あひるにっき

日々の雑感

ポリオ予防接種

2006-04-07 16:40:21 | 娘 7ヶ月
注射だと思ってました・・・。

どうしても引越し前に接種終わらせたかったので、うちからはちょっと遠い団体接種会場まで行ってきた。けっこう早めに行ったのに、広い会場にはすごい人人人・・・。
行列に並ぶとあとは体温測定、診察、接種まで流れ作業。体温測り終わって問診票など支度していると、体温計が足りないのかおばさんに体温計を「これもういい?」とあわただしく回収される。全体的にテンパッてる雰囲気・・・。

診察で、なっち大泣き。何か気に入らなかったかしら??近所のお医者さんにはいつもスマイル大サービスなのだけど。あっという間に診察終わり、次の列に並んで順番が来るとこれまたあっという間に泣いているなっちの口に何か入れられる。「あれもう終わりですか??」注射だと思っていたので・・・。BCGのときに腕がかさついていて受けられなかった、ということがあったので、数日前からなっちの腕に保湿クリームを塗り塗り、接種に備えていたのにな。そういえば前に友達が「うちの子、ポリオでも大泣きだったのよ~」といってた。ポリオはわりと痛くないのか?と思っていたけど口に入れるだけってイミだったのね。今更納得。

いやあそれにしても慌しかった。昭和50~52年生まれはポリオ抗体の保有率が低いとか説明書に書いてあって、該当者なのでその辺いちお質問したかったんだけど、雰囲気にのまれて忘れちゃっていた。まあオムツ替えの後などによく手をあらうようにしておけばいいのかな。

終わってほっとしたけど、接種会場が遠かったこともあってなんだか疲れた~。なっちは終了後ぐっすり。わたしは帰り道ついついプリンを衝動買いしてしまった・・・。最近、授乳中ってことを自分へのいいわけにして食べ過ぎている気がする。気をつけなくては~!