goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ仙岩

各紙のコラムや報道番組、読書の感想、カメラ自然探索など。

相馬新地町つるしの湯

2020-01-25 05:49:28 | 旅行
立春間近の今日は旧正月です。中国ではコロナ肺炎で大変ですね。そんな時期に、福島県で一番新しい温泉(28度)つるしの湯を紹介します。

つるしの名前は、新地はもともと釣師浜といって新地の名前よりはつるしの名前が通じていたところです。3.11の津波15m超で、姪を津波で亡くしています。その新しくできたJR常磐線新地駅前にできた温泉です。令和元年6月にオープンしたばかりです。駅もホテルも温泉もすべてピカピカです。

泉質は弱アルカリ、毎分482リットル、動力揚湯、加温循環使用、pH7.6。男女別大浴場、露天風呂も、他にサウナや岩盤浴もあり快適です。ご家族で楽しめる食事、休憩所、エステテックなど安心の温泉で、評価はこれからでしょう。しかし、昔から羽黒や鹿狼の湯があった新地町です。以上です。

腎臓ケアの続き

2020-01-23 05:56:31 | エッセイ
前回のケアではスクワットのスロー「ピンク筋」であった。要望に応えて。

ピンク筋の応用として、四つばいになって背筋のストレッチ、右腕と左足を水平に伸ばし、無理なく下して2秒後また続ける。ガッテンより。

高血圧対策も兼ねて、机などへ腕立て伏せでお腹を鍛える。上半身そらしや、早いストレッチはNGである。ゆっくりと。そして、次に、タオルをグリップの握りだけのストレッチです。これが腎臓と血圧対策です。   以上。次回は腰痛等の対策ストレッチを考えています。