ぽっぴんハウスでひとやすみ~★

奈良でチョークアート教室と手描きPOP教室をしているUピー(ゆーぴー)です!横にお茶でも置いてお付合い下さいませ。 

奈良・なら・ナラ・NARA②★

2010-10-23 09:02:58 | ダイアリー
おはようさんですUピーです

続き・・・
午前中の猿沢池周辺は カメラ愛好家や家族連れがお散歩
わき道を入って、ならまちへ・・
路地裏で小さなフリマに寄ったり、軽くスイーツタイムをとったりしながら、
南へさがる・・・

HPでチェックしてたクラフト体験教室へ・・・


Kさんは古代鏡のネックレスを、私は鹿の角のネックレスを40分ほどで作りました。
さっそく首から下げていいお土産になったわぁ!

出てすぐが、身代わり猿の庚申さん・・・
そして、ならまちの代表撮影スポット薬やさん前・・・
グッドタイミングで人力車さんが通る
    ↓

   
おしゃべりしながらの散策なので、あっというまにお昼です

お目当ての町屋カフェはさすが日曜のお昼、
列ができてて断念しました・・・残念!

脇道の小さな、こんなお店に入りましたよ。
    ↓
 お玄関もステキです
 私も知らなかった・・・
店内のかわいいインテリア、、、ホットドック美味しかった~

あちこちに新しいカフェや雑貨やさんがいっぱい!ビックリです!
和服を着付けて散歩している観光客もチラホラみかけました。
ならまちっぽい

TVでも有名な 「高速餅つき」の職人技のおまんじゅうの中谷堂さん
通りかかったら「あと3分です」と言われて、実演を楽しみ・・・
    ↓


駅ちかくまで来て、気がついた!! Kさん、荷物ホテルに預けたままだよ!!
わぁ逆戻りせなあかん・・うっかりしてて ごめんね~

駅まで来て、おつかれさま~お別れですね。せんとくんと3ショット!


これから、京都のパンやさんへ行くとはりきってたKさん・・・若いなぁ!
秋のならまちは、楽しんでもらえたかしら?お名残りおしいけど、お元気でね~
また、お互い、チョークアートがんばりましょう!!

そんなこんなで、私も新発見たくさんの ならまちめぐりでした!



コメント    この記事についてブログを書く
« 奈良・なら・ナラ・NARA①★ | トップ | 秋の商工まつり★ »

コメントを投稿