたこともあったけど
寒くて挫折しました

雪の中 おとこのこと抱き合ったこともあったな えへへ

夕方にはやんじゃうみたいだけど
たくさん降ってほしいなあー

年末

2004-12-27 17:00:59 | 妊婦日記
わたしは正常に妊娠してるのか?
そんなことばっかり考えててもしょうがないので
気にせず(できるだけ)過ごすことにしました
気にしないっていうのはなんて難しいことなのか・・・

で 年末だし
大掃除したいなあと思うんだけど
これがまたたいへん
うちはものがあふれていて
夫のCDだけでもどうしたらいいか
CDってけっこうかさばるよー
ぺらぺらにうすーくできないものかね

とりあえずできるところからっておもって
棚の中を片付けましたが
インパクトとしてはびみょ~な変化

今年もあと数日ですね

見えない・・・

2004-12-25 15:31:04 | 妊婦日記
きのう 再度産婦人科へ行きましたが
胎嚢の確認ができませんでした

きのうの時点で、妊娠5週目の後半に当たるので
普通は胎嚢が見える時期らしいです
わたしは生理が正確にくるので
排卵が遅れるとか あんまり考えにくい

で 子宮外妊娠の確率が前回よりも高くなった
腹痛とか、出血があったら、夜中でも正月でも至急病院へくるように言われました
ただ まだ週数が早すぎて確定診断できないって

こわ~

子宮外妊娠て ひどいひとは卵管が破裂したりして大量出血するらしいじゃないですか!!
おそろしいです
子宮外妊娠だったらどうなりますか?ってお医者さんにきいたら
かなりの腹痛か
出血が普通はあるけど
どの部位に妊娠したかにもよるのでなんともいえないっていってました
ただ
お医者さんは
わたしのばあい万一子宮外でもひどいことにはならないような気がするって言ってた
安心させるためなのかなんなのか・・・

でもまあ なるようにしか ならない

のんびりかまえて待つしかないかなあ・・・

今年のお正月は、病院へいける圏内で生活するように言われました

予定外の妊娠

2004-12-20 17:47:35 | 妊婦日記
予定外ですが妊娠したようです。
先週の土曜日産婦人科に行って、
尿検査で妊娠反応が出ました。
ただ、超音波でみてもまだ子宮の中になんにもみえないので、
正常な妊娠とは断定できないって言われました。
ちゃんと見えるまでは
産婦人科医としては、子宮外妊娠の可能性を否定できないから、って。

今週末再検査。

正直な感想としては こわい です!

子宮外妊娠の可能性、ていうのはかなり低いらしいけどこれはもちろんこわい。
妊娠が確定しちゃうのも、こわいんです~

もっと二人で新婚生活楽しみたかったな~とか
わたし しごともう続けられないな~とか
ちゃんとこどもを育てていけるんだろうか、とか
こどもがかわいいと思えなかったらどうしよう、とか

夫もとりあえずとまどっているのが目に見えて
遊べないのとか
責任がよいしょってのっかってくるのとかが
ショックなのがありありとわかりました。

で、土日は二人して泣きながら議論してたんだけど

とりあえず、ちゃんと今週検査してからまた考えよーってことにしました

妊娠したときはふたりで喜べるような状況でいたかったな・・・・・・

まわりで、こどもほしいほしいっていってても、
何年もこどもができてない夫婦もいるし、
まさか、こづくりをがんばっていない自分たちに
こんなに早く妊娠がおとずれるとは思ってなかったんです。

あー。不安。
早く再検査したいんだけど、
このままあいまいなまま時間が止まってほしいとも思うし
早く日にちが進んで再検査できる日になればいいな、とも思う

揺れてます。

不安定・・・



ふんわりしあわせ

2004-12-11 14:43:55 | 妊婦日記
やっと夫婦ともども体調回復し、休日
きょうは遅く起きて、夫がつくったごはんを食べた
トーストとハムエッグとスープ
スープはお湯入れるだけのやつね
いやあ かんたんなやつでも ひとがつくったごはんていいね!
めったにないことだけど
感謝です

夫は慣れないことをしたせいか
その後 ごろごろごろごろして ついにお昼寝に突入してしまった
このひとの寝顔がとてもすき
しあわせってこういう
日常の中にあるものかなって思います

夕方からお出かけします

ともだちの赤ちゃん!

2004-12-07 23:32:12 | Weblog
仲良しのお友達が出産しました

かーなーりかわいいおんなのこ!
赤ちゃんてほんとーにほんとーにかわいい!
人の赤ちゃんもかわいいけど
自分のはほんとにかわいいらしいね。
人の赤ちゃんでも、ほんと、ずっとそばいにいたいわ~
と思うくらいかわいかった
これ以上かわいいと思うってないくらい
本能ですかね・・・
自分の赤ちゃんができたらこれ以上かわいいって思うんだね
それはたいへん!

かなりなかいい友達が母になったという事実に
うわーって感動してたんだけど
同級生の友達で出産したのって初だ、と気づきました
結婚してる友達はたくさんいるけど。
晩婚化、少子化の世の中ですね~
ってわたしの回りだけか?

今回出産したともだちは、
別に子供ほしいとか思ってなかったのに
突然できてしまったパターン
旦那が定職ついてないのでたいへんそうですが
これからは彼も父親としてばっちり働いてくれるといいな
まあ子育てには参加してくれそうな優しい旦那様みたいなので
○でしょう!

こどもほしいほしいっていってても全然できない夫婦もいるし
よくわかんないね
つくろうとおもえば簡単にできるものでもないのでしょうね

うちはあんまり深く考えてませんが
子育てって体力要りそうだから
産むなら2、3年以内にしたい・・・



不調なわたしたち・・・

2004-12-05 14:31:37 | 新婚生活♪
わたしは原因不明のじんましんが治まってきたとおもったら
軽い膀胱炎になってしまった
しかも胃の調子が悪い
夫はかぜひいて、さらに首のあたりが軽いアトピーになり
薬を6種類も飲んでます
わたしは薬嫌いだから
いまのところ水をたくさん飲んで自然になおそうとおもってる

なにかわたしたちの生活に問題あるのかなー
しかも最近忙しくてちゃんとしたごはんつくってなかったし
体調不良のせいもあって弱気になってしまう

なんたって健康第一ですね


それにしても働く女はたいへんだ!
体調悪くても
仕事はあるし
いえでは洗濯に掃除に栄養のあるゴハンつくり

病は気からとも言うし
とりあえず元気出してがんばらないとね!